生ハムの生ブログ

生ハムの生ブログ

PR

プロフィール

生ハム(イタリア産)

生ハム(イタリア産)

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

生ハム(イタリア産) @ Re[1]:梅雨のサイクリング(06/10) 餅3237さんへ 埋め立てゴミの袋がいいです…
餅3237 @ Re:梅雨のサイクリング(06/10) わかりました!ゴミ袋かぶります!!
生ハム(イタリア産) @ Re[1]:メロン(06/05) どこから生ハム出てきたんですか…?
餅3237 @ Re:メロン(06/05) 生ハムメロンですね!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.08.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もうすぐ8月も終るってのになんてタイトルで書き始めてるんでしょうね。

まあ暑いことには変わりないです。

スポドリを飲まないと頭痛がおさまらないです。

暑さ対策として

最近話題の空調服について紹介していきます。

空調服といえば現場系のイメージが強いですが、

先のコミケでも使ってる方がいらしたとか…

他にも、私が以前アルバイトをしていたラーメン店では

「冬場にもかかわらず半袖の制服でも暑い」



そんな時に空調服!!

しかしデメリットがあります。

それは 「商品の幅が狭い」 もっと平たく言うと ​「糞ダサい」​​ ということです。

作業着としてはいいけど、私服には使えないし、ましてや別に制服がある時なんて…




そんな時にこの商品。なんと「普通の服を空調服」にする商品。

見た目も黒で目立たないし、最長10時間以上の稼働と空調服としても優秀。

服自体は洗濯もできるから清潔…空調服の欠点を克服した画期的な製品です。


セットで使うといい商品も紹介します。

この時期は外気温35℃を超える日が多いです。



つまり、「風の温度を下げるモノ」をセットで使うことが重要なわけです。



瞬間冷却剤は風自体を涼しくするために使うとよいそうです。

このテク、扇風機にも応用が利くとか。

あとこれ使い捨てではあるんですが、冷凍しなくてもいいのがポイント。

使いたいときにぶん殴ってやれば一発です(^_^)

シーブリーズ デオ&ウォーター 160mL×1個

楽天で購入




塗りすぎると逆に寒くなるくらいの代物です。


今回の紹介は以上です。

あとは水分補給を忘れず、TUBE聞いときゃ乗り切れんじゃね(適当)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.19 11:52:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: