全5461件 (5461件中 1-50件目)

数日前から餌を食べ始め、冬眠から覚めていた亀さんですが、また寝ました。冬の再来です。シェルターに顔を突っ込んで、よく寝ています。起こさないように、物音を立てないようにそろりそろりとケースから離れました。
2025年03月31日
コメント(0)

元気に冬眠中の亀さんです。よく、秋から変えた石に頭を突っ込んで寝ています。気に入ってくれているようで嬉しいです。寝顔が見られないのが残念ですが、亀さんが落ち着くならその方がいいです。今年はよく冷えました。そういう時は石に頭を突っ込んで何日も動かなかったので、様子がわからず、「死んでは……ないよね?」と思いながら、亀さんの尻側の甲羅を眺めるのみでした。バスキング&シェルターM RP-306 ビバリア 爬虫類 両生類 シェルター かくれが 浮島 日光浴 黒色 トカゲ カメ ヘビ カエル レオパ
2025年03月03日
コメント(0)

亀さんが今年も順調に冬眠しています。今日は、斬新な寝相でした。アップにしてみましょう。しばらく眺めていても起きません。ぎゅっと目をつぶって、よく寝ています。落ちつかなさそうですが、その寝方で本人がいいならいいかと、水の中に戻すことはしませんでした。亀に無視され続けています [ カメユ ]
2025年02月05日
コメント(0)

ひなたぼっこ用の石を入れて亀を飼っています。長年使っていた石でしたが、この度交換しました。さっそく使ってくれています。東大阪市のペット用品の製造・販売・輸入をしている「株式会社ビバリア」の、「バスキング&シェルターM」RP-306です。S・M・Lのサイズがあったので、たぶんMかLだろうなと思いました。メジャーで測って、それまで使っていた石に近い大きさの、Mにしました。Lサイズでも置けますが、亀さんが泳げるスペースが狭くなりそうだったのでやめました。サイズはW235×D120×H110-60mmです。重さは約950gで、石より軽く感じます。水替えの時にシェルターを取り出すのが片手で楽々できて便利です。軽いので、石の時はケースの底が少したわんだりしましたが、多分そんなことはなくなるでしょう。バスキング&シェルターM RP-306 ビバリア 爬虫類 両生類 シェルター かくれが 浮島 日光浴 黒色 トカゲ カメ ヘビ カエル レオパ
2024年10月25日
コメント(0)

暑いです。昨年は最高に暑いと思いましたが、今年も最高に暑いと思います。こういう時はスイカがいいです。亀さんにもやります。私の手からバクッと食らいついて、向こうにいってハグハグと食べていました。リアルタイムランキング1位! スイカ Lサイズ・5kg 熊本県産 1箱(1玉) 高級すいか/等級:秀(赤) 贈答用 高級西瓜 プレゼント 果物 母の日 希少すいか フルーツ ギフト ・送料無料
2024年08月24日
コメント(0)

亀さんがまた産卵しました。前回は7月23日でした。今回で3回目で、一番卵が多かったです。すべて割れていますが、確実に16個あります。何日も食欲不振でほとんど食べなかったので、卵で身が押されて苦しかったのかもしれません。今は食欲が最高潮で、私を見つけると大暴れします。
2024年08月09日
コメント(0)

7月7日に今年初めての産卵をした亀さんが、また産卵しました。今回は10個ほどです。朝私が見つけると、卵はすべて割れていました。卵を産んだ時の水の汚れには、食器洗い洗剤を使います。
2024年07月23日
コメント(0)

X(旧twitter)で、指スケボーに乗るクサガメの動画をよく見ています。https://x.com/Mh0MLiErcV8E97C/status/1808688111159030242アメチカンのもな@福岡の猫(@Mh0MLiErcV8E97C) さんの亀、軍曹さんです。以前から気になっていた指スケボーを、ついに買ってしまいました。私の亀も軍曹さんのようにシャーッと滑ってくれたらなんて楽しいでしょう。だめでした。亀さんが大きすぎて股下が長いので、いかにも邪魔そうに踏み越えて行ってしまいました。残念です。★ポイント5倍★指スケ 指スケボー フィンガーボード組立 ミニスケートボード ミニスケボー フィンガースケート 指遊び 指技 タイヤ
2024年07月07日
コメント(0)

亀さんが卵を産みました。しかし、今年は1個です。亀さんが我が家に来て36年になりましたので、卵巣の働きが衰えてきたと見えます。2週間ほど前から食欲不振で、1粒しか亀の餌を食べない時もあったのですが、今日はお腹の圧迫感が解消されたせいか、よく食べました。写真は餌を私に激しくねだっているところ。
2024年07月07日
コメント(0)
2006年5月27日にブログを始めてから、18年経ちました。もはや、ほとんど1年経ったことを記録するためだけのものになっています。しかし、ブログには書かなくとも、亀さんと遊んでいるし、今も映画「バーフバリ」を楽しんでいるし、大雨の次の日はオオサンショウウオ関連のニュースを検索するし、新しい香水のミニボトルを買って休日に試してみています。ただ、以前と比べると、スマホを見る時間が増えた分、本を読む量は減りました。体調を崩しにくくなり、早寝早起きが以前よりは少し得意になり、健康になりました。カテゴリ未分類(23)祖母(594)祖母2―しろちゃん―(64)祖母3―昔話―(31)生き物・植物(193)亀(575)亀ニュース(111)オオサンショウウオ(61)言葉(253)本(389)歌(117)能(294)香水(36)旅(198)休業日(35)飲食物(876)バーフバリ(43)有名人・テレビ・映画(300)気に入った物(319)雑記(634)体調(304)総アクセス数1984217。
2024年06月02日
コメント(0)

原っぱで亀さんを散歩させてみました。がしがしと、たくさん歩いていました。ほとんど止まりませんでした。
2024年05月26日
コメント(0)

爬虫類は死ぬまで大きくなると聞いたことがあります。私の亀さんも順調に大きくなっています。現在、私の手で甲羅を覆おうとすると、私の手が3つ必要なくらいの大きさです。私の小さい手では、片手ですくい上げようとすると結構たいへんです。
2024年05月26日
コメント(0)

ユニクロのWOMENヒートテックタックテーパードパンツを買いました。https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E460546-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=002店舗でブラックを試着をしてみて、「これは……!」と思いました。物凄く履き心地がいいのです。結構ゆったりしていて、タイツを履いても楽に立ったり座ったりできそうです。しかも、私の体型にちょうど合って、足が長く見えます。「これは他の色も買っておくべき」と思い、いったん試着室を出て、グレーとダークグレーとナチュラルを取ってきて試着して驚きました。グレーは臀部に膨らみがあるように見えて、足が短く見えました。色とちょっとした縫製の差異でこんなに印象が違って見えるのですね。また、ダークグレーはもう少し腹部にゆとりが欲しいと思いました。制作過程は完全機械化ではないでしょうから、若干の違いがあるのでしょう。しかしこれはブラックとは着心地が違いすぎて、本当に同じ型紙で作ったのか疑いたくなってしまいました。ナチュラルは、初めに試着したブラックと同じ着心地でした。ゆとりがあり、着ていて楽で、足が長く見えます。ブラックとナチュラルは同じ人が縫ったのでしょうか……一本一本にこんなに個性があるとは知りませんでした。服を買うときはやっぱり試着が必要です。結果的に、ブラックとナチュラルの二本を買いました。股下は裾上げしなくても良く、私のために作ってくれたかのような商品でした。「誂えたような」って、こういう時に使う言葉だと思います。
2023年12月05日
コメント(0)

最近食欲不振だった亀さんが産卵しました。15個ほどです。たくさん産んで、体が軽くなったことでしょう。全部潰れています。昨年の産卵は2回でした。今年ももう1回くらいは産むのではないかと思います。
2023年06月22日
コメント(0)
2006年5月27日にブログを始めてから、毎年この日にブログを書いていましたが、今年も気づけばその日が過ぎていました。大きく変わりはなく過ごしています。2020年3月、横浜に帰港したクルーズ船「ダイヤモンドプリンセス号」によって日本も新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が人ごとではなくなりました。以降、公に民に様々な対策がとられましたが、今年2023年5月8日から、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。感染対策は個人の判断によるものになり、マスクを常時つけなくても良くなりましたが、私も含めてほとんどの人はまだマスクをつけています。新型コロナについてはこのブログに特に書くこともありませんが、亀さんは今年も無事春を迎え、元気です。本もよく読み、バーフバリも私の生活と共にあります。カテゴリ未分類(22)祖母(594)祖母2―しろちゃん―(64)祖母3―昔話―(31)生き物・植物(193)亀(572)亀ニュース(111)オオサンショウウオ(61)言葉(253)本(389)歌(117)能(294)香水(36)旅(198)休業日(35)飲食物(876)バーフバリ(43)有名人・テレビ・映画(300)気に入った物(318)雑記(634)体調(304)総アクセス数1871745。
2023年06月01日
コメント(0)

急に暖かくなったり、急に寒くなったりしていますが、亀さんは元気に冬眠から覚めています。今年はいつもほど冬眠中に痩せなかったので、目が落ちくぼんだりもせず、わりとむちむちしています。写真は、頭を撫でようとしたら、頭を寄せてきたところです。基本的に亀さんは触られるのが嫌いですが、近年は割と積極的に撫でさせてくれます。ゾウを撫でる [ 小市慢太郎 ]
2023年05月10日
コメント(0)

「アラザン」と聞いて、何割の人が「ああ、あれか」とわかるでしょうか。見た目は仁丹のようなものです。そうはいっても、「仁丹」と聞いて、いまや何割の人が「ああ、あれか」とわかるでしょうか。仁丹は薬。アラザンは御菓子作りのための材料です。私はアラザンが好きです。幼少時には、ショートケーキの白いホイップクリームに埋まるようにばらまかれた銀色の粒々に心ときめかせたものです。自分でお菓子を作るようになって、それはスーパーで買えるものだと知りました。今、私は自分でお菓子を作ることはしなくなりましたが、先日スーパーで見つけてしまいました。よくある銀色のアラザンと、それより少し大きめのピンクのアラザンがひとまとまりになった商品です。銀色のアラザンだけでも心は十分ときめいているのに、ピンクのアラザンまで出現して、思わずその商品に釘付けになってしまいました。しかも141円が半額になっています。買うしかありません。今日、紅茶を煎れて、アラザンを食べてみました。原材料はほぼ砂糖なので、砂糖の味です。まるで宝石のような、銀色とピンクのつぶつぶを一つ一つ口に運んでボリボリ咀嚼すると、楽しかったです。パッケージに、これを作ったのは箔一という、石川県金沢市の会社であることが記されていました。金沢といえば工芸の街。金箔の生産は日本一で、しかも90%以上だったはず。そんなところが作っているアラザンは、もはや食べる宝石といってもいいのではないでしょうか。この一袋が尽きるまで、お茶を飲むたびに楽しめそうです。株式会社箔一HPの中の「食用金箔」https://www.hakuichi.co.jp/story/detail.php?id=2303Arazan sugar ピンク(3mm)|金沢金箔の箔一(はくいち)|食用金箔 金粉 食べられる金箔 金の舞 トッピング 料理 お菓子 製菓材料 業務用 ふりかけ 菓子材料 和食 洋食 手作り おもてなし ホームパーティー バレンタイン スイーツ ケーキ チョコ デコレーション かわいい【医薬部外品】仁丹 ビン入り 3250粒入り
2023年05月01日
コメント(0)
![]()
世界最高齢のカメ、推定190歳に12/3(土) 17:10配信【AFP=時事】南大西洋の英国領セントヘレナ(Saint Helena)島で今週、存命する陸生動物で最高齢とされるセーシェルセマルゾウガメのジョナサンが推定190歳の誕生日を祝っている。甲羅の測定によると、生まれたのは1832年ごろ。島に流されていたフランス皇帝ナポレオン・ボナパルト(Napoleon Bonaparte)が亡くなってから11年後だ。 ジョナサンは今年、存命中の世界最高齢の陸生動物としてギネス世界記録(Guinness World Records)に認定され、今月に入って史上最高齢のカメとしても認定された。 セントヘレナ総督の公邸で悠々自適の生活を送っており、週末には記念切手が発行され、4日には好物を使った「バースデーケーキ」も用意される。2017年のAFPの取材によると、好物はニンジン、レタス、キュウリ、リンゴ、ナシなどだ。 雌のカメでまだ50代のエマにも好意を寄せている。 元獣医師でジョナサンの世話をしているジョー・ホリンズ(Joe Hollins)氏はジョナサンについて、「2度の世界大戦、大英帝国の栄枯盛衰、歴代の総督、国王と女王の死去を体験してきた。すごいことだ」「この島で、楽しく過ごしている」と話した。【翻訳編集】 AFPBB Newshttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c7251b783d06d8c7dc96c453d04f2151e585d9f亀が長生きで、悠々自適の生活を送って、しかも恋をしている…!ものすごくのんびりとしたニュースで、嬉しくなりました。ヒワとゾウガメ [ 安東 みきえ ]
2022年12月03日
コメント(0)
![]()
思い込みの言葉が時々あります。「しげる」という言葉が書いてあるのを見ると、「水木しげる」が頭の中に瞬時に思い浮かんでしまいます。また、「ドリンク」は、「どんぐり」に空目します。例えば小説で、政治家や財界人が集まる立食パーティーの場面で出席者が「ドリンクとってくるね」と言った場面であっても、「ドングリとってくるね」と変換されてしまうのです。瞬時に場面が秋の里山や、学校の裏庭に切り替わってしまいますが、「いかんいかん…」と、瞬時に立食パーティにチェンジします。私の頭の中のプログラムの癖のようなものでしょう。どんぐらー、ドングリを語る。 (みやざき文庫) [ 岩永哲夫 ]
2022年10月10日
コメント(0)
2006年5月27日にブログを始めてから、毎年この日にちにはブログを書いていましたが、今年は気づけばその日が過ぎていました。2年前からは月1回以下の更新になっています。亀さんも元気ですし、オオサンショウウオもバーフバリも好きです。カテゴリ未分類(21)祖母(594)祖母2―しろちゃん―(64)祖母3―昔話―(31)生き物・植物(193)亀(572)亀ニュース(110)オオサンショウウオ(61)言葉(252)本(389)歌(117)能(294)香水(36)旅(198)休業日(35)飲食物(875)バーフバリ(43)有名人・テレビ・映画(300)気に入った物(318)雑記(634)体調(304)総アクセス数1764953。
2022年07月07日
コメント(0)
![]()
ウクライナ情勢、日本の食卓に影 「カニの取り合い始まっている」朝日新聞社 2022/03/08 18:58 ロシアによるウクライナ侵攻が続くなか、日本の食卓への影響を危ぶむ声が上がっている。鮮魚店では海の幸が値上がりし、穀物の価格高騰や原油高は家計を圧迫しかねない。遠い国で起きた戦争が、身近な暮らしにも影を落とす。(山口啓太、斉藤佑介) 8日昼、東京・築地の鮮魚店「斉藤水産」では、従業員が仕入れたばかりのカニを水槽にせわしなく移していた。行き交う人を大きな声で呼び込んでいた仕入れ担当の男性従業員(40)の表情は浮かない。「すでにカニの取り合いが始まっている」 国産のカニの仕入れ値は2~3週間前に比べて2割ほど上昇。情勢悪化の影響で市場に出回るロシア産のカニが減り始め、他の産地に需要が集中しているためだと男性はみる。この日は仕入れ値が上がる前より毛ガニを100グラムあたり200円高い1500円で売った。 この1週間でノルウェー産のサーモンも入ってこなくなった。ロシア上空を通る航空機での輸送が困難なためだという。店頭にはロシア産のサケなども並び、「今後さらに仕入れに影響するかも」と心配する。 水産白書(2020年度)によると、主な水産物の輸入相手でロシアが占める割合は、カニ61・8%、サケ・マス類9・5%、エビ3・8%と日本との結びつきは深い。欧米や日本がロシアへの経済制裁を強めるなか、海産物の取引への影響が懸念される。https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E6%83%85%E5%8B%A2-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E5%8D%93%E3%81%AB%E5%BD%B1-%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%90%88%E3%81%84%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/ar-AAUGeJp?ocid=entnewsntp先月2月24日にロシアがウクライナへ侵攻しましたが、いまだ和解の気配すら漂ってきません。本日の一報は、恐れていたことが現実になったニュースでした。この数年、諸国でカニ人気が高まったり、カニの少子化などをニュースで知り、また、カニの価格が高騰していることを実感してもいました。ロシアのウクライナ侵攻によってその傾向はますます強まりそうです。世界が平和になり、私が気軽にカニを買えるようになるといいなと思います。ロシア産 毛ガニ1尾 600g〜700g 送料無料 お取り寄せグルメ 食品 ギフトボイルズワイガニ姿 700g/1尾 ロシア産 ずわいがに かに カニ 送料無料 年内配送 カニしゃぶ カニポーション かにみそ 生 カニ鍋 セット ギフト お取り寄せ お歳暮 ボイル カニ カニ刺身用 ずわい特大タラバガニ!豊洲直送!絶品ロシア産 約1kg(正味800g)/1肩 贈答用!年末年始日時指定可能!グルメ タラバ蟹 冷凍【タラバ1K】
2022年03月09日
コメント(0)

久々にクッキーを作りました。手前の方の黒っぽいのはココアクッキーではなくて、焼けすぎただけです。私は私が作るクッキーが、クッキーの中で一番好きです。レシピはずっと一緒。私が小学生の時に家族が定期購読していた雑誌『きょうの健康』で紹介されていた、糖尿病患者用のものです。じゃがいもをすり下ろして入れるのが個性的です。レシピ通りに作ると、水分が多めでまとまりにくいので、小麦粉は少し追加します。そうしてできたクッキーは、薄甘くてサクサクしておいしいです。この味を味わうためには、私が手を動かさねばなりません。どこかで誰かが作って売ってくれたら、作らなくていいのですが。糖尿病あなたに合った治療 (別冊NHKきょうの健康) [ 門脇孝 ]
2022年03月06日
コメント(0)

「あなたっぽい漢字一文字」診断をやってみました。「蒼」だそうです。自己評価は、涼しそうではあるけれども清々しくはなく、ハキハキとは喋らず、嫌みが得意で、ネガティブだと思います。しかし、こういうのは鰯の頭も信心からです。私にもこういう要素がなくはないのだと思うことにします。ピッタリなのはこれ!あなたっぽい漢字一文字https://hoyme.jp/shindan/45545すみっコぐらし はじめての漢字辞典 [ 主婦と生活社 学習参考書編集部 ]
2022年02月19日
コメント(0)
![]()
(帥の宮)「奇(あや)しき事なれど、し伸びて、物言ひつる人なむ、遠く行くなるを、『哀れと言ひつべからむ言、一つ言はむ』となむ思ふ。其れより宣ふ言のみなむ、然は覚ゆるを、一つ」と宣へり。(P.163)〈現代語訳〉「いささか常識はずれで、口にするのもどうかとためらっているお願いがあるのです。実は、私がこっそりとお付き合いをしていた女性がいるのですが、彼女は今度、遠くの国へと去って行くことになったようです。私としては、『旅行く女性が、「ああ、見事な歌だ。こんなに良い別れの歌をもらったので、自分は心残り泣く都を後にできる」と思うような名歌を一首詠みたい』と思っているのです。けれども、どうにも、私には歌の才能がありません。これまで、あなたと歌の贈答をしてきましたが、あなたから贈られてくる歌には、いつだって、『ああ、素晴らしいな。こんな歌をもらえる私は幸せだな。自分でも、こんな歌を詠みたいな』と感動しているのです。ぜひ、私の立場で、一首、あなたに代作してもらえませんか」とおっしゃっているではないか。(p.164)島内景二編『新訳和泉式部日記』花鳥社、2020年『和泉式部日記』は、『枕草子』や『源氏物語』と似た時期に書かれた古典文学作品です。収載されている和歌が多く、まるで和歌をつなぐように和泉式部と帥の宮(敦道親王)とのラブストーリーが書かれます。引用箇所は、帥の宮が恋人の和泉式部に宛てた手紙の内容です。何という下種野郎なんだろうと思いました。(※ちなみに、ATOKで「げすやろう」は漢字変換してくれませんでした)和泉式部は宮の期待に見事に応え、和歌の代作をします。それに対し宮は「いと思ふ様なり」と、期待通りの出来に満足な様子です。現代の倫理観で捉えてしまうと宮がサイコパスなように見えてしまい、気に入っている場面です。新訳和泉式部日記 [ 島内 景二 ]
2022年01月15日
コメント(0)

冬眠中の亀さんを訪ねました。寒かったのでよく寝ていましたが、あいかわらず私が行くと目を覚まします。そして、指と鼻とでちょんと触り合ってご挨拶をします。数年前から、亀さんとは冬眠中もこのようにコミュニケーションがとれるようになりました。いつも機嫌良く相手をしてくれるので、うれしいです。それでは亀さん、よく寝てください。冬眠のひみつ からだの中で何が起こっているの? [ 近藤宣昭 ]
2021年12月29日
コメント(0)
![]()
「KISSxxxx」に出てくる“かめのちゃん”というキャラクターは、自分の容姿にうじうじ悩むこともないし、ややトロくても全く卑下しない。誰にも尽くさないし、男の子がいてもいなくても楽しくやっていけます。もちろん女子力アップも目指しません。「「ジェンダーバイアスのかかった漫画は滅びればいい」。漫画家・楠本まきはなぜ登場人物にこう語らせたのか」「HUFFPOST」内「あの人のことば」執筆:Suzumi Sakakibara2019年04月10日 08時12分 JST、更新 2019年04月11日 21時25分 JSThttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cab1d5be4b047edf95d101e?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter楠本まき本人が私の飼い亀の名前の由来になった『KISSxxxx』の登場人物“かめのちゃん”について語っているのを読んで嬉しくなりました。今年はデビュー35周年記念として、京都国際マンガミュージアムで「線と言葉・楠本まきの仕事」展が開催中です。 会期は2021年6月10日(木)~8月30日(月)。もちろん、図録は買いました。線と言葉 楠本まきの仕事 [ 楠本まき ]
2021年08月24日
コメント(0)
![]()
笑福亭仁鶴さん、骨髄異形成症候群のため84歳で死去 「四角い仁鶴がまあるくおさめまっせ」8/20(金) 17:00配信 報知新聞社 上方落語を代表する関西芸能界の大御所、笑福亭仁鶴(しょうふくてい・にかく)さん(本名・岡本武士=おかもと・たけし)が骨髄異形成症候群のため、17日に大阪府内の自宅で死去した。84歳だった。葬儀は親族で行われた。特別顧問を務める吉本興業が20日、明らかにした。お別れの会は未定。 仁鶴さんは昭和、平成、令和と時代を超えて多くのファンに愛され、劇場からテレビ、ラジオなど様々な媒体で多彩な才能を発揮した。1912年に創業された吉本興業の「中興の祖」と言われる。 大阪市生まれの仁鶴さんは高校生の頃から友人とお笑いを研究し、卒業後は、ガラスふき、ブラシの行商、家業の鉄工所を手伝った。働きながら、素人参加の番組に数多く出演。才能を見出され、1962年、番組で知り合った「上方落語四天王」の一人、6代目笑福亭松鶴さんに弟子入りした。 落語家として高座に上がる一方、タレントとしても積極的に活動。深夜ラジオでは、リスナーからのはがきを読む際に発する「どんなんかな~」、「うれしかるかる」などのフレーズがブームに。全国でアイドル的な人気となり、吉本の「お笑い」の礎を築いた。 69年から放送された毎日放送(現MBS)「ヤングおー!おー!」では初代司会者となり、一躍全国区に。ラジオ番組の企画では自ら作詞を手がけ、ビル掃除をしながら子を育てる母にエールを送る楽曲「おばちゃんブルース」をヒットさせた。レトルト食品の「ボンカレー」のテレビCMのセリフ「3分間待つのだぞ」も流行し、「視聴率を5%上げる男」と呼ばれた。 86年から司会を務めたNHK「バラエティー生活笑百科」では、「四角い仁鶴がまあるくおさめまっせ」のフレーズのほか、「相談員」のタレントの上沼美恵子とのやり取りも人気を集めた。 同年には師匠・松鶴さんが死去。筆頭弟子だったが、「笑福亭」は松竹芸能の看板だったため、吉本所属の仁鶴さんは7代目を継ぐことを固辞した。その後も幅広いジャンルで才能を発揮。お笑い芸人にも慕われていた。 70歳を超えても落語の独演会を開き、なんばグランド花月で披露した「不動坊」は多くの後輩も継承するなど上方落語の代表作と呼ばれた。笑いを追求し、人々を楽しませた。 ここ数年は闘病生活を送っていた。2017年6月に、約50年間連れ添った妻・隆子さんが死去。その直前の同5月から「―生活笑百科」を体調不良で欠席した。読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」のレギュラーも降板はしないまま、休演が続いていた。18年10月、吉本が主催する京都国際映画祭のオープニングであいさつしたのが最後の公の場となった。 ◆笑福亭仁鶴 1937年1月28日、大阪市生野区生まれ。市立生野工業高卒。落語、演芸、放送、映画など幅広いジャンルで活躍した。舞台「なんばグランド花月」には80歳を超えて出演。テレビ「大阪ほんわかテレビ」、ラジオ「仁鶴の日曜思い出メロディー」など名番組多数。大阪市民表彰文化功労賞(94年)、日本放送協会放送文化賞(02年)などを受賞した。 ◆骨髄異形成症候群 がんの一種。3種類の血液細胞(赤血球、血小板、白血球)の大もとになる造血幹細胞に異常が起きる病気。症状は赤血球減少による顔色不良、全身けん怠感、動悸・息切れ、血小板減少による皮膚・粘膜の点状出血や鼻血などの症状がみられる。白血球の1つである好中球の減少や機能低下により感染症にかかりやすくなり、発熱などを伴うこともある。1つの病気ではなく、複数の似たような病気の集まりと捉えられているため、症候群と呼ぶ。(国立がん研究センター)https://news.yahoo.co.jp/articles/dc34e1d025eb6fd52768f4ba3eab4ea54ec28d63ブログを書くことがほぼなくなった今となっても、このニュースは是非とも記録しておかねばなりません。私の土曜の昼を支えた人の一人、笑福亭仁鶴さんが亡くなりました。昔は土曜授業が午前中で終わりました。授業を終えると学校から帰宅し、NHK「バラエティー生活笑百科」を見るのが常でした。「四角い仁鶴がまあるくおさめまっせ」のフレーズは脳ミソに焼き付いています。このフレーズを目にすると、当時の家の様子や土曜の昼によく食べていた料理の数々が脳裏に蘇ってきます。軽妙なトークで穏やかに面白く進行してくれた仁鶴さんに、心中密かに御礼を言いたいと思います。なんばグランド花月 笑福亭仁鶴 独演会 DVD-BOX [ 笑福亭仁鶴 ]
2021年08月20日
コメント(0)
![]()
甲子園で独唱した山崎育三郎「僕の中で『エール』が完結」…古田敦也氏が撮影した記念写真も公開8/10(火) 11:49配信 俳優の山崎育三郎が10日、自身のインスタグラムを更新。この日行われた第103回全国高校野球選手権大会の開会式で大会歌「栄冠は君に輝く」を独唱し、「僕の中で、今日『エール』が完結した気がします」と思いをつづった。 山崎は出演したNHK連続テレビ小説「エール」で、この大会歌を歌った伊藤久男さんをモデルとした役を演じ、劇中で熱唱していた。 大役を終えてインスタを更新し「第103回全国高等学校野球選手権大会 開会式、大会歌『栄冠は君に輝く』を独唱させて頂きました」と改めて報告。「今日は、甲子園を見つめながら様々な思いが溢れてきました」とし、「甲子園に憧れ毎日練習に励んだ小学生の頃、ミュージカルの世界で生きていく事を決め野球選手の道を諦めた日のこと、高校球児だった弟のこと、エールで裕一に向かって歌ったこと、コロナの影響で昨年の甲子園に出場出来なかった球児達の想い、目の前にいる甲子園球児達、そして今もまだ続くコロナ禍で戦う全ての方。『栄冠は君に輝く』心を込めて歌わせて頂きました」と思いをつづった。 続けて「僕の中で、今日『エール』が完結した気がします」と記し、「このような素晴らしい機会を与えて頂き感謝しています。また一つ、忘れることの出来ない時間が出来ました。ありがとうございました。甲子園に出場する球児達を、みんなで応援しましょうね!!」と呼びかけた。 そして「なんと、この写真は憧れの古田敦也さんが撮って送って下さいました」と球場で独唱する山崎の姿をおさめた記念写真もアップしていた。https://news.yahoo.co.jp/articles/c03bf21e6a960f9cdd57a5b87b22baeb1c741730昨年は新型コロナのために中止されましたが、今年は開催されました。開会式の数日前、山崎育三郎が甲子園で歌うことをネットニュースで知り、すぐさま録画予約をしました。私は「エール」を全部見ました。劇中で山崎が「栄冠は君に輝く」を歌う回が気に入って、今でもその回だけたまに見ます。そして、自分でも時々口ずさみます。CDも購入し、車でリピートしています。今日の山崎の衣装は、まるで高校生の夏の制服のような、白いシャツと黒いスラックスでした。そのシンプルさが清潔感があって良かったです。1番はゆっくり、だんだんだんアップテンポで力強く、3番は転調して歌っていました。伴奏なしだったので、美声を堪能できました。ブルーレイに焼いて永久保存版にします。twitter (@ikusaburo_0118)https://twitter.com/ikusaburo_0118Instagram(ikusaburo_yamazaki)https://www.instagram.com/ikusaburo_yamazaki/君に伝えたいこと [ 山崎育三郎 ]↑このCDの2曲目が「栄冠は君に輝く」です。車で毎日聞いています。
2021年08月10日
コメント(0)
![]()
喜友名諒が空手男子形で金メダル「今は…全てに感謝したい」沖縄県初の金で47都道府県に金メダリスト誕生8/6(金) 20:40配信 スポーツ報知 男子形で、世界ランク3位の喜友名諒(劉衛流龍鳳会)が、金メダルを獲得した。決勝でダミアン・キンテロ(スペイン)を破った。「最も金メダルに近い」と言われてきた、空手発祥の地・沖縄出身の「空手界のキング」が沖縄勢としては五輪初の金メダリストに輝いた。 夏冬通じて、日本五輪史上初となる沖縄県出身の金メダリストとなった。今大会前まで、全国47都道府県の中で、沖縄県と鳥取県だけが金メダリストを輩出していなかった。しかし、今大会の女子ボクシングフェザー級で、鳥取・米子市出身の入江聖奈が金メダルを獲得。喜友名の金メダルで、1928年のアムステルダム五輪から夏冬合わせ27大会目で、ついに全県から金メダリストが誕生した。 優勝インタビューでは「まずは、本当に…この舞台に立てていることに感謝しています。自分一人ではこの舞台に立つことはできなかったので、今は…。全てに感謝したい。(沖縄初の金メダル)沖縄の子どもたちに夢をあきらめず、追いかけ続ければ達成できることを知ってもらえたらと思います」と語った。 喜友名は、空手発祥の地・沖縄県生まれでもある。今大会前までの沖縄県出身の五輪メダリストは、1992年のバルセロナ五輪体操男子団体銅メダルの知念孝だけだった。今大会のレスリング男子グレコローマン77キロ級で屋比久翔平(ALSOK)が、沖縄初の個人種目でのメダルとなる銅メダルを獲得。さらに野球で決勝に進出した、平良海馬投手(西武)も銀メダル以上を確定させている。 ◆喜友名 諒(きゆな・りょう)1990年7月12日、沖縄・沖縄市生まれ。31歳。興南高―沖縄国際大卒。5歳で空手を始める。中学2年で県大会で優勝するなど頭角を現す。同3年時からは劉衛流龍鳳会に入門し、佐久本嗣男会長に師事。12~20年全日本選手権優勝。世界選手権は2014、16、18年と3連覇中。得意の形は「アーナン」。170センチ、78キロ。家族は妻と1男。血液型O。 ◆空手・形(かた) 相手と直接対決せず、仮想の敵を倒すことが目的。1人ずつ1分半~4分の演武を行い、審判員7人が点数で演武を評価する採点方式。審判員は立ち方や技を評価する「技術点」と力強さやスピードを評価する「競技点」をそれぞれ5・0~10・0点(0・2点刻み)で採点する。「技術点」と「競技点」それぞれ最高点と最低点2つを除いた点を合計し、「技術点」は70%に、「競技点」は30%にして最終的な得点を算出する。満点は30点。https://news.yahoo.co.jp/articles/02f94ef86707a7990efb14510bcfca8a49eddd6c喜友名さんが金です!2018年12月11日にも書きましたように、私は空手家の喜友名さんを応援していました。当日、スマホの速報に「喜友名諒、決勝進出」の文字が出たとき、心中密かにガッツポーズしました。残念ながら、決勝戦をリアルタイムでは見られませんでしたが、twitterその他ネットで勝利を楽しみました。全日本空手道連盟https://www.jkf.ne.jp/tokyo2020-karate-japan/kiyuna年表プロフィール・テキスト紹介・漫画:喜友名諒物語(作:ふなつかずき)があり、充実しています。空手道形DVD&Blu-ray「実戦形プレミアム6」喜友名諒 清水希容 サンドラ ダミアン 岩本衣美里 大野ひかる アーナンダイ ウンス チャタンヤラクーシャンクー クルルンファ スーパーリンペイ パープーレン JKF 全日本空手道連盟 WKF 世界空手道 KARATEDO KATA
2021年08月06日
コメント(0)
![]()
「クドカン 「いだてん」主演・中村勘九郎の聖火リレーに感激「足袋で走って、あれでスッキリしました」」スポニチ2021年7月26日 15:48 脚本家で俳優の宮藤官九郎(51)が25日放送のTBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」(日曜後1・00)にゲスト出演。東京五輪聖火リレー到着式で最終ランナーを務めた歌舞伎俳優、中村勘九郎(39)に感激したと明かした。 2019年のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」で脚本を担当した宮藤。同ドラマで、日本人として五輪に初めて出場したマラソンの金栗四三を演じ、主演したのが勘九郎だった。 宮藤はMCの「爆笑問題」とトークする中で、自身がコント作家としてデビューしたと回顧。コントのワードに反応した太田光(56)から「宮藤さんも過去のネタほじくり返されたらいろいろ解任になって」とイジられ、「大人しくしておいたほうが良いですよね。国に関わる仕事はあまりやらないほうが…」とユーモアを交えて話した。 直後に「でも」と切り返して挙げたのが、勘九郎の聖火リレー。今月23日、東京都庁(新宿区)の都民広場で行われた到着式で、最終ランナーの勘九郎は「いだてん」での役柄そのままに、丸刈り姿で足袋シューズを履いて走り、聖火皿に点火した。「いだてん、今日が最終回だったのかもしれん」「金栗四三さんも絶対喜んでると思う」と反響を呼んでいたが、宮藤は「勘九郎君が足袋で走ってくれた、あれはすごいうれしかった」と喜んだ。 「いだてん」は全47話の期間平均(全話平均)が8・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と大河ドラマ史上初の1桁に沈んだ。勘九郎の走りを見た宮藤は、「あれでスッキリしました」と感慨深げに話していた。https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/07/26/kiji/20210726s00041000469000c.html?amp=1しばしば、内容ではなく低視聴率であることが話題になった「いだてん」ですが、私は毎回その内容を楽しみにしていました。東京オリンピック2020の聖火が都庁に到着する日、「いだてん」で金栗四三役を演じた中村勘九郎が聖火ランナーをするという情報を目にして、私の心は沸き立ちました。金栗は前回の東京オリンピックで聖火ランナーになることを希望していましたが、叶わなかったのです。その時最終ランナーになったのは、広島に原爆が投下された日に広島で生まれたランナー坂井義則(1945年8月6日)でした。勘九郎が走ると知り、すぐさまテレビの録画予約をしました。上記ニュースにもあるように、勘九郎は丸刈り姿で足袋シューズを履いて聖火を持って走りました。まるで「いだてん」の世界から抜け出たようでした。金栗の成仏を思わせる晴れ晴れとした勘九郎の笑顔に、録画を見ながら小さく拍手してしまいました。「いだてん」を見た私は、今回の東京オリンピックを見ると、「いだてん」の場面をよく思い出します。開会式を少人数で行進する国の選手を見た時には、明治45年(1912)のストックホルムオリンピックで日本初のオリンピック選手となった金栗四三と三島弥彦の姿が蘇ります。開会式の入場行進は五十音順でしたが、マンガの吹き出しを模したプラカードに「日本」の文字が見えた時、ストックホルムオリンピックの開会式前に金栗四三が「おるは日本でないと出場しません!」と言ったことが感慨深く思い出されます。(当時は「NIPPON」表記で入場行進しました)陸上競技を見ては、金栗四三の長年にわたる努力や短距離走者の三島弥彦の苦悩、人見絹枝の「「男子は負けても帰れるでしょうが、私が負けたら『やっぱり女子はだめだ』と言われます」という言葉が蘇ります。水泳の池江璃花子が注目されるたびに、日本女性初金メダリストの前畑秀子が浴びた心ない国民の言葉が蘇ります。新型コロナウイルスの流行によって、開催をめぐり揺れ続ける報道を見る度に、田畑政治が嘉納治五郎に叫んだ「今の日本はあなたが世界に見せたい日本ですか」というセリフが蘇ります。「いだてん」のおかげで、私はオリンピック関係のニュースを見る度に、見てもいない前回の東京オリンピックを思い出して、勝手に感慨にふけっているのです。「いだてん」を全部録画しておけば良かったです。東京オリンピック2020が終わった後で見たら、また面白かったでしょう。再放送してくれないものだろうか……東京2020https://olympics.com/tokyo-2020/ja/いだてん 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド)伝説のオリンピックランナー“いだてん”金栗四三 [ 近藤隆夫 ]
2021年08月04日
コメント(0)
![]()
小山田圭吾辞任で…ヒャダインにとばっちり「私は前山田です」7/19(月) 22:56配信 東京スポーツ“風評被害”も良いところだ。東京五輪・パラリンピック開会式の楽曲担当を19日、辞任した小山田圭吾(52)の過去のいじめ問題を受けて、思わぬ人物がとばっちりを受けてしまっている。 被害に遭ったのは音楽プロデューサーのヒャダインこと前山田健一(41)。“いじめ自慢”をした小山田とは苗字が1字違いで、人違いをした一部ネットユーザーから「ヒャダインの音楽もう聞かない」など見当はずれなコメントが見られた。 あらぬ疑いをかけられてしまったヒャダインはツイッターで「風評被害を本気で避けたいので、勘違いされている方々に声掛けしたいと思っています。。」と注意喚起。「私は前山田です。オリパラとは関係ございません! よろしくお願いします」と釈明に追われる事態となってしまった。 開会式の楽曲が白紙になってしまったことで、ネット上では新しい楽曲候補が大喜利のように挙げられているが、ヒャダインは「マツケンサンバⅡ」を推しているそう。「マツケンサンバⅡが演舞される五輪OPは観たい!!」と暗いムードを払拭させそうな同曲に期待を寄せた。https://news.yahoo.co.jp/articles/019bdb52343f02b07927127ad90b204a2d9ef476?tokyo20207月23日に東京オリンピック開会式を控えて(競技自体は21日から)、関係者が辞任するという騒ぎが起こっています。私の感想は、「ヒャダインって本名を前山田っていうんだ…」です。ヒャダインを前山田だと知っている人は、もしかするとファンなのではないでしょうか。でも、そのわりには小山田と前山田とを混同するというのがわけがわかりません。前山田さん、お気の毒に。東京オリンピック2020https://olympics.com/tokyo-2020/ja/笑いの神様が降りてきた! [ ヒャダイン ]
2021年07月20日
コメント(0)
![]()
「はらぺこあおむし」の米作家エリック・カール氏死去、91歳2021年5月27日15時29分 朝日新聞DIGITAL [26日 ロイター] - 世界的な人気絵本「はらぺこあおむし」で知られる米絵本作家エリック・カールさんが23日に死去した。91歳だった。出版社ペンギン・ブックスが26日、明らかにした。 米紙ワシントン・ポストによると、カールさんはマサチューセッツ州ノーサンプトンの自宅で亡くなった。死因は明らかになっていないという。 カール氏の作品は、手描きした紙を切り抜いて制作した色鮮やかなコラージュ風のイラストが特徴。最も有名な作品は1969年に出版された「はらぺこあおむし」で、卵から生まれたアオムシが果物やお菓子を食べ続け、おなかを壊して葉っぱを食べた後に美しいチョウになるというストーリー。66カ国語に翻訳され、販売部数は5000万部に上る。 ニューヨーク州シラキュースでドイツ系移民の家に生まれ、6歳で戻ったナチス政権下のドイツで少年時代を過ごした。20代前半にニューヨークに戻り、グラフィックデザイナーやアーティストとして活動した。http://www.asahi.com/culture/reuters/CREKCN2D80LD.htmlエリック・カール氏が亡くなりました。つい先月、存命中ということを知って「生きてたのか…」と驚いたところでした。私は、有名な著作物の著者はみな故人と思い込む癖があります。一昨日、知人の部屋を訪ねると、エリック・カール氏の絵本が机に積み上げてありました。たくさんの絵本が日本で販売されています。はらぺこあおむし [ エリック・カール ]はらぺこあおむし+ぬいぐるみギフトセット ([バラエティ]) [ エリック・カール ]
2021年05月28日
コメント(0)
![]()
2006年5月27日にブログを始めてから15年経ちました。昨年2020年6月27日までは、ほぼ毎日(書かなかったのは1日分のみ)書いていましたが、今はほぼ書いていません。2020年6月23日に書いたとおり、この年の4月から生活環境が変わった上に、新型コロナウイルスの流行により、生活に影響が出て忙しくなったからです。ネタはありますが、ブログに充てる時間を他に充てたいので、今後もこのペースで、書いたり書かなかったりすると思います。カテゴリ未分類(20)祖母(594)祖母2―しろちゃん―(64)祖母3―昔話―(31)生き物・植物(193)亀(571)亀ニュース(110)オオサンショウウオ(61)言葉(252)本(387)歌(117)能(294)香水(36)旅(198)休業日(35)飲食物(873)バーフバリ(43)有名人・テレビ・映画(294)気に入った物(318)雑記(633)体調(304)総アクセス数1551184。「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記 [ ちきりん ]
2021年05月27日
コメント(0)
![]()
ニトリで法令の基準を超える石綿(アスベスト)が含まれている珪藻土マットを引き取ってもらいました。メールで通知が来たのです。「対象商品をビニール袋に2重に入れ、テープ等で封をした状態でお持ちいただきますようお願い申し上げます」と書かれていたので、そのようにしました。今まで部屋の片隅にあった珪藻土マットなのに、急に毒物のように見えてしまいました。ニトリhttps://www.nitori-net.jp/ec/ニトリ成功の5原則 [ 似鳥昭雄 ]
2021年02月21日
コメント(0)

本日2月11日には建国記念日です。すなわち、日本建国を祝う祝日。神武天皇が即位した日です。戦前は紀元節といい、歌があります。「♪くーもにそびゆる高千穂のーたーかねおろしに草も木もー♪」現代日本で、この歌が歌える人はいったい何人いるでしょうか。私と同年代だと、数えるほどしかいないかもしれません。私が歌えるのは、祖母が歌っていたからです。祖母は死に、私に歌が残りました。2009年2月14日「2月11日は紀元節」2010年2月11日「紀元節には歌を歌います」2013年02月12日「昨日は建国記念日」日本書紀(上)全現代語訳 全現代語訳 (講談社学術文庫) [ 宇治谷 孟 ]
2021年02月11日
コメント(0)

これは、我が家の冷蔵庫に貼ってあったメモです。「弁当…水」弁当が必要なのは水曜日だという意味です。でも、まるで飢えて乾いた人のつぶやきのようでした。このメモは私が書いたのですが、時間がたってから見ると妙な感じでした。
2021年01月26日
コメント(0)
![]()
1月9日放送の映画『記憶にございません!』を見ました。総理大臣が民衆に石を投げつけられたために記憶をなくすが、そのまま総理大臣を続けることで起こる出来事を描いた作品です。面白かったので、ネットで「記憶にございません」を検索してねちねちと楽しんでいます。公式HP内のLINE BLOG 「三谷幸喜『ここだけの話』」の2019/8/26 19:00「後藤さん」が面白かったです。三谷幸喜 公式ブログ - 後藤さん - Powered by LINE (lineblog.me)「ジャルジャルの後藤淳平さん。(中略)後藤さんの、特徴のない顔が好きだ。普通、特徴のない人が画面に映ると、特徴がないので印象に残らないものだが、後藤さんの特徴のない顔は、その特徴のなさが半端ではないから、すでに特徴のなさが「特徴」になっている。だから印象に残るのである。」確かに、そう言われてみると、後藤の顔はいかにも身近にいそうで、似顔絵にしにくいような気がしてきました。特徴のなさが映画に必要な要素になるというのは興味深いです。また、特徴がなさすぎるところを取り上げられるという点は、木原敏江の『摩利と新吾 ヴェッテンベルク・バンカランゲン』に登場する全猛者連の麦刈金太郎を思い出しました。この映画を私が見る気になったのは、twitterでフォローをしているKEI-CO@keicoさんがこの映画の絵を描いているからです。#記憶にございません!のティザービジュアルは大河ドラマ #真田丸 のファンアート #丸絵 がきっかけで、監督の三谷幸喜さんに直接オファー頂いて制作したもの。番組終了後に書いた手紙に『三谷幸喜です。いつか僕の作品に協力してくれませんか』とメールで返信がきたという…ドラマみたいな本当のお話 pic.twitter.com/fPY77kLx7W— KEI-CO (@keico) January 9, 2021映画『記憶にございません!』映画『記憶にございません!』公式サイト (kiokunashi-movie.jp)記憶にございません! スタンダード・エディション [ 中井貴一 ]ジャルジャルの戯 3 [ ジャルジャル ]
2021年01月11日
コメント(0)

気温が下がってきたので、おでんを作りました。今日の酒は広島の酒、賀茂鶴です。日本酒・清酒「賀茂鶴」醸造元:賀茂鶴酒造株式会社 蔵元ホームページ (kamotsuru.jp)おでんというと思い出すのが、以前居酒屋で隣の席から聞こえてきた妙齢の女性の声です。「うちは私が卵が嫌いだから、おでんに卵を入れないのよ~。家族は『うちのおでんはしょぼい』って言ってる」私は愕然としました。卵はおでんの主役です。おでんの卵をどのタイミングで食べるかは、その時の食事の満足度を左右すると言っても過言ではありません。「奥さん、卵は入れてあげましょうよ……」と、心中密かにつぶやきました。ところで、今回のおでんは赤身筋肉を800g入れました。多いかとは思いましたが、3日間食べるにはちょうどいいくらいの量でした。賀茂鶴 上撰 1.8Lパック かもづる 1800ml 清酒 日本酒【国産牛】赤身すじ(500g) 牛すじ 牛スジ 煮込み 牛スジ カレー 牛すじ おでん 牛スジ 牛筋 牛すじ肉 牛スジ肉 牛筋肉 但馬牛三田和牛専門店ミートマイチク】
2021年01月09日
コメント(0)
![]()
本を買ったら、「これから出る本」という冊子をいただきました。いろんな分野のこれから発刊される本の書誌情報が並ぶ中、私が思わず凝視したのがこの本です。『アスパラガス大事典』農山漁村文化協会(農文協)編2021年1月28日発売予定。22,000円 (税込)。すぐさまネットで出版社のHPからこの本のPRページを探しました。『アスパラガス大事典★2021年1月28日発売予定』農文協編 - 田舎の本屋さん (ruralnet.or.jp)アスパラガスを育てるための大事典です。アスパラガスについて体系的に本を作ろうとしたら、1004頁もの分量になるのですね。内容は次のものです。●アスパラガス=植物としての特性●生育のステージと生理,生態●品種生態と特性●育苗●圃場の準備と1年目の管理●2年目以降の管理●更新の判断と方法●障害と対策●作型,栽培システムと地域での生かし方●精農家のアスパラガス栽培技術●索引●付録 関連機器・資材情報アスパラガス大事典 [ 農文協 ]
2021年01月08日
コメント(0)
小説を書く上で一番大事なことって小説を書くことなんですよね。これがなぜ大事なことかというと、小説を書かないと、小説は出来上がらないからなんです。つまりこれができないと、小説は書きあがらないということですね。なので小説を書くために必要なことは、小説を書くということなんです。— 笹 塔五郎@書籍3巻&漫画1巻9/25発売! (@sasanerineri) January 5, 2021先ほど、感銘を受けた言葉にtwitterで出会いました。「小説を書く上で一番大事なことって小説を書くことなんですよね。これがなぜ大事なことかというと、小説を書かないと、小説は出来上がらないからなんです。つまりこれができないと、小説は書きあがらないということですね。なので小説を書くために必要なことは、小説を書くということなんです。」笹 塔五郎@書籍3巻&漫画1巻9/25発売!@sasanerineri2021年1月5日午前11:55何かを仕上げようとすると、その何かをしなければならないのです。至極当たり前のことですが、すんなりできるかというと、できないことがままあります。かつて私は師匠に同様の事を言われましたが、その時のことが脳裏に鮮やかに蘇りました。毎日少しでもいいから目的のことをし続けることが大事です。隙間時間にちょろっと手を動かしていたら、日数が積もれば意外な分量になります。そのようにして、過去の自分が己を助けてくれたこともありました。だから、机の上を片づけたり、USBのデータを整理したりする前に、とりあえず目的のことに取りかからねば……
2021年01月08日
コメント(0)

和菓子をいただきました。アマビエです。おいしかったです。アマビエとは、昨年ネット上でにわかに流行した想像上の生物です。京都大学の図書館が所蔵している資料の中に書いてあるそうです。『肥後国海中の怪(アマビエの図)』(京都大学附属図書館所蔵)画像『肥後国海中の怪(アマビエの図)』のご利用について | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ (kyoto-u.ac.jp)みんなのアマビエ
2021年01月06日
コメント(0)

久々に冬眠中の亀さんを訪ね、年末の挨拶をしました。亀さんはよく寝ていましたが、しばらく見ていると起きました。鼻先を水上に出してくれるかなと思い、指をくるくると回してみましたが、今日は体が動かないようでした。亀さんに次に会うのは年が明けてからです。
2020年12月29日
コメント(0)

今年も、我が家のさんたさんの乗り物は赤べこでした。2018年にも同じようなことを書いています。我が家のサンタは赤べこに乗って | 淡々堂 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
2020年12月26日
コメント(0)

クリスマスイブです。今日は17時台に買い物に行くことができたのですが、この時間帯は道路が物凄くこみます。本当は、どこかケーキ屋へ…と思っていましたが、余りのこみように、挫けました。スーパー「ハローズ」で、サンタさんのケーキを買いました。ムースケーキです。最後の方は味に飽きました。が、楽しい見た目のケーキなので、うれしかったです。
2020年12月24日
コメント(0)
![]()
「毒殺したいなら最後までやった」 プーチン大統領、ナワリヌイ氏襲撃を否定毎日新聞2020年12月18日 10時05分(最終更新 12月18日 10時29分) ロシアのプーチン大統領は17日、反体制派指導者のナワリヌイ氏の毒殺未遂事件に関与したとみられる連邦保安庁(FSB)の工作員8人を特定した英国の独立系調査グループ「ベリングキャット」などの調査結果について「調査報道ではなく、米情報機関の資料の正当化にすぎない」と指摘し、「もし毒殺したいのなら、最後までやっていただろう」と改めて関与を否定した。年末恒例の記者会見で述べた。 プーチン氏はナワリヌイ氏について「米国の情報機関の支援を受けている」として、FSBによる尾行活動を正当化。一方でナワリヌイ氏のドイツへの移送を許可したことにも触れ、猛毒の神経剤ノビチョクで襲撃までする必要性を否定した。そのうえで、今回の調査は自身を批判するための「政治闘争のトリックだ」と訴えた。 対露強硬姿勢が予想されるバイデン次期米大統領については「内政、外交とも経験豊富。(米露間で)生じた問題を一部だけでも解決できると期待している」と述べ、2021年2月で期限が切れる新戦略兵器削減条約(新START)延長交渉への期待を表明した。 また、24年大統領選への出馬については「まだ決めていない」と回答。そのうえで「我々の行いが国のためになるかを理解する必要がある。そうならないなら(立候補)しない。そうなるなら、するだろう」と述べた。【モスクワ前谷宏】https://mainichi.jp/articles/20201218/k00/00m/030/049000cさすがプーチンです。でも、もし日本で、同様の受け答えをプーチン並の知名度の有名人がしたら「不謹慎だ」と非難されそうな気がしますが、ロシアではどうなのでしょう。プーチンの世界 「皇帝」になった工作員 [ フィオナ・ヒル ]
2020年12月19日
コメント(0)
![]()
12月11日放送の「徹子の部屋」のゲストはナイツでした。今年97歳でお亡くなりになった師匠のである内海桂子さんの言葉を紹介していました。「漫才師は言葉で絵を描くんだよ」たとえば能は語りで舞台に情景を作り出さなければいけないということで、私も先生に注意を受けたものです。漫才師も師匠に同じような教え方をされるんだなあと思いました。テレビ朝日「徹子の部屋」https://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/なんてことないよ。 アラ百の金言 [ 内海 桂子 ]ナイツ独演会 〜浅草百年物語〜 [ ナイツ ]
2020年12月13日
コメント(0)

通信販売会社「セシール」でパッドシーツ(ミンク調・静電気防止加工)を買いました。2,990円(税込)です。パッドシーツ(ミンク調・静電気防止加工) - セシール(cecile)三色あり、グレーを選びました。手触りが最高なので、思わずごろごろ転げ回ってしまいました。私が前に使っていた1,000円しない値段のものは、使っている内によれてしまい、数日に1回直さねばならないのがストレスでしたが、これはまったくずれません。一度セットしたら、びたーっと微動だにしません。買って良かったです。
2020年12月11日
コメント(0)

プラムネットのブッククリップを買ってみました。適度な重みがあり、開かれた本のページが戻ろうとするのを防いでくれます。1,000円くらいでした。[プラムネット] ブッククリップ 120mm幅 [キャンセル・変更・返品不可]
2020年12月10日
コメント(0)
![]()
バイデン氏、足の骨にひび 犬と遊んで足滑らせ11/30(月) 8:04配信 ロイター 米大統領選で当選を確実にしたバイデン氏の事務所は29日、バイデン氏が28日に犬と遊んでいて足を滑らせ、足首を捻挫したと発表した。その後の検査で足の骨に細いひびが見つかったため、専任の医師の話によると、数週間はブーツ型のギプスを履くことになるという。78歳のバイデン氏は29日に整形外科医を訪れ、レントゲンとコンピューター断層撮影装置(CT)の検査を受けた。当初は単なる捻挫と診断されたが、追加のCT撮影を行った結果、細いひびが見つかった。バイデン氏の専任の医師、ケビン・オコナー氏が声明を出した。バイデン氏は就任すると米史上最高齢の大統領となる。大統領選でバイデン氏に敗北したことを認めていないトランプ大統領はツイッターに「早期回復を!」と投稿した。*医師の診断結果を踏まえて内容を更新しましたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/061b1da07b185a2176625b5f7a171aa41466d7f9次期アメリカ大統領ともなると、足を滑らせててけがをしたことが世界的なニュースになるんだなあ……と、ちょっとおもしろかったです。バイデン時代の「最強」投資戦略 180度変わる世界で、浮かぶ株、沈む株 [ 菅下 清廣 ]
2020年11月30日
コメント(0)

無印良品の「ゲーンパー」というレトルトカレーを食べました。購入したのは、名前の響きが不思議だったのと、たけのこ・キクラゲが好きだからです。ゲーンパーについては、ウィキペディアに項目がありました。たけのこもキクラゲもこのカレーに合っていました。でも、辛かったです。おいしいですが、もう少し辛くなかったらもっとおいしかったと思います。無印良品「ゲーンパー」素材を生かしたカレー ゲーンパー(森のカレー) 180g(1人前) 通販 | 無印良品 (muji.com)
2020年11月29日
コメント(0)
全5461件 (5461件中 1-50件目)


