全5件 (5件中 1-5件目)
1
うちにはエアコンがない!と言っていましたが、とうとう買っちゃいました!エアコンなしでも過ごせるかな?とは思っていたのですが、自分たちはそれでよくても、お客様を招待する時など「うちエアコン無いんだ。暑いかも…」っていうのが、招待されるお客様には迷惑かな?と思い、買うことにしました。でも、買ってからまだ2回しか使用しておりません。私とダンナと娘だけなら、エアコンつけなくても過ごせそうです。。。ところで今日の日記のタイトルは「夏涼しく、冬暖かい家」です。うちは昨年末に家を新築しましたので、そんな家にしたいな~と思い、いろいろな雑誌やら本やらを読みあさり、いろんな家を見て周り、建てた我が家です。100%満足は出来ませんでしたが、80%以上は満足できてます。*****************「夏涼しく、冬暖かい家」にする為に考えたこと。。。1.南側には大きな窓を設け、屋根の軒を深くする。→夏の暑い日差しは遮り、冬の暖かい日差しは家に入り込むようにしたかったんです。我が家は窓から約1m50cm位は屋根の軒が出てます。その為この夏場、南側の窓からは日差しが家の中には入ってきませんでした。窓が大きいと冬は暖かい陽が入りやすいです。また、暑い日は少々の雨の時でも窓開けてます。軒が深い為に雨は降り込みません。軒を深くして正解でした!2.なるべく西日を遮る→夏の西日が強く、暑いことは実家にいる時にわかってたので、なるべく西側には大きな窓を設けないようにしました。我が家は1階西側には小さな窓を一つと、勝手口があります。2階には高い位置に横に長い窓を設けました。夕方、確かに西側は暑いですが、大きな窓より日差しは入りにくいかと思います。3.窓を多くとり、風通しがいいように工夫→風が入ると夏は涼しいですよね!我が家はよく入っていたと思いますが…4.屋根に太陽電池をのせることにより、断熱効果がある→太陽電池が屋根にのっているので、何ものっていない屋根のみの時より、断熱効果がUPするということです。2階の部屋などは、太陽電池があるのとないのでは、1、2度気温が違うとか…この話は太陽電池を扱っていらっしゃる業者の方のお話です。我が家には最初から太陽電池がのってますので、実際のところはわかりません。***************以上が考え、工夫したことなんですが…1つだけエネルギーの無駄になるようなことをしました。実はこれが最大の無駄かもしれません…リビングは1階にあるのですが、ここを吹き抜けにしたかったのです。天井が高い為に夏は涼しいってことはありますよ!でも、この吹き抜けの為に、ほぼ全館冷暖房の家ってことになってます!もちろんシーリングファンはつけてありますが、やはりエネルギーの無駄遣いでしょうか?…工夫した甲斐がない?…すいません。
2005.08.22
コメント(14)
★今日の発電量は『2005年 5月の発電量』をご覧ください★昨日は母の日ということでダンナの実家に行ってきました!その道中に屋根に草の生えた草屋根の家を見つけたのでした♪家を新築するにあたって、「草屋根」もいいな!とチラッと思い、ダンナに「屋根に草を生やそうか」と言ったら、嫌な顔されました。うちの屋根には太陽電池をのせたかったのでやめましたけど…草屋根は、夏は草が水分を水蒸気として放散し、水分が気化するときに周辺の熱を奪ってくれるため屋内を涼しくし、冬は厳しい寒さを緩和する断熱材となるそうです。環境にも優しいですよね!都市のヒートアイランド現象緩和などを目的に、ビルなどの屋上緑化が推進されていますが、もっともっと屋上緑化のビルを増やしていって欲しいなと思います。こちらは「草屋根の家」を設計されている建築家の前田由利さんの自宅の写真だそうです。→草屋根の家、屋根緑化を手がけている企業のページです。→屋根緑化
2005.05.09
コメント(6)
《今日の発電量 14.0kw・h》《今日の天気 晴れ時々曇り》昨日の続きのようになりますが…理想の家!もう1つOMソーラーの家にしたいとも思いました。OMソーラーっていうのは太陽熱で床暖房したり、お湯を沸かし給湯に使うっていうやつです。とっても環境に優しいので、OMソーラーを知ったときはかなり感動しました。でも、太陽光発電もしたいし、OMソーラーもしたいじゃ私たちの予算では到底無理でした。で、どちらかを選ばなければいけなかったので太陽光発電をとってのでした。もし両方できていればなぁって思いますけどしょうがない。リフォームのときにでもできればいいかな。ま、何年先か、できないかもしれないけど…
2005.03.18
コメント(0)
まずは発電量から《今日の発電量 1.8kw・h》《今日の天気 雨》家を建てるにあたって希望の家は「自然素材をふんだんに使った家」。。。でした。内装では壁は漆喰や珪藻土なんかの塗り壁がよかった…→これは予算オーバーのため、塗り壁をあきらめてクロスにしました。でもリビングは珪藻土壁紙です。あとの部屋では和室は和紙。その他は綿を使った(?)ものにしました。天井は木がよかった…→これも一部だけシナベニアの天井にしましたが予算的に厳しかったのであとは壁と同じくクロスです。理想と現実は違いました。。。でも木はふんだんに使ってます。一部1階の天井と2階の床を兼ねたりして梁なんかをそのまま見せたり…なかなか気に入ってます!
2005.03.17
コメント(0)
昨日はサボってしまいました。で、まずは昨日の結果から…《昨日の発電量 3.2kw・h》《昨日の天気 雨時々曇り》それから今日の結果 《今日の発電量 11.2kw・h》《今日の天気 曇りのち晴れ》天気が悪いと全く発電しませんね。。。家を建てようと考え出したときはただ、家賃払うくらいなら自分の家が欲しいと思ってて、どういうふうにしたいっていうのがなかったんです。だからハウスメーカーの展示場見に行って、そんなに高くもないからそこに決めようってとこまでいってたんです。それが、長女出産4ヶ月前でした。出産前に新しい家に引っ越したかったんです。それが出産3ヶ月前に入院することになり、新居の話は一時中止となったんです。で、無事出産してしばらくは育児に追われ新居どころではなく、長女が満6ヶ月過ぎたころから私にやっと余裕が出てきてまた、新居が欲しい!となったのです。。。それからいろんな本やら、雑誌やらたくさん目を通しました。図書館行っていっぱい借りてきて…(買ったら結構住宅雑誌って高いんですよね)そしたら、こんな風にしたいと思うことが芽生えてきたんです。まず1つが環境のこととか、自分たちのこととか考えると自然素材をふんだんに使った家がいい!シックハウスとか考えるとやっぱり木の香りのするうちがいいなって。別に家族にアレルギー持った人がいるわけではなかったんですけど。それに木や自然素材は環境にも優しい。次に光熱費のこと!家を建てるのに結構なコストがかかります。でも、建ててからのコストもかかるんです。光熱費です!家を建ててからはローン返済だけでも家計の大きな負担になるのに、光熱費もアパート時代よりかかったら困る。まあ、以上の2つのことができる家を建てたい!!って思ったんです。続きはまた明日にでも・・・
2005.03.16
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1