・゜・なないろの日々・゜・

・゜・なないろの日々・゜・

PR

プロフィール

なな1101

なな1101

カレンダー

コメント新着

minami1224929 @ Re:南浦周辺散策(08/21) 始めまして(^○^) 韓国の話題をいつも興味…
ちぃちゃん先生 @ Re:釜山散策(08/21) 中国人、スゴイ。。。(^_^;) 座り込んじゃ…
遊星。.:*・゜ @ Re:南浦周辺散策(08/21) こんばんは~ お盆の夏季休暇にまた韓国へ…
なな1101 @ Re[1]:エールエールギフに行ってきました(08/13) ちぃちゃん先生さん これね、たしか明太子…
ちぃちゃん先生 @ Re:エールエールギフに行ってきました(08/13) 東萬でたくさん食べたからおつまみ少な目…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年03月19日
XML
カテゴリ: 名駅ディナー

先週の土曜日、会社のお友達が『 鶏三和 の店長、知り合いで安くしてくれるから行かない?』と誘ってくれたので行ってきました大笑い

我が家からはすごく近くてたまに前を通ります。一度行きたいと思っていたお店だから張り切って行ってきました。名古屋コーチンがメインのお店です。

ところでここのCMソング、

『さんわさんわさんわの若鶏~、おいしったらないね』というのですが子供の頃、『おいしくないね』と聞こえ、

『何でわざわざCMでおいしくないことを宣伝するのだろう・・・』とずっと疑問に思っていましたしょんぼり

DSC09603.JPG

菊井の交差点にあります。

すぐ近くに『黄河』も一度行ってみたいお店。

それにしてもこのお店、すごく狭くて縦長。

2階だったのですが座席数はカウンターのみ8席くらい。

普段は東京方面からの観光客でにぎわうそうですが地震の翌日でキャンセルがかなり入り、某また地元新聞社の宴会も入っていたそうですがみなさん取材のため、キャンセルになったそうでガラガラでしたしょんぼり

DSC09604.JPG

名前忘れましたがアサヒの高級なビールがあったので注文

まぁ、スーパードライで全然問題ないですが・・・という程度の味でした。

DSC09611.JPG

名古屋コーチンのだしまき。

DSC09607.JPG

名古屋コーチンのおさしみ。コーチンのたまごの黄身をつけて食べたらすっごくたまごがおいしい

DSC09616.JPG

手羽先の煮付け。たまごの黄身がおいしい~。

DSC09612.JPG

皮。

DSC09613.JPG

もも。

DSC09618.JPG

串かつ。

DSC09615.JPG

からあげ。

DSC09619.JPG

最後は鍋。

DSC09621.JPG

私、鍋はあまり食べないのでひさしぶり。

DSC09623.JPG

〆はラーメン。お味噌を乗せて、味噌ラーメンに

このお味噌がすっごくおいしくってラーメン、最高のラーメンでした。

DSC09625.JPG

ラーメンが〆と思いきや、雑炊まで食べちゃいます。

DSC09626.JPG

普段は食べないデザートまで。

おなかいっぱ~い大笑い

お会計は2割引してもらって1万円。ちょっと高いなぁ。

ちなみにコーチンの卵の黄身、鍋のだしはすっごくおいしいのですが

他のお料理はとりとり亭で十分かなぁというかんじ。

名古屋コーチン、特段おいしいと思わないので。

むしろ、かたくてイマイチな感じ しょんぼり

でも一度行ってみたかったお店だから満足です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月19日 09時30分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[名駅ディナー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: