2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

★☆笑顔のトレーニング☆★ 夜眠りにつく時 目を閉じてゆっくりと 深呼吸しながら みんなの笑顔を思い浮かべてみよう あたたかい光に 包まれるように 体中が感謝の気持ちで 充たされていく・・ ”今日も一日ありがとう みんな みんなありがとう” そして明日からも・・ この間、会社の先輩とすれ違った時、すごくうれしそうな笑顔だったので「いいことあったのかなぁ?」なんて思ってました。もう一度すれ違ったときも、すごく素敵な笑顔・・3度目も、4度目も・・幸せそうな笑顔・・「今日はなんかいいことあったんですか?」って聞いてみたら、’笑顔のトレーニング’を教えてくれました!その前の日に、なんで屋さんに行った時に教えてもらったそうです☆★教えてくれたなんで屋さんのブログ→★みなさんも今日何人から笑顔をもらったか今日の夜数えてみてください!明日からの笑顔(元気)の素になりますよ♪
2004.11.29
コメント(5)

新しいカードができました~♪めちゃめちゃかわいいですよ~!!色とりどりの動物が仲良く手をつないでいるかわいいカードです。配色も、ピンク、ミドリ、水色と3色あるので、露店でぜひぜひ見て下さい!〇誕生話♪そもそもコトの発端は、とある店主さんとその姪っ子さんから・・思春期の姪っ子さんと話が弾まない叔父さんが、何気なく‘なんで屋カード‘見せたら、姪っ子さんの目がキラキラと輝いた!!「なんでやに行きたい。絵を手伝いたい。自分も書きたい。」ということで、早速書いていただきました~♪♪詳しいお話は☆こちら☆なんで屋さんの教科書’るいネット’の佳作投稿になっています!!是非読んでみて下さい☆
2004.11.26
コメント(12)
なんで屋カード・・と一言で言っても、その他の路上のカード屋さんのように一人で作ってるのではありません。なんで屋カードは、たくさんのなんで屋さんのファンたちが作っています。みんな、なんで屋さんに強く共感して、「一緒にやりたい!」っていう気持ちが1枚のカードになってます☆☆例えば・・めっちゃ可愛い絵を書く人たち、みんなの共感をよんだり、新しい気付きを与えてくれる言葉を考える人たち、いい感じの味のある字を書く人たち、絵と字を組み合わせて、カードのデザインをする人たち、カードを印刷し、切断する人たち、カードを1枚、1枚ラミネートする人たち、作ったカードの管理、在庫チェックをする人たち・・仕事や学校の合間をぬって、楽しく作ってます♪みんな、なんで屋さんで出会った人たち。これからも、なんで屋さんはたくさんの人を巻き込んでいくでしょう♪カード工場もますますにぎやかになりそうです^0^
2004.11.24
コメント(1)
はじめまして!!なんで屋カード工場です♪みなさん、なんで屋さんって知ってますか?大阪、東京の路上を中心に100店舗以上ある、みんなの’なんで?’に答えてくれるお店です。しかも、ただのおしゃべりじゃなくて、ちゃんと’答え’を出してくれます!例えば・・ 恋愛が長続きしないの、なんで? やりたいことが見つからないのって、普通? いい男、いい女って何? などなど・・なんで屋さんに行く度、新しい発見があってすっごく楽しい、うれしい、すっきり、満足、充実、やる気が充ちてきて、ホントいい気持ち・・これをなんで屋さんでは「充足」ってゆうんですが、おすすめです!!ぜひ、なんで屋さんを見た際には立ち寄って「充足」を味わってみて下さい☆さてさて、そんな感じでなんで屋さんに出会い、今となっては大ファンなのです♪うだるような暑さの中、凍てつくような寒さの中、日夜勉強熱心に闘ってる(男っ前な!?)店主さん達を見てて、いつしか「お手伝いしたいなぁ~」とか「なんで屋さんの一員になりたいなぁ~」って思うようになって、数ヶ月前からカードを作るお手伝いをしている今日この頃です。最初の頃は、そりゃあ、もう!ひどかったです。。シクシク・・だけど、店主さんたちやお客さんたち、いろんな人に期待をかけられ、たくさんの人たちに支えられ、今や週間5000枚以上を路上へ送り出す大工場と化したのです!わ~い^0^♪カードの誕生秘話、売れ筋カードランキング、めちゃめちゃかわいい絵を書いてくれる店主さんやお手伝いさんの紹介、おすすめ露店、などなど、どんどん更新していきたいと思ってます!よろしくお願いします♪
2004.11.22
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


