沖縄県北谷町美浜↑

沖縄県北谷町美浜↑

PR

Profile

なかじ9511

なかじ9511

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/9prmgpp/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/d3ge28l/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/xaku-9u/ フ○…
September 20, 2006
XML
隣のデスクには30cmの水槽に7匹の金魚が暮している。
動くものを見るとしきりに餌を欲しがる食いしん坊である。
餌の時間以外は、せっかちな動きで底石を銜えては吐き、銜えては吐きを繰り返している。

中学の頃、熱帯魚ブームがあった。
お年玉をはたいて水槽セットを購入し、グッピーやネオンテトラ、コリドラス、アルジーターなどの熱帯魚を飼い始めた。愛情込めて育てていたので、何時間眺めても飽きることがなかった。
気づいたら3時間無言で眺めていたこともあった。

その熱帯魚の飼育もエスカレートする肉食の魚が欲しくなる。
そこで今までいた魚は全て友達に譲ってシルバーアロアナを飼うことにした。10cm程度で確か1,500円だったと思う。それを2匹。
飼い始めて3日目の日。いつもの様に学校から帰って水槽を覗くとアロアナがいない。
・・・・・。
アロアナは跳ねる習性があり、水槽に蓋をしてなかった為に2匹とも水槽を飛び出し、哀れ床で煮干状態になっていた。
それから数ヶ月は、ろ過装置がただ動いているだけの水槽だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2006 08:02:07 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ほんとうにあった話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ  
菊次  さん
あったあった熱帯魚ブーム
その時に私もしばらく飼いました
結局水草だけになりましたげど^^;
(September 20, 2006 11:18:24 PM)

そのときの道具  
なかじ9511  さん
実家に今でも少しずつ集めた水槽などの道具類を残しています。
機会があれば、もう一度熱帯魚を飼いたいと企んでいます。
昔も今も情熱は変わっていません(^.^) (September 21, 2006 12:32:50 AM)

ほほう。  
店長まっこ  さん
アロアナって飛び出すんですね。
今、店の入り口に金魚を飼おうと
企んでいます。
アロアナな難しそうなので止めときます。 (September 21, 2006 04:31:21 PM)

わかります!!(T□T)  
はじめまして☆
私の飼ってたアロワナも学校から帰ってきたら床で干物になってました・・・。
すごく飛び跳ねますからね・・・。要注意です。 (September 22, 2006 01:15:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: