PR
サイド自由欄
コメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
今日は朝4時過ぎに起きて5時前に出発、
ラッシュにぶつかると困ると思い早めに出たので
7時過ぎに到着しました。県境周辺は雨、仙台南インターから
仙台南部道路に入って6時半過ぎの夜明け
この道路はすでに混んでいました。
8時に会場に入り朝食のおにぎりをいただき
8時半から審査会の説明、9時から各班ごとの
説明後リボン審査に、4つの班がそれぞれ5,6人ずつの
審査員で構成され、私は第3班、バンダ・コチョウラン系、
リカステ系、オンシジューム系、その他、の計9カテゴリーでした。
審査後に見学できる時間があったので少し撮ってきましたが
ブルーリボンの中からどれが入賞したのか、集計が出ないうちに
帰路についたので結果はわかりません、最終日に確認してきます。
洋らんクラブからは45鉢の出品があり、ブルー3点、レッド3点、
ホワイト3点がリボン賞となりました。
まずはディスプレイをいくつか
続いて個別株もいくつか
C.cinnabarina
Ctt.Tutankamen‘Pop’ ブルーリボン
Bc.Katherine H Chathum ブルーリボン
Rlc.Pamela Finny
Den.Jiali Mikotae ブルーリボン
Den.pompadour
Den.amabile‘Benibotan’
Den.tetragonum
Den.speciosum
Den.pseudoglomeratum
Den.farmeri fma.album ブルーリボン
Den.violacea
Ctt.Little Fairy‘Golden Mary’
Comp.macroplectron
Paph.(Mem.Heinrich Duebusch × Junior Exploit)
Rhy.gigantea ブルーリボン
Angcm.leonis
Phal.Yu Pin Easter Island
V.名前の記録忘れm(_ _)m ブルーリボン
Cl.rosea
Nla.pulchella fma alba ブルーリボン
Dch.arachnites ブルーリボン
Lyc.Geyser Gold
Lyc.Rakuhoku ブルーリボン
Col.Masai Red ブルーリボン
Epi.stamfordianum
Epiblastus basalis
Paph.wardii (sumitsukaiさんのSBM個体)ホワイトリボン
リボン賞、書いてなくてもレッドかホワイトに入っているものが
結構ありますが、どちらだったかうろ覚えなので載せていません。
ブルーでもどれが何賞に入ったか、入らなかったか、わかりませんm(_ _)m
にほんブログ村
メール欄