菜ナ詩ばぁばの道草だより

菜ナ詩ばぁばの道草だより

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

菜ナ詩

菜ナ詩

カレンダー

2015年08月05日
XML
カテゴリ: ほどほどの・・・
2015-0627 1


過日、友人から
「ブログの写真、見えているよ」
と、メールを貰いました。
ホッとしました

自分では見えないことを、なんとかしたいと思うのですが
ツールバーの「ツール」から入っても
「cookieを有効にする」の項目に出会えず、


でも、別件では、ちょっといいこともあって。
ここのところ
首の痛みが軽くなってきました。

     ***********

肋骨の骨折以来、休んでいたフィットネス。
暑い季節になってからは、
ますます行き辛くて サボっていた。
先月半ば、
ガンバッて 自分を励まして、
ようやく再開。
そこで、設置してあるマッサージ機の、未知の機能を発見した。


何種類かある定型コースで使っていたのだが、
コントローラーをあれこれ触っていたら、
おや、と気がついた。
ピンポイントでの「指圧・揉み・叩き」も出来るんだね。
そこで、ちょいと首の「痛みの巣」に当ててみた。


「首は揉まないほうがいい」と聞いていた。
いつ、誰からだったのか。
首は神経が集まっていて極めてデリケートだから、と。
なのでこれまで、あまりさわらないでいたのだ。

ところが今回、当ててみると
なんと、イタ気持ち良いこと!

自分の手では 痛くて到底できないことを、やってくれる。
おお、有り難い・・・と ついつい
マシンの設定時間いっぱい、揉んでしまった。

幸いなことに 私の場合、
「揉んではいけない」部分ではなかったようで、
悪影響はないまま、痛みが軽くなった。
そして腕のシビレも、無理な姿勢をしなければ出なくなった。
良かった、ヨカッタ

そして、もうひとつ オマケが。
夏バテ気味だったのが、ちょいと元気になれたこと。
(あ、そうそう。もう一つあった。
 中断前より、体重が2キロ弱、減っていた! 嬉しいネ
 デモこれは、筋肉が落ちたのかも・・・)

うん。
運動は大事だって、分かってるんだけどね。
でも、今回は
マッサージ機にお世話になりたいシタゴコロもあって、
ちょっと精勤してみる・・・かな。

    **********

そんなわけで、
開放日がぐっと少ない夏休みではありますが
(公共施設ゆえ、市民行事=控え室、が優先なのです)
午前の涼しいころあいから開いている日を見計らって
この酷暑の中、チャリ走らせて
フィットネスルームに出かけています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月06日 22時01分39秒
[ほどほどの・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: