PR
カレンダー
コメント新着
New!
おにたろう_さん
New!
nkucchanさん
hagi_hisaさんカテゴリ
先週の土曜日、会社のお友達が『 鶏三和
の店長、知り合いで安くしてくれるから行かない?』と誘ってくれたので行ってきました![]()
我が家からはすごく近くてたまに前を通ります。一度行きたいと思っていたお店だから張り切って行ってきました。名古屋コーチンがメインのお店です。
ところでここのCMソング、
『さんわさんわさんわの若鶏~、おいしったらないね』というのですが子供の頃、『おいしくないね』と聞こえ、
『何でわざわざCMでおいしくないことを宣伝するのだろう・・・』とずっと疑問に思っていました![]()

菊井の交差点にあります。
すぐ近くに『黄河』も一度行ってみたいお店。
それにしてもこのお店、すごく狭くて縦長。
2階だったのですが座席数はカウンターのみ8席くらい。
普段は東京方面からの観光客でにぎわうそうですが地震の翌日でキャンセルがかなり入り、某また地元新聞社の宴会も入っていたそうですがみなさん取材のため、キャンセルになったそうでガラガラでした![]()

名前忘れましたがアサヒの高級なビールがあったので注文
まぁ、スーパードライで全然問題ないですが・・・という程度の味でした。

名古屋コーチンのだしまき。

名古屋コーチンのおさしみ。コーチンのたまごの黄身をつけて食べたらすっごくたまごがおいしい

手羽先の煮付け。たまごの黄身がおいしい~。

皮。

もも。

串かつ。

からあげ。

最後は鍋。

私、鍋はあまり食べないのでひさしぶり。

〆はラーメン。お味噌を乗せて、味噌ラーメンに
このお味噌がすっごくおいしくってラーメン、最高のラーメンでした。

ラーメンが〆と思いきや、雑炊まで食べちゃいます。

普段は食べないデザートまで。
おなかいっぱ~い![]()
お会計は2割引してもらって1万円。ちょっと高いなぁ。
ちなみにコーチンの卵の黄身、鍋のだしはすっごくおいしいのですが
他のお料理はとりとり亭で十分かなぁというかんじ。
名古屋コーチン、特段おいしいと思わないので。
むしろ、かたくてイマイチな感じ ![]()
でも一度行ってみたかったお店だから満足です。