2007年03月26日
XML
カテゴリ: 人材育成
昨日

先週、大阪に行っていたのですが・・・

紀伊国屋さんに行ったら

新入社員の教育関係のコーナーがあって

僕の本

真ん中に位置していました!!

平積みのところにも1冊だけおいてありました!
←売れてるってこと?



2ヶ所においていただきありがとうございます!!

他の書店でも、よろしくお願いします!!



さて、今日も僕の本 の中から・・・



中尾語録034

 うまくやろうなんてカッコつける必要はない



昨日の話し に似ていますが

「うまくやらなければいけない」

「失敗してはいけない」


そんなことで頭が一杯のうちは





逆にうまく行かなくたっていい

って

練習したものや、日ごろからやっているものが

素直に表現できたりします。




僕が新入社員教育をはじめたころ

「先輩だからミスは許されない」

「先輩だから、知らないことがあってはいけない」


そんなとらわれがあって

分からないことがあったら

その場を乗り切るゴマカシを身に着けました。(笑)



でも、そんなゴマカシは結局 何にもプラスになりません でした。

分からなければ、すなおに

「○○までに調べて回答します」

と言って、その 期限をしっかり守る 方が

信頼されていく ことがわかりました。



だから、いつもこう思いながらやってます。



 うまくやろうなんてカッコつける必要はない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月26日 23時21分01秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

中尾ゆうすけ

中尾ゆうすけ

お気に入りブログ

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
Oh!おっちょこ克服… かんろですさん
しあわせカフェ&シ… Coo-Cooさん
商品紹介 いつもプラス思考さん
FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん
テラッチ☆笑顔力~ふ… テラッチ!☆笑顔力さん
くま蔵のファンタジ… くま蔵2003さん
幸せ日記 みぽりん@ごきげん&ほほえみプレゼンターさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: