だらしない不良中年の生活

だらしない不良中年の生活

2018.10.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちのアパートは古い、ただ鉄筋コンクリート造りでまあよく言えば昔の団地風
な外観である。中身も台所プラス6畳2部屋と団地だわね。家賃は安い、古いから。
 今の需要とは違っているので三階建て18部屋の2棟あっても半分くらいしか
入居者がいなかった。ある日管理会社が変わって、個人の大家さんからハウジング会社
が買い取った。駐車場を半分つぶして駐輪場にするという。さて?目的が分からなかった。
 ところが駐輪場ができて、さてバイクでも移動させようかと思ったところ大量の
自転車が、、同じ色で同じメーカーのが100台以上!!!!何だこりゃと?
 それから数日、外国人が空き部屋に何人も入る。つまり派遣の会社が契約して
企業に外国人を派遣する、通勤手段としての自転車と駐輪場だったのだ。

狭いのだろう、外国人も使いずらそう。そこで早く入ってきた外国人は従来からあって
俺たちが使っていた駐輪場に入れだした。当然狭くなるしバイクが2台ある俺には
使いずらくなる。
 管理しているハウジング会社に一回クレーム、雇用している法人に連絡して
もらい次の日は良かったがすぐにまダメになった。先日もう一回クレームを入れたが
まったく改善されないので今日スーパーモトとXLR125を階段の下に移動させた。
そのままでは雨ざらしになるのでカバーを注文してXLRにかぶせようと思う。
 さて、今後空き部屋に全部外国人(1部屋に4人くらいいる?)が入居したら
どうなるのかね?
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ KTMへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.24 21:07:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: