信濃追分日記

信濃追分日記

PR

プロフィール

nakasenndou

nakasenndou

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

なかちゃんのむすめ@ Re:信濃三十三観音霊場巡り 始める(12/13) 再開嬉しいです。 長野にも観音霊場がある…
http://buycialisky.com/@ Re:妙義山での岩登り(11/23) free trail of cialisfree cialis soft tr…
http://buycialisky.com/@ Re:石楠花色って?(05/19) buy cialis soft pillscialis time to sta…
http://buycialisky.com/@ Re:信濃追分猫物語 (猫つぐら)(02/23) cialis in den niederlandenbuy cheap gen…
http://buycialisky.com/@ Re:信濃追分から秩父へ(11/24) cialis heart helpgeneric cialis tadalaf…

フリーページ

2005年11月20日
XML
 今朝もよく冷えており、木々の上の方で霧が走っていきました。しばらくすると、青空が広がり空を見上げると、落葉松が霧氷に! 鳥たちは寒さも感じず、木々に残っている実を食べに枝に止まって囀っていました。

たぬき

 そして昼頃には温度が上ってきて、ふと外を見るとタ、タ、タヌキだあ~紅葉したミセバヤの横で、何か美味しいものはないかなあーと物色中。そこへ遊びにやってきたノラ猫のエッちゃん、じっとそのタヌキの行方を見守っていました。「私のテリトリーを脅かさないでね」って。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月20日 18時48分40秒
コメント(1) | コメントを書く
[信濃追分の動物や鳥] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


五分とかからないのにね。  
志な乃 さん
nakasendouさん、こんばんは。

霧氷には驚きましたね。
五分と離れていない我が家では
見られませんでしたよ。
それに驚いたのはタヌキ。
「阿波の金長たぬき」ではないですよね(^O^) (2005年11月21日 18時09分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: