なんで屋カード工房

なんで屋カード工房

2005.12.24
XML
カテゴリ: ★子育てのこと★
いつもいてくれて ねこ

クリスマス イブ です ☆。・。・★。・。☆・
みなさん、どんな風に過ごしてはるのでしょうか??
七面鳥?X’masケーキ?シャンメリー(お子様向け)?
うちは、クリスマスとゆうより、’1年経つの早いなぁ・・・’なんてしみじみ感じたりしてます。
(だって、もうあと1週間でお正月ですよー!!)

さて、今日は『 子供の叱り方誉め方 』について考えていきたいと思います。
子供の育て方って、「こうすればいい!」という答えがない状態だから、

特に、最近は、虐待事件や、子供の殺人事件なんかも多いし、
不安がいっぱいだろうなぁと思います。

そこで、こんな気になる投稿を発見!
○『 叱り方誉め方がわからない


知人に一人っ子で、とてもやんちゃな3歳の男の子がいます。
大人同士が話をしていると相手にしてもらいたいので、大声を出し家具を倒しながら動き回ります。
お母さんは立たずに「止めなさい」「うるさいでしょ」と口だけで叱るのですが、大きな声で叱っても子供は動きを止めません。
お母さんに、「捕まえてぎゅっと抱きしめて、ほっぺをくっつけてみたら」と言うと、何で?と言う顔でした。

自分の経験ですが、長男が2歳くらいの頃、時計でも灰皿でも何でも2階から外に放り投げる癖があり、注意し続け叱ってもお尻を叩いても直らず、ほとほと困りはて、長男を抱きしめ「どうしてそんなことするの」と問いかけ途方にくれたことがありました。



思わずきつい声をあげて叱ってしまうことも多かったのですが、出来るだけ手を握ったり、膝に乗せたりしながら言い聞かせると、少しずつブレーキがかかる様になり、聞いてくれると嬉しくなって、ぎゅっと抱きしめることも多くなり叱るより、素晴らしい抱きしめ効果の経験をお母さんに話しました。

「じゃあ、やってみるわ」と子どもを捕まえようとするのですが、子どもは逃げまわり、追いかけっこになり、お母さんは困った様子ですが、子どもはとても嬉しそうで追いかけっこを楽しんでいます。
お母さんは次第に怒り顔になって、「待ちなさい」「止まりなさい」と叫び。やっと捕まえて抱きしめようとするのですが、子どもは腕から逃げようともがく、「じっとしなさい」と叱るお母さん。

子どもは嫌々しながら、でも、満面の笑顔で嬉しくてたまらない様子「お母さん子どもの顔見て、凄いうれしそうよ」と声をかけると、お母さんは満更でもなさそう「口で叱るより捕まえて抱っこして、話してみると結構小さな子どもでも通じるもんよ。」
「分かっているけど忙しくてついつい、口だけで叱ってしまって。」がお母さんの言い分でした。

抱きしめる スキンシップ (親和充足)・・・、すごく大事。
これって昔、何かのCMかなんかでも「子供を抱きしめてあげて下さい」てゆうのがありましたよね。

最近のお母さんは子どもをしっかり育てたいと思う余りに、
「・・しなさい」とか、「・・しちゃダメ!」とかを連発してしまう気がします。

素晴らしい 抱きしめ効果 、是非試して見て下さい!!

ランキングに参加しています☆
いろんな“なるほど~!”もっとみんなに知ってほしいなぁ☆

ランキング3 ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.24 19:16:03
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


抱きしめるって好きです。  
めぐみママ さん
はじめまして
トラックバックありがとうございます。
「抱きしめ効果」大切ですよね。
私は子どもの髪の毛のにおいが大好きです。


(2005.12.25 07:40:32)

同感  
cleanair さん
私は子供はいませんが、毎週のように姪の面倒を見ます。そのとき確かに何か悪いことをすると怒ることはなく抱っこしてどうしていけないのかを静かに話します。そうすると基本的には聞き入れてくれますネ。
聞き入れてくれない時は恐らく説明が難しかったんじゃないかと思います(苦笑)
http://blog.livedoor.jp/cleanair/

http://blog.livedoor.jp/cleanair/ (2005.12.27 09:24:00)

コメントありがとうございます!  


コメントありがとうございます♪

お二人とも、’抱きしめ効果’実感されているんですね!!

抱きしめられると、まず安心(それは、子供だけじゃなくお母さんも両方なのでしょうが)できる(親和充足)から、うまくいくのでしょうね☆彡
(2005.12.28 11:29:27)

ダキシメル  
なおみ さん
なんか泣きそうな気分です。年子で出産して長男が今2歳。やんちゃ盛りでしかりとばしてばかりの毎日にこちらの気分もふさぎ込んでいました。そうですか..抱きしめるですか!まったく思いつきませんでした。すてきなアフドバイスをいただきました。早速ためしてみます。私の心にブレーキをかけてくれたすてきなアドバイスでした。ありがとうございました。 (2007.04.01 14:28:39)

反省です・・・  
えみ さん
2歳の息子がいますが、最近うちもやんちゃ盛りで私の言う事を聞いてくれず、時々叱ってるつもりが怒りに変わっていて、私が怒っているのを悟った息子が「ママぁ~」とか「アンパンマン^^」と私に話しかけてくるのに、私は全く返事をしないでいたりしてました。←凄く陰険ですよね、息子が気を使ってるのに・・・だけどいつもそんな事をする自分が凄く嫌になります。息子はとても傷付いているんだろうな・・・と心が痛くなるので、私もギュッとしようと思います。ありがとうございます。 (2007.11.12 13:42:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

masu@ Re:母乳のパワー★(10/05) 母乳出ない人もいるのにね。 平気でこうい…
boibreabsepay@ cheap generic clomid 20812 <a href=http://www.formspring.me/Clo…
Heninhank@ Payday Loans 11418 <a href=http://paydayloanshereonline…
Exhatiota@ Accutane online 13832 <a href=http://www.formspring.me/Bil…

Favorite Blog

真剣20代!叫び場☆ アンディ-ソーマッチさん
いつもここから☆ yukarin☆さん
sayukiの日記 sayuki396さん
カッシーの今日の心… こりごりんさん
尺取虫VS恐竜 花子8888さん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なんで屋カード屋さん

なんで屋カード屋さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: