Laub🍃

Laub🍃

2011.11.12
XML
カテゴリ: 🌾7種2次裏
・鬱
・続編は更に鬱



安居「オレは何をやっているんだろう」
プレイヤー「こいつは何をやっているんだ」
涼「お前は何をやっているんだ」
要「バグか…」チャキッ



・安居編一周目では安居の視点でしか見られないが、安居編二周目では心のバランス、病んでいく過程などの様子もメタ的に見ることができるようになっている

・実は殺せる通行人
・ゲーム管理者も実は殺せる

・重要NPC殺したらルート分岐
・※人間の倫理や能力限界は越えられない、越えてはいけない
・通行人と敵対行為が取れる。
・※殺さない自由もある
・思いきって先生を裏切っちゃえば良かったと後後言われる
・4章序盤でとてつもなく煽って来る卯浪を殺すとのちのち後悔する。主にあゆが。
・※生半可な扱いをしていると逃げ出したり、他チームに夏Aの名を出しながら悪影響を及ぼしたり、夏A自体に悪影響及ぼし続けて正気度を下げ続ける。

・好きなキャラについての周囲の展開に分岐ルートが入ると
 ミニ裁判ゲーム状態になると評判。

「仕方がないよ…誰もが自分が悪魔でないことなど 証明できないのだから…」@進撃

・ゲームで当然のように搭載されてるけど誰も望んでいないシステムがとても多い


 ぬるゲーと言われるが、冬編で心の折れた人には優しい設計として評判。

・多分(鬱で)伝説の監督に監修を受けた冬

・逆に望まれない要素だらけにした結果逆に面白い事になった夏B(elona的な…)

・一度海外でもまれて帰ってきたらなんか違うゲームになっていた秋



・この世界での草は抜いた後放っておいたらゆっくりとまた生えてくる。動物もまた復活する。

 なお茸は8割

・「異世界永住エンド」「異世界から戻るエンド」








「異世界から戻るエンド」=蜘蛛ムシャァ




・アイテム「種」は重要物質




続編で手に入れられる言葉、そして施設の隠れた場所にちりばめられた「種」を集めると……




******



~裏ルート・逃亡編~

・下手に真面目だからこの17年間未来のために生きて死んだ皆はどうなる!
理想と違う計画でも成就させなきゃ!って背負いすぎている安居。
そのため感情でも理屈でも逃げるという選択は安居にはない

・しかし、一定の条件を満たし、続編のパスワードとなっている言葉をある場所でつぶやくと、
三周目以降は逃亡ルートに入れる。

・しかし仲間の命を負う度に心が壊れる仕様のためそこでもルート分岐

・先生との意地の張り合いルート(???)
・落選者、開発者になるルート(trueエンド)
・殺される直前に死ぬ事を知らされるようになるルート(鬱)
・処分して初めから作り直そう、なあに、まだ17年あるんだルート(鬱)
.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.27 00:54:20
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: