一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 14, 2009
XML
カテゴリ: 日本での生活
学生マンション
学生マンション (C)Nao


12月に入ってから、先生(師)でもないのに、なんだかとっても忙しいです。
この状態は、年末ぎりぎりまで続きそうな気配です(泣)。

そして、最近はこれもひとつの要因。。。そう、部屋探しです。
と言っても、私が一人暮らしするのではありませんよ(笑)。

娘がいよいよ大学受験と言うわけで、親馬鹿としては、まだ合格もしていないのに、もう住むところの心配です(汗)。
でも、下調べや準備は早い方がいいですし、もし合格できたら即決するくらいでないと、すぐに埋まってしまうらしいのです。

本当は、自宅から通える大学もあるのですが、行きたい学部がないとか言って、結局遠くで一人暮らしとなりそうです。
まあ、それもいい経験にはなると思うのですが、果たしてちゃんとやれるのか(笑)。



娘の方は、もちろん試験対策で精一杯。とても住むところまでは頭が回りません。
そこで、やっぱり親が考えるしかないですよね(笑)。
でも、住むところを探すと言うのは、夢が膨らむ楽しいイベントですよね。

我が家でも、数年前には香港で家族で暮らすことになって、そのアパート探しをしましたし、家族が帰国してからは、私の一人暮らしのために、小さいアパートを探して引越しました。
そんな部屋探し&引越し経験を生かして、今回も娘の部屋探しをしようと思います。

そして不思議なものですが、こうして学生の部屋探しをしていると、自分の学生時代の記憶ととダブって来て、懐かしくなってくるんですね。
「あの頃はよかった~」、なんてね(笑)

それにしても、私が大学生だった当時と比べると、今は本当に便利になったものです。
インターネットを使えば、学生マンションや学生会館などの情報を、どこにいても自由に調べることが出来るんですから。

昔は、最寄の駅へ行って、不動産屋さんの張り紙を見て、説明聞いてから下見して、、、
なんてやっていたわけですが、それが今では家にいながらにして、ネットから検索して、たくさんの物件の中から、好みの条件で絞り込んで、家賃を調べたり、部屋の様子見たりと、本当にありがたいですよね。


娘の受験もいよいよ本番ですが、私の部屋探しもこれから本格化です。

女の子の一人暮らしとなると、親にしてみれば、やはり心配ですよね。
学生会館、学生マンション、一般のマンションなどいろいろとありますが、いいところが見つかるといいのですが。。。

ただ、そうは言っても初めての部屋探しなので、わからないことばかり。
もし皆様の経験から、何か良いアドバイスあったらお願いします!


これでお父さんの小遣いは、また寂しくなりそうです(トホホ)。


それより何より、今はまず合格!!してほしいですね。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 15, 2009 12:21:46 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:部屋探し 始めました!(12/14)  
玲小姐  さん
子供たちのときは、入居費用が、家賃のほぼ半年分かかりました。出世払い・・・には全然なってませんね(苦笑)。あと、親が保証人にたったり、本人の入社内定通知が必要でした。
息子の部屋は駅から商店街を歩いて10分ほどかかりますが、娘は駅からの距離を重視して選んでましたね。閑静過ぎる住宅地よりも、ある程度夜遅くまで賑やかな商店街を通るほうが、むしろ安全ですよ。

もう少しですね。親も気を使うところですが、まあ、それも楽しみつつ、最終的にはおじょうさんの意思に任せて、応援に徹しましょう。
必ず桜は咲きます! (Dec 15, 2009 08:53:33 AM)

Re:部屋探し 始めました!(12/14)  
skytrain  さん
私も学生時代は、1人暮らしでしたが、思ったほど楽しくなかったですね。貧乏学生でしたから、電話止められたり、食べるものがなかったりで、可哀相な暮らし振りでした。 (Dec 15, 2009 03:24:11 PM)

恵州西湖  
xituo  さん
一つ前のブログに。
そうです。深圳に在住していた時に、
休日の度に周辺都市へ行ってたのです。
深圳市の様な巨大都市じゃなくて、慶州は
本当に落ち着ける雰囲気でした。 (Dec 15, 2009 04:59:09 PM)

慶州西湖(追記)  
xituo  さん
深せんの「せん」が文字化けしていて、
すみません。
「せん」は土ヘンに三本川です。 (Dec 15, 2009 05:04:08 PM)

部屋探し  
下の娘は、地元の大学なので、自宅から、トヨタで一番小さい中古車で、通ってます!!

たまに、「アパートに暮らしてみたい」と、ほざいて居ます。。

こちら仙台にも、学生用アパートが有りますけど、ビックリ値段ですね~~~!!

