2004年10月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

過去日記





男女それぞれ3名(計6名)の学生が電車の扉近くに乗ってました。

ある駅で、扉が開くと、ホームから 1匹のコオロギ が入ってきました。



エンマコオロギという、コオロギの中でも1番大きいものです。



それを見て僕は

「あぁ、こんな都会でも、こうやって小さな虫が一生懸命生きてるんだなぁ」 と、

ほのぼの見ていたのですが・・・



それを見た先ほどのグループの一人の女性が・・・

「ギャー」

と電車内で叫びました



驚いた仲間は



「どうした!!?」

「ゴッ、ゴキブリぃ~!!」

「うわ、マジ!? ホントだ! ゴキブリ だ!」



それを聞いた僕は心の中で

「ゴキブリとコオロギの区別もつかないとは、最近の若者は・・・」

などと思ってみていました。すると別の学生が、



「違うよ、ゴキブリじゃねぇよ!」



おっ!?違いのワカル若者もいたか!?と思ったのですが・・・続けて



「これは、ゴキブリじゃなくて バッタ だよ!」



僕は笑いをこらえるのが大変です。

ツッコミを入れそうになりました。

すると今度は別の学生が・・・。



「ちげーよ!、これはバッタじゃなくて、 便所コオロギ ってヤツだよ!」



おしい!!

いや、惜しくないな・・・(笑)



それを聞いて一同

「へぇ~これが便所コオロギかぁ・・・初めて見た!」

などと感心していた。



うーん、最近は小学校で秋の虫とかって習わないのかな?

僕が小学校のときは理科の授業とかでやったんだけど・・・。



これもゆとり教育による、影響なのかな・・・・。



で、結局、女性の一言が・・・

「キモチワルイからはやくどっかやって!」

男性がコオロギに蹴りを入れて、電車の端っこの方に蹴飛ばされてしまい、動かなくなってしまった。



それを見て、学生達は蹴った男性を賞賛・・・(ーー;)



かわいそうに・・・・。世も末だね・・・。



イノチは大切にね! (デンコちゃん風)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月07日 23時36分32秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

中尾ゆうすけ

中尾ゆうすけ

お気に入りブログ

中国旅行&出張のス… New! レジャ研所長さん

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
Oh!おっちょこ克服… かんろですさん
しあわせカフェ&シ… Coo-Cooさん
商品紹介 いつもプラス思考さん
FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん
テラッチ☆笑顔力~ふ… テラッチ!☆笑顔力さん
くま蔵のファンタジ… くま蔵2003さん
幸せ日記 みぽりん@ごきげん&ほほえみプレゼンターさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: