2007年01月19日
XML
先日のコンサル会社の方との話の中で、

なるほどと思ったことをご紹介します。



 「変革、変革と誰もが言いますが、そもそも変革ってどういうこと? ということが分かっている人ってそういないんですよ。」

 「そうですね」

 「なんだか曖昧な流行り言葉に踊らされているけど、具体性がないから、何をしていいのかわからないんです」

 「なんとなく、何かを変えてやった気になっている人がほとんどでしょうね」

 「かえるだけでは、変革とは言わないんです。多くの人は改善のレベルで満足してしまっている」

 「えぇ、では、変革っていったいなんでしょうね?」

 「変革をしたければ、まずやらなければいけないことは、変えてはいけないものを明確にすることなんです」

 「法律とか、ルールとかですかね?」

 「もちろんそうですが、企業として大事にしていること、普遍的な考え方なんかも入ります」

 「経営理念とか、経営方針、ビジョンなんかですね」

 「そうですね、企業としてこれだけはゆずれない、ウチの会社はこれを目指しているんだというようなものです」

 「個人でいえば、ポリシーとか生き方そのものみたいなものですね」

 「はい」

 「それで、変革とは?」

 「変革とは、変えてはいけないもの以外を全部変えることです」

 「全部ですか?」

 「ちょっと大げさですが、それぐらいまでやっていいということです」

 「なるほど、ちょっとした改善のレベルではないわけですね」

 「だから上に立つ人は、変えてはいけないことを明確にしなければ、下にいる者はどこまで何をしていいかわからないわけです」



 とまぁ、こんな会話でした。さて、自分のレベルに落とし込んだとき、いかがでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月22日 06時23分19秒
[(たまには)マジメな話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

中尾ゆうすけ

中尾ゆうすけ

お気に入りブログ

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
Oh!おっちょこ克服… かんろですさん
しあわせカフェ&シ… Coo-Cooさん
商品紹介 いつもプラス思考さん
FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん
テラッチ☆笑顔力~ふ… テラッチ!☆笑顔力さん
くま蔵のファンタジ… くま蔵2003さん
幸せ日記 みぽりん@ごきげん&ほほえみプレゼンターさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: