信濃追分日記

信濃追分日記

PR

プロフィール

nakasenndou

nakasenndou

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

なかちゃんのむすめ@ Re:信濃三十三観音霊場巡り 始める(12/13) 再開嬉しいです。 長野にも観音霊場がある…
http://buycialisky.com/@ Re:妙義山での岩登り(11/23) free trail of cialisfree cialis soft tr…
http://buycialisky.com/@ Re:石楠花色って?(05/19) buy cialis soft pillscialis time to sta…
http://buycialisky.com/@ Re:信濃追分猫物語 (猫つぐら)(02/23) cialis in den niederlandenbuy cheap gen…
http://buycialisky.com/@ Re:信濃追分から秩父へ(11/24) cialis heart helpgeneric cialis tadalaf…

フリーページ

2005年02月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小海線から見た甲斐駒ケ岳


 小淵沢から南小谷までは、北アルプスの眺望を期待していたのですが、残念ながら曇ってきて見えず。(鹿島槍の麓でスキーを楽しむ人達はみえたのですが)南小谷から糸魚川、直江津へ出て、それから信越本線で長野へ。途中、妙高の辺りの雪はすごかった!軒並み一階部分が雪で埋もれていました。                         

 最終目的地は長野の善光寺、灯明まつりのイベントもしていましたが、お願い事をしっかりして、最後は長野新幹線。6列車乗った中で、一番混んでいましたが、あっというまに佐久平駅に到着。12時間の変化に富んだ冬景色を楽しめた旅でした。コレ、お薦めです。(尚、特急券と新潟県へ入った分は料金が別に要りますよ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月14日 00時03分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: