PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
今日は一歳六ヶ月検診に
行ってきました。
すんごい人人
こんなに沢山同じ誕生日月の子がいるとは。
まずは 身長体重の計測
身長79.2キロ
体重9.0キロでした。
身長が伸びて
体重が減りました。
次は歯科検診
ママのお膝に座って
先生の膝に頭を乗せるようにして
寝かされました。
16本すべての歯、虫歯なし。
「生えかけている歯の所は強く磨くと
痛いよ」
と先生が言っていました。
さすが先生わかってる!!
ママ、ごしごし磨くから痛いのよ!!
次は歯科衛生士さんとのお話。
こちらはこの前
歯磨き教室に行ったばかりなので
聞き忘れた事を中心に質問していました。
「歯磨きをしていて血が出る。歯茎がはれてる?」
という質問に対して
「血が出て3日位で血がでなくなれば大丈夫。
今は歯が萌出してきてるので血がでる。
検診で先生に腫れてるよと言われてなければ
心配しなくてよい。」
と言われました。
ママはそれを聞いて安心していました。
次は保健師さんによる問診
積み木をつまされたり
「わんわんど~~れ??」って
絵を見せられて指さしさせられました。
指さしは興味無くてしませんでした。
道でワンワン見かけたり
絵本みると
指指して
「ワンワン」
っていうけど。
ワンワンどれ?って聞かれた時は
一切返事しません。
大人は
言ってることが分かっていないのか
心配しています。
次は物を取ってきてと言ったときに
取ってくるかという質問。
ママは
「まだそれはやらせてないのでできません」
って答えていました。
「やっとヨチヨチ歩き始めて
まだほとんどハイハイなのでやらせてない」
と言っていました。
本当はママはこういうのはパシリさせてる
みたいで嫌だから、させるつもりは無いそうです。
こうして滞りなく検診は過ぎて行きました。
帰りはお友達と駅まで歩いて帰りました。
ママも久しぶりにママ友と
喋れて楽しそうでした。
************