上の娘は、山形の大学で、先輩からの譲り受け、オンボロアパートだったんで、探す手間が省けました。

あれれ!ぜんぜんアドバイスに成ってませんね{笑} (Dec 15, 2009 08:21:05 PM)

Re[1]:部屋探し 始めました!(12/14)  
Nao6105  さん
玲小姐さんへ
いろいろと貴重なアドバイス、ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。
都会に不慣れゆえ、最初は安心な、学校の寮や学生会館がいいのではと思っていますが、本人は自炊がしたいようですので、どうしたものか。
駅からは、明るい通りで、近いほうが安心ですよね。昨今はいろいろ物騒ですし。。
はやく桜が咲いてくれると嬉しいですね♪ (Dec 15, 2009 10:03:48 PM)

Re[1]:部屋探し 始めました!(12/14)  
Nao6105  さん
skytrainさんへ
私もビンボー学生でしたが、幸い?姉が東京で働いておりましたので、何とか食べることだけは困らずに済みました(笑)。
でもこうして社会人になってみると、学生時代はいいなあと思います。お金の面では別ですけどね、(笑)。 (Dec 15, 2009 10:08:33 PM)

Re:恵州西湖(12/14)  
Nao6105  さん
xituoさんへ
以前、深センにお住まいだったんですか。
そうでしたら、恵州まではすぐですよね。
xituoさんは、在住中はあちこち歩かれたのですか?
私は週末になると、せまい香港を脱出して、広東省内をあちこち歩いておりました。
これからすこしづつ、そうした場所も日記に残していきたいと思っていますので、またよかったらご訪問ください。
きっと懐かしい場所があるかもしれません。 (Dec 15, 2009 10:14:16 PM)

Re:部屋探し(12/14)  
Nao6105  さん
遊びの達人1213さんへ
いえいえ、貴重なご意見ありがとうございます。
達人さんの娘さんは、お二人とも親孝行ですね。
かわいい子には、、とばかり、ついいろいろ過剰になりがちですので、周りの話もいろいろ聞いて、参考にしながら、出来る範囲でと思っています。
(Dec 15, 2009 10:19:57 PM)

Re:部屋探し 始めました!(12/14)  
豊年満作  さん
東京に住まわれるですか?
レオパレスは高いですよね・・・
大学から近いところがいいですよね
家賃がほぼ同じだから。不動産屋に部屋を頼むときに言う言葉があります
教えちゃっていいかな・・・(^^;

(Dec 15, 2009 10:55:09 PM)

Re:部屋探し 始めました!(12/14)  
☆健さん☆  さん
従姉の子供達は、その地方の東京寮に入ったり、
大学の生協で聞いて探したようです。
合格した大学に学生寮があれば、一番安心ですね。

東京生活で困ったことがあったら、何なりと頼ってくださいね。 (Dec 16, 2009 01:30:33 AM)

Re[1]:恵州西湖(12/14)  
xituo  さん
Nao6105さん
>xituoさんへ
>以前、深センにお住まいだったんですか。
>そうでしたら、恵州まではすぐですよね。
>xituoさんは、在住中はあちこち歩かれたのですか?
>私は週末になると、せまい香港を脱出して、広東省内をあちこち歩いておりました。
>これからすこしづつ、そうした場所も日記に残していきたいと思っていますので、またよかったらご訪問ください。
>きっと懐かしい場所があるかもしれません。
-----
深せんから日帰りで行けた都市は、広州市・佛山市・中山市・恵州市・珠海市・東莞市・マカオ・香港でした。
Naoさんが日記にしてくれたら懐かしく拝見したいと思います。 (Dec 16, 2009 05:29:58 PM)

Re[1]:部屋探し 始めました!(12/14)  
Nao6105  さん
豊年満作さんへ
東京の可能性が高いんですが、まだはっきりとはわかたないんです。
大学の近くがいいとは思うのですが、都心だとそういうわけにもいきませんし、、難しいものですね。
不動産屋さんの言う言葉って何でしょう?う~ん、わからないです(笑)。 (Dec 16, 2009 09:17:36 PM)

Re[1]:部屋探し 始めました!(12/14)  
Nao6105  さん
☆健さん☆へ
ありがとうございます!
都道府県の寮もありましたね。
管理もしっかりしていて安心できそうですし、料金もきっと良心的ですよね。でも空いているのかな(汗)?
学生寮も安心ですね。同じ学校の生徒だから、すぐ友達も出来そうだし、何より困ったときにも、助け合いできそうです。
(Dec 16, 2009 09:23:38 PM)

Re[2]:恵州西湖(12/14)  
Nao6105  さん
xituoさんへ
あちこちと出かけられたんですね~
中山以外は行きましたので、また写真をご紹介させていただきますね(笑)。
私がとりわけ気に入った場所は、広州から西に2時間ほど行った場所にある硯石で有名な肇慶です。
西湖と桂林を合せたような素敵な場所で、小桂林とも言われるその風景はなかなかのものでした。
(Dec 16, 2009 09:30:36 PM)

Re:部屋探し 始めました!(12/14)  
☆rokogirl☆  さん
最近は女子大生の事件が多く危険な世の中なので、
セキュリティーがしっかりしたところじゃないと
心配です(>_<)お友達もちゃんとしたマンションでも
隣が若い男性とかで、何度か怖い目にあいました。
隣もチェックですよ!
私も東京でしてたときあったけど、夜中にピンポーンって若い男性がきて後つけられてて恐ろしかったです。
って怖い話ばかりしてすみません(笑)
お父さん心配になっちゃいますね(^^;) (Dec 16, 2009 10:06:54 PM)

Re[1]:部屋探し 始めました!(12/14)  
Nao6105  さん
☆rokogirl☆さんへ
そうですね、息子だったらあまり心配しないんですけど、やっぱり女の子は気がかりですね。
まあ、必要以上に心配してもしょうがないですが。。とりあえず、セキュリティーは、しっかりしたところを探すことにします!
(Dec 18, 2009 01:10:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: