一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 19, 2011
XML
カテゴリ: お出かけ
メルヘン街道と八ヶ岳高原の撮影旅の続きです。

幻想的な白樺林と素敵な小海リエックスホテルを後に、カラマツ林の中を駆け降りていきます。
途中、小海高原美術館で車を止めてみると、その辺りからは野辺山高原や八ヶ岳の雄大な姿がよく見えました。

八ヶ岳
八ヶ岳 posted by (C)Nao


そこからは、ほどなく松原湖に到着。
この松原湖には、大学時代の合宿で来たことがあり懐かしい場所です。
湖畔の駐車場に車を止めて湖に沿って歩くと、紅葉した木々が湖面に映ってとても華やかでした。

松原湖2
松原湖2 posted by (C)Nao


のんびりと鴨の群れが泳いでいく様子を見ていると、なんだか時間を忘れてしまいそうです。


松原湖1
松原湖1 posted by (C)Nao


松原湖の散策を終え、野辺山・清里方面へ向かうR141方面へ出ようと車を走らせていると、突然目の前に素敵な風景が現れました。

そこは八ヶ岳を望む小さな湖と、それをとり囲むカラマツ林が北欧風の建物とマッチした、まるで北欧にいるようなちょっと不思議な場所でした。

フィンランド・ビレッジ
フィンランド・ビレッジ posted by (C)Nao


後で調べてわかったのですが、ここは 「フィンランド・ビレッジ」 と言う、日本に在住中のフィンランドの人たちの保養施設でした。
ここ小海町の景観や気候が、北欧のフィンランドに似ていることから、保養施設の場所に選ばれたんだそうです。どおりでそれなら納得ですね。

そこからナビを頼りに狭い田舎道を下っていくと、やがてR141に出ることができました。近くにJR小海線の海尻駅もあるようです。
前回の日記でご紹介した、キハ110系気動車を近くで撮影し、その後R141を南下して野辺山方面へ向かうことにしました。

野辺山高原へ入ると地形も大きく変わり、牧草畑や野菜畑が続く北海道のような風景が広がっています。
この辺りで標高が1300mくらいになるようです。

野辺山高原1
野辺山高原1 (C)Nao


ちょうどイースターが過ぎたばかりだったので、こんな巨大かぼちゃとかわいい牛さんがお出迎えしてくれました(笑)。
やがて、昨年の夏に来た野辺山駅や国立天文台のパラボラアンテナ群あたりを過ぎると、そこはもう清里エリアです。

野辺山高原2
野辺山高原2 posted by (C)Nao


時間も遅くなってきたので、今回は清里に立ち寄らず、R141からそのまま八ヶ岳公園道路経由で小淵沢方面へ向かうことにしました。


ルート途中にある 「まきば公園」
レストランやSHOPの入った建物の周りには、広大な「まきば」が広がっています。

清里まきば公園3
清里まきば公園3 posted by (C)Nao


まきばの中へ歩いて行ってみると、草を食べている羊さんたちの姿が、とてもユニークでかわいらしかったですね。
ここの羊さんたちの毛は、毎年刈りとられ利用されているようです。

清里まきば公園2
清里まきば公園2 posted by (C)Nao


遠くに白黒のゴマ粒のようなものが見えたので、何だろうと思ってよく見ると、それはたくさんの牛さんたちでした。周りの木々は、茶色や緑が入り混じっていて、それもまた素敵でしたね。

清里まきば公園
清里まきば公園 posted by (C)Nao


はるか遠くに霞んで見えた富士山の秀麗な姿が、旅のラストに素敵な余韻を残してくれました。

富士山
富士山 posted by (C)Nao


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 20, 2011 07:14:09 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メルヘン街道と八ヶ岳高原へ  ~後編~(11/19)  
xi duo  さん
湖面に映った紅葉、はるか彼方の富士山、どれも素敵で、見惚れました。 (Nov 19, 2011 05:09:01 PM)

Re[1]:メルヘン街道と八ヶ岳高原へ  ~後編~(11/19)  
Nao6105  さん
xi duoさん
水鏡に映る紅葉は綺麗ですよね。もう少し早い時期だとさらに鮮やかだったのではと思います。
まさかここから富士山が見えるとは思わなかったので、ちょっぴり感動しました。 (Nov 19, 2011 08:48:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: