ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

のんびりGW New! pippi2003さん

バラ New! amigo0025さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2020.09.27
XML
カテゴリ: カトレヤ類

C.pumila fma.alba
カトレヤ(旧レリア)属の原種、プミラfma.アルバ、
ブラジルの標高600~1300mに自生する着生ラン です。


Ctt.Dogashima Sunset ‘Max’ BM/JOGA
カトリアンセ属の交配種、ドーガシマ・サンセット‘マックス’です。


Pol.bella
ポリスタキア属の原種、ベラです。
ケニアの 海抜1800~2000mに自生、この属は
花が反転せず リップが上のままで咲きます。


なかなか咲かないと思っていたヒガンバナ
別の所で咲いていました

遅れている上写真の所は草しか生えていない時に
非農耕地用の除草剤をかけたせいかもしれません(^^;)
白花のほうにもかけてたんだけどな

今日は曇りのち時々晴れ、14.3~22.5℃でした。
明日は晴れ時々曇りで12~21℃の予報です。
昨日まで月曜火曜が最低9℃と7℃の予報だったので
どちらも3℃上がりました。しばらく天気が良さそう
なので明日は野菜の消毒をしなくは、葉物野菜が
穴だらけです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.27 16:21:58
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: