ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ ダイアナ New! amigo0025さん

お稽古ランチ pippi2003さん

翠晃冠 bendan_pentyanさん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
2024.04.18
XML

Paph.armeniacum
パフィオペディラム属の原種、アルメニアカムです。
中国の雲南に自生する地生ラン、
低温に強く3℃以上で栽培できますが、
新芽が花を付けるまでに5年以上かかると
言われています。新芽が地中を横に伸び
ちょっと離れたところから芽を出すので大きめの
鉢で栽培するといいです。


Chy.bractescens
チシス属の原種、ブラクテセンスです。
メキシコ、グアテマラ、ベリーズに自生します。


Arp.giganteum

メキシコ、ジャマイカからコロンビア、ベネズエラにかけての中米、
標高800~1500mに自生します。和名がロウソクランです。
前回よりこちらの方が花が密に咲きます。


レンギョウとユキヤナギ


ムスカリ

今日は薄曇りのち曇りで4.3~19.7℃でした。
明日は曇りのち晴れで6~14℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.18 16:56:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: