32歳のハローワーク

32歳のハローワーク

2006.10.07
XML
カテゴリ: 派遣社員として

 就活も終え、木曜日から、とある会社に

派遣社員として、営業事務で就職しました

私は昔から、二つのうち、どちらかを選ぶ時に楽なほうを選ぶ

という指摘があり、全く知らない世界のほうが

自分をブラッシュアップさせることが出来るわ!星

というオコガマシイ考えで、大好きなゴルフ関連の会社を捨て、

専門知識バリバリの会社を選んじゃいました...

悲しいかな、辛いしょんぼり

知らないことを知ることは楽しいことですが、

相当マニアックです

ワンフロアに200人以上いるのですが、

ライン状になって、みなパソコン一台、電話電話もそれぞれ支給です

事務なんていらない状態です

コピーがない!!ホワイトボードもない!お使いもない!

これがまさしく!

IT化

イントラネットも知りません、エクセルの関数もできません

忙しいと聞いていたのに、私の2日間は暇でした

なのに、日報をメールメールする決まりがあり...困りました

自分の価値がないようで、かなり、落ち込みました

そして、一人のオジサン社員からの

 「いい人はいないと思ってください、みんな意地悪です」

こわーい!!

しかし!それがオジサンの優しさですね

ポジティブシンキングで生きようと決めた私は

荒波にもまれてきた人生の先輩からの 

訓示だと、解釈します

本当意地悪だったら、どうしよう

実際、この会社やけにオジサン率多しっ!

定年世代パワーが溢れている会社なのです

専門的な知識を持ったまま、隠居生活というのはもったいないと

日頃から思っていた私は、感動しました

なので、オジサン達を昼ごはんに誘いました(鯖定食¥600也)

だって、初日、派遣の子とご飯食べたら

↑ 正社員のご好意によりセッティングです

あまりにも年の差があり( ハタチ )話題に困ったもんで...

あたり前です 

だったら、オジサン相手得意ハートな私は

色々、話も聞けるし楽しそうと思ったわけです

私はハタチよりオジサンを昼食相手に選びます

一人でもいいんですが...

オジサン達、ビックリした様子でした

しかし、何事もやってみなければ、わからない

というのが、最近の私の持論です

まぁ、良かったか、悪かったかはわかりません

まだ二日しか行ってないので

しかし!!ここで一言っ

外出する時に「行ってきます」も言わない人たちってどーよ!?

会社が大きければ、しょうがないのでしょうか?

忙しいなら、しょうがないのでしょうか?

挨拶は人間の基本だぁ~!!

毎日PCの前に座っているとコミュニケーション能力が落ちる

とは思いたくないです

それとも、正社員と派遣社員には実際厚い壁があるのでしょうか

どちらにせよ

自分から声がけすることを心がけよう!と思いました

そうして一日中、PCの前にいて、ほとんど口を利かなかった私は

昨夜、友達のK子ちゃんに機関銃のように話まくりました

そして

何事も、負けず嫌いで見栄っ張りの私は

”VLOOKUP”関数を三連休でこっそり勉強します

明日はゴルフですが...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.07 16:55:25
コメント(1) | コメントを書く
[派遣社員として] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なお-1119

なお-1119

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/fhsu2aa/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/pcb6l8c/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/7nwpmvz/ フ○…

Favorite Blog

ブラック・ジャック… ブラック・ジャック29さん
出張大魔王 YoneChanさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: