2012年09月27日
XML
カテゴリ: 人材育成
中尾語録3592 人事はたとえ嫌われても必要な存在

だいぶ昔話が長くなってしまいましたので、そろそろ完結しようと思います。

世の中の多くの人事部門の方は
一流大学出身だったリ
法学部出身だったリ
まぁ、選ばれた人が多いんですよね。
特に企業規模が大きくなればなるほど。

人事という仕事は、お金を稼ぎ出す部門ではないです。
お金を稼いでくれる営業さんや、

技術者の方・・・
この方たちからすれば、
「お前ら一体何やってんだ」
と言われるような部門です。

それでいて、人を評価したり
異動させたり、昇進させたり
働く上で極めて重要な労働条件を決める権限を持っているから
現場との関係がビミョウなものになりがちです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月16日 00時06分32秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

中尾ゆうすけ

中尾ゆうすけ

お気に入りブログ

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
Oh!おっちょこ克服… かんろですさん
しあわせカフェ&シ… Coo-Cooさん
商品紹介 いつもプラス思考さん
FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん
テラッチ☆笑顔力~ふ… テラッチ!☆笑顔力さん
くま蔵のファンタジ… くま蔵2003さん
幸せ日記 みぽりん@ごきげん&ほほえみプレゼンターさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: