美味しそうですね~~!屋台大好きです。

タイで、かなり怪しい屋台でも食べましたが大丈夫でしたよ。

台湾の屋台では、食べ過ぎでダウンしました{笑}

火を通せば大丈夫を信条にしているので、何処の国でも食べますよ。 (Jan 28, 2009 08:41:16 PM)

一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 27, 2009
XML
カテゴリ: 香港で食べる
先日行った香港の街、春節前と言うこともあって、とても賑やかでした。

IFCモールの中には、こんなおめでたい金魚がたくさん泳いでいました。

CNY-HK1
CNY-HK1 posted by (C)Nao


今年の干支は「牛」ということで、こんな記念切手も売り出されているようですね。

CNY-HK2
CNY-HK2 posted by (C)Nao


ホテルの部屋に着くと、ウェルカムドリンクと一緒に何やら箱のようなものが、、
チョコかなと思って箱を空けてみると、中には綺麗な上海灘のパスケースが入っていました。

とても嬉しかったのですが、でもこの品、結局家内のところへ、そして包装箱は娘のところへ行ってしまいました(泣)。

CNY-HK3
CNY-HK3 posted by (C)Nao



ご存知の方もいるかと思いますが、ここは佐敦にある海鮮屋台街の中のお店「香港仔海鮮小菜」。

狭い通りを埋め尽くすテーブルは、夜になると大勢の人たちでいっぱいになります。
そんな呼び込みのお兄さんに誘われるように、我々もその中の一角に陣取ることにしました。

海鮮屋台1
海鮮屋台1 posted by (C)Nao


ここのメニューは写真付きなので、初めての人でも安心して注文できるのが嬉しいですね。

まずドカーンと来たのは、すごく存在感のあるイカの揚ものです。
シンプルな一品ですが、やわらかいイカが、さくさくっと揚がっていて、なかなかいけます。

海鮮屋台2
海鮮屋台2 posted by (C)Nao


そして、次はシャコの揚げもの。
香港の海鮮料理では定番の品ですが、からっと揚がった大きなシャコに、炒めたにんにくがたっぷりかかっていて、一度食べたら病み付きになります。
でもこれ、殻を割って食べるので、手が油だらけになるのを覚悟しなければなりませんが(笑)。

海鮮屋台3
海鮮屋台3 (C)Nao


香港を含む広東地方では、この鳩の料理をよく食べます。
鶏に比べると少し引き締まった感じで、独特の風味のするお肉ですね。
炙り焼きなので、皮がとても香ばしく、また適度な脂もあって美味しいんですよね。

海鮮屋台5
海鮮屋台5 posted by (C)Nao


こちらはいろいろな野菜と海鮮の具をさっと煮込んだスープです。

中には鍋料理によく入れる春雨なども入っています。

海鮮屋台4
海鮮屋台4 posted by (C)Nao


最後に出て来たのは、中華風焼きそば。
この細麺の焼きそばが、またいいんですよね。
中に入っているねぎともやしが、味をシャキっとさせてくれます。

海鮮屋台6
海鮮屋台6 posted by (C)Nao


ビールはこの黄色いユニフォーム姿のお姉さんにオーダーすると、持ってきてついでくれるんです。
そうですね、こちらではお馴染みの「サンミゲルビール」です。

海鮮屋台 7
海鮮屋台 7 posted by (C)Nao

この近くには「TempleStreet=廟街(別名男人街)」と言うアジアンなお土産を売るマーケットもありますから、食後にぶらぶら観て歩くのも楽しいですね。
もちろん近くには、おいしいスイーツのお店もたくさんありますから、おいしいデザートを別腹に入れるというのもいいかも。


海鮮屋台8
海鮮屋台8 posted by (C)Nao

ところで、こういう屋台で食べる海鮮料理は、お値段も安上がりですし、気分も開放的でいいのですが、やや衛生面で不安な部分もありますね。

まあ普通の方は、大丈夫だと思いますが、それでも大事な出張や旅行が台無しになってもいけませんので、お腹にあまり自身のない方は、ちゃんとした海鮮レストランでのお食事をお奨めします。

でも香港に行ったら、一度試しに行ってみるのもいいかもですね(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2009 11:57:17 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
☆健さん☆  さん
恭喜發財

屋台の海鮮、チョッと怖いのでまだ食べたことないんです。
でも、今度チャレンジしてみようかな。

ビールのお姉さんって、高級レストランにも
ドローカルなレストランにもいますよね。
あのお姉さんが勧めるビールを買うと
グッズプレゼントとかやったら
もっと売れると思うんですが…。 (Jan 28, 2009 01:21:12 AM)

Re:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
碧眼猫  さん
キレイな金魚の飾り♪
先日横浜中華街へ行きました。
獅子がキレイだったけど、この金魚のほうが断然キレイです!

(Jan 28, 2009 11:52:20 AM)

http://junice.blog25.fc2.com/  
ごーさん さん
さすがに香港ですね。食べ物が本当に美味しそうです。海鮮屋台街も行って思いっきり美味しい物を食べたい~~。
威海は残念ながら田舎なので正月の飾りつけも品祖で、美味しい物が食べられないです。 (Jan 28, 2009 12:31:51 PM)

いきた~い!  
☆rokogirl☆  さん
お正月の香港もいいですね。なんでシャンハイタンのがもらえるの??すごい高いのに~!
やっぱり香港の焼きそばってどこでもおいしそう。
香港久しぶりにいきたいよ~ (Jan 28, 2009 07:57:18 PM)

佐敦の屋台街  

Re[1]:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
Nao6105  さん
☆健さん☆へ
新年快楽!
ここは屋台とは言っても、お店の中で調理しているので、まず大丈夫かなと思います。次回は是非トライしてみてくださいね。
実はビールのお姉さんに弱いので、ついその銘柄を買ってしまう軟弱者なんです(笑)。 (Jan 28, 2009 10:17:26 PM)

Re[1]:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
Nao6105  さん
碧眼猫さんへ
この金魚、IFCモールの中を悠々と泳いでいました(笑)。
色もとっても綺麗で、かわいいですよね。
横浜中華街もこの時期はイベント目白押しなんですね。
いつか行ってみたいです! (Jan 28, 2009 10:21:10 PM)

Re:http://junice.blog25.fc2.com/(01/27)  
Nao6105  さん
ごーさんへ
さすがの香港でも、屋台はほとんどなくなってきていて、もうこの辺りしかないみたいですね。
高級中華もいいのですが、こうしたB級グルメもまたいいですよね。 (Jan 28, 2009 10:23:57 PM)

Re:いきた~い!(01/27)  
Nao6105  さん
☆rokogirl☆さんへ
お身体の方はもう大丈夫なのですか?お気をつけくださいね。
上海灘にはさすがに驚きましたが、自分ではなかなか買えないので、有難かったです(笑)。
香港の焼きそば、あの独特のソース味がおいしさの秘密なんでしょうね。 (Jan 28, 2009 10:29:30 PM)

Re:佐敦の屋台街(01/27)  
Nao6105  さん
遊びの達人1213さんへ
こうした屋台料理も、旅の楽しみの一つですよね。
私はタイでは、まだ食べたことないんのですが、アジア各地の屋台で食べ比べなんかしてみたいですね。
(Jan 28, 2009 10:31:58 PM)

Re:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
これが佐敦の屋台街の料理なのですね、この賑わいの中で食べると
美味しさも格別でしょうね。このシャコがダントツおいしそうです、
油まみれ覚悟で食べてみたい物です。


(Jan 28, 2009 10:59:16 PM)

Re:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
阿Sam  さん
佐敦の屋台は良いですよね。多分、画像のお店は一昨年の年末に行った
時に2日連続で食べに行ったお店だと思います。
ビールを売りに来たお姉さんから買いたかったのですが、お酒をお休み
中だったので我慢しました・・・
画像を見ていると香港に行きたくなってきますねぇ。
(Jan 29, 2009 01:52:40 AM)

Re[1]:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
Nao6105  さん
ぽっくんママさんへ
ここは香港の海鮮屋台料理を楽しむにはいい場所ですよ。シャコは是非トライしてほしい一品です。
日本のお寿司に乗っているシャコからは、想像できないくらいビッグサイズなんですよ(笑)。
(Jan 29, 2009 10:20:35 PM)

Re[1]:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
Nao6105  さん
阿Samさんへ
やはりこちらはお好きなんですね。2連荘ですか(笑)。でも確かに、通いたくなる気持ちわかりますよ。
次回は海鮮料理と一緒に、お姉さんの売るビールも飲んでくださいね(笑)。
(Jan 29, 2009 10:24:08 PM)

Re:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
maxi2002  さん
金魚のディスプレイすてきですね。まわりがモダンな建物だからよけいきれいに見えます。
で、上海灘のグッズがウェルカムプレゼントなんて、うれしい。お正月だから? それともいつも? ひょっとしてIFCの中のホテルですか? 
物欲が先の私はまずそっちに目が行ってしまいましたが、屋台のごはんもおいしそうですね。今度食べにいきたいわ~。 (Jan 30, 2009 07:50:16 AM)

Re[1]:香港/佐敦の屋台街で海鮮小菜(01/27)  
Nao6105  さん
maxi2002さん
そうですよね、IFCモールは建物も洗練されているので、こうしたディスプレーが映えますよね。
今回ギフトをいただいたのは、佐敦の常宿のホテルですが、メンバーになってから初めの事でした。
時節柄、紅包のようなものなのでしょうかね(笑)。 (Feb 1, 2009 12:12:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: