一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 19, 2012
XML
カテゴリ: 鉄道
すっかりご無沙汰してしまいました。
これからまた、ぼちぼち更新していきますので、よろしかったらお付き合いくださいね。

さて3月はJRや私鉄でダイヤ改正が行われるのですが、それに併せて廃線や引退なども多く、私はこのところお別れにあちこちへ出かけています。

最近、消え去ってしまうものを画像に残したいと言う思いが強くなってきました。
時代の流れでいつかはそうなると判ってはいても、やはりさみしいものがありますね。

そんなお別れのひとつ、ニュースでも取り上げられていましたが、この3月16日は新幹線の100系と300系がそろって引退しました。
あの丸顔の0系から、きりっとした100系への変身は、当時話題になりましたね。

100系新幹線
100系新幹線 posted by (C)Nao


私自身は、東海道山陽新幹線にお世話になることはあまり多くなかったのですが、それでも何度か仕事などで利用しました。そうした中でも、一番好きだった車両が300系でした。


東京駅を出発してきたその列車には、「ありがとう」の文字が見えました。
このラストランの日には、東京駅を始め沿線にも別れを惜しむ多くの人たちがいたようですね。

300系LAST RUN (2012.3.16 有楽町)2
300系LAST RUN (2012.3.16 有楽