2007年06月29日
XML
カテゴリ: 人材育成
我が家で飼っているもので

めだか  がいます。

このところ、産んだ卵がどんどん孵化し

すごいことになっています。

でも、やはり水槽の大きさに合わせて、

結局は適正数に減ってしまいます。

これは自然界でも同じなんでしょうね。



中尾語録129

 



私自身、働く上で

自分の給料(生活)のためとか、



社会貢献のため・・・

いろいろありますが、そのほかに

「この上司のために働きたい」 と思えることが重要だと思います。



なぜなら、自分が働いた成果はそのまま、上司の成果でもあるからです。



勘違いして欲しくないのは、これは上に向かってペコペコとするものではありません。



下には厳しい顔をする人もたくさんいます
が、

それでは誰もついてはきません。



逆に 「この上司のために働きたくない」となってしまったら

どんなにモチベーションが高くても

やる気は失せてしまいます。




この言葉の真髄は・・明日に続く(笑)



 人は人の後姿に惹かれたときに自分から「この人についていこう」、「この人のために働こう」と思う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月02日 23時49分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

中尾ゆうすけ

中尾ゆうすけ

お気に入りブログ

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
Oh!おっちょこ克服… かんろですさん
しあわせカフェ&シ… Coo-Cooさん
商品紹介 いつもプラス思考さん
FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん
テラッチ☆笑顔力~ふ… テラッチ!☆笑顔力さん
くま蔵のファンタジ… くま蔵2003さん
幸せ日記 みぽりん@ごきげん&ほほえみプレゼンターさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: