全4件 (4件中 1-4件目)
1

7年ほど前に、知り合いから数株分けてもらった大葉。毎年、種がはじけるまでそのままにしているので、畑の至る所から大葉の芽が顔を出します。ある程度間引いて今年は10株程度育てています。夏場はそうめんに入れたり、しらすピザに入れたりと食事に彩りとアクセントをもらたしてくれます。今年も種を飛ばして、来年につなげたいと思います。
2024.08.15
コメント(0)

我が家には6年ほど前に植えた3本と、3年前に植えた5本の計8本のブルーベリーの木があります。ハーバードやラビットアイなど複数種あるブルーベリーの収穫が最盛期を迎えています。毎年、追肥や礼肥はこちらにお世話になっています。朝日工業 ブルーベリーの肥料 5kg子どもたちが喜んで、収穫してくれるかなと淡い期待を持っていましたが、蜘蛛の巣がついてたりするのでほとんど私が収穫しています。去年は収穫したブルーベリーを冷凍し、まとめてジャムを作りましたが、今年は獲れたてをヨーグルトに入れて毎朝食べてます。一粒づつ食べるのではなく、数粒一気に食べるのがいいみたいです!木によっても毎年収穫量も違うので、今後の成長が楽しみです!
2024.07.15
コメント(0)

私が仮想通貨を初めて購入したのは2018年でした。その頃はビットコインが有名でしたが、確か1BTCが100万円ぐらいだったと記憶しています。知り合いから、これからはイーサリアムとリップルが上がると聞きイーサリアムを購入しました。平均取得価格は39000円ほど16万円ぐらいに上がった頃にほとんど売ってしまい、今では1ETHを残すのみ。売れないまま1ETHが100万を超えるのではないかと淡い期待を持ちつつ保有しています。リップルとサンドボックスは取得した時とほとんど変わらない金額のため塩漬けです。いつかこの3つのどれかが、上がる期待を持ちつつ。超ど素人がはじめる仮想通貨投資 [ seiya ]最後まで読んでいただきありがとうございました!
2024.07.13
コメント(0)

はじめまして。南国に住む南国たろうです。私が趣味は、家庭菜園、投資、パソコン関連などです!今回は家庭菜園について紹介します。3年前にレモンの木を植えました。1年目 買った時に実が2つついてて、そのまま定植2年目 日当たりがいい場所に移植した影響か、かわいい実が一つ3年目(今年) 20個程の小さな身をつけてくれました。間引く勇気はなく、そのままにしています。レモンがたくさん採れたら、大好きなレモンサワーを作りたいと思います。 暑くなってきて、おいしいですよね。自家製レモンサワーが作れるようになるまではこだわり酒場レモンサワーにお世話になります。【送料無料】【あす楽】サントリー こだわり酒場のレモンサワー 350ml×2ケース/48本 YTR 酎ハイ最後まで読んでいただきありがとうございました。
2024.07.13
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


