PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.09.16
XML
カテゴリ: お薦め本
また、ちょっと面白い本を見つけてしまった

いや、僕は何を隠そう靴好きでもあるんですが
(隠してないか)
鞄好きでもありまして(笑)
なおかつ万年筆(文房具)好きでもありまして(爆)

鞄が欲しい
『鞄が欲しい』木世文庫(えい*木偏に世) 古山浩一
こんな文字を会社名に付けるなよ!(笑)

さて、この古山さん

えい出版 というと『趣味の文具箱』のムックを出してるところ
フェンデでフルハルターで・・・
マニアック度が上がりすぎるので省略(笑)

いわゆる鞄好きの古山さんが
思い入れのある鞄50個を
万年筆で描いたスケッチとエッセイで紹介した本
絵も良いし、鞄も良いし、言う事無いです!(笑)
特に仲間内でぬけがけてオーダーし、職人さんから笑顔で受け取る写真を
わざと引き伸ばして送り付けられるあたり
困った大人達です(爆)

もちろんエルメスのオータクロアやルイ・ヴィトンのトランク

一澤帆布や吉田鞄まで載ってますが
やっぱり興味あるのは
僕は名前知らなかったんですが
「こだし」というタタミみたいに編んである
山菜採りのばぁちゃんが背負ってるやつ

熊よけの鈴付きなところもGood!
あれを街中で背負えたらファッション上級者(爆)

あとは明治時代の軍隊リュックや大正時代の元祖ランドセル
こういう古いモノのディテールって面白いですよね
リュックなんて木枠に革貼って裏地がボール紙(笑)

まぁ、あまり書いちゃうと面白くないので
是非お読みください

えい出版「鞄が欲しい」ページ
http://www.ei-publishing.co.jp/bunko/107.htm

そういや昔、コレと同じ形式のイラストエッセイ?で
赤瀬川原平さんの
『ちょっと触っていいですか-中古カメラのススメ』ちくま文庫
ってのもおもしろい・・・けどまた絶版かぁ(笑)


ってなことで
今個人的に注目してるバックが軍隊モノのマップケース

ジャーマンマップケース GRレザーマップケース チェコ軍レザーマップケース

地図入れるだけあって A4縦ぐらいなら入るし
無駄な装飾もないし いい感じ

それはそうと
このフラップ部の留め方や金具の名前ご存知の方います?
また、この金具売ってるところ知りませんか?

ps.
いろいろお待たせしてますが
連休中に作りまくりますのでもうしばらくお待ちください

ピアス

真鍮に革ひもを巻いてみました白、焦茶の2バージョン
(左右別な色でも良いけど)
いやぁ、真鍮板縫うのになかなか針が通らなくて・・・(嘘)

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.16 16:21:03
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こだし  
Saki  さん
こだし欲しいです。私にはぴったり♪ファッション上級者?(笑)
鈴もいいねぇ。熊はいないはずだけど、鹿は沢山いるからさ。
きのこ採りのシーズンで、これから山に入るのだ♪
きのこ鍋食べに来る?

マップケースって好きで欲しい~って思うんだけど、
モノがあまり入らないのよね。

あ、ピアスは革とのコンビが面白いね~。

(2005.09.16 18:13:37)

Re:こだし(09/16)  
nagoo  さん
Sakiさんへ
ごぶさたです
>こだし欲しいです。私にはぴったり♪ファッション上級者?
そっちじゃなくこっちで背負うんですよ!(笑)

>鈴もいいねぇ。熊はいないはずだけど、鹿は沢山いるからさ。
あねごも鈴の音で逃げるかも・・・(爆)

>きのこ採りのシーズンで、これから山に入るのだ♪
>きのこ鍋食べに来る?
あっ!いいですねぇ(ホントに行っちゃいますよ 爆)
で、何故か僕の皿だけ色とりどりの
極彩色のきのこばかり乗ってて・・・

>マップケースって好きで欲しい~って思うんだけど、
>モノがあまり入らないのよね。
ディテールがおもしろいなぁと
マチ(厚み)を多く取ればいいわけだから
と、作る話でしか考えてない(笑)

>あ、ピアスは革とのコンビが面白いね~。
真鍮板に針通すのが大変で 指が疲れた疲れた(嘘)
いや、ピンバイス(ドリル)じゃないと穴開きません

あねごならもしかして素手でできるかも(笑) (2005.09.16 18:52:13)

古山浩一さん・・・・  
TTしらこ さん
古山さんの個展に毎度行っておりましたので、
ご本人を知っているだけに、名前に反応しました。
ビックリしました!

とてもユニークな方!体つきも大きいですし・・・。
「万年筆」については、語り出すときりが無いですね・・・。
4年前に「絵」(作品)を頂いてから、
そのままになっております。
これを機に、連絡を取ってみようかと思います!
(ご無沙汰していますので・・・)
「オタク」な人で、「自由人」です!! (2005.09.17 17:17:39)

ピアス  
Chicaうさ  さん
このピアスすごくカワイイですね。
思わず耳に穴あけたくなりますね~。 (2005.09.18 12:25:24)

Re:古山浩一さん・・・・(09/16)  
nagoo  さん
TTしらこさんへ
ごぶさたしてます
>古山さんの個展に毎度行っておりましたので、
>ご本人を知っているだけに、名前に反応しました。
ははは、万年筆の集まりや、銀座でお見かけしたり
僕は直接のやりとりはないんです
(でも狭い世界ですよね 僕はユーロボックスの絡みで)

>「万年筆」については、語り出すときりが無いですね・・・。
いいですよ!ココでは語っていただいて(笑)

>「オタク」な人で、「自由人」です!!
最近、そのオタクってのとマニアってのの区別が付かない(笑)
他にもエンスー(エンスージアスト)ってな言葉もある (2005.09.18 18:55:35)

Re:ピアス(09/16)  
nagoo  さん
Chicaうささんへ
>このピアスすごくカワイイですね。
今、真鍮モノいくつかと銅モノも考えてます
今年の秋冬は真鍮だ!と去年から言っております(笑)

>思わず耳に穴あけたくなりますね~。
あっ!穴開けなくてもイヤリングの金具を付ければ良いので(笑) (2005.09.18 18:59:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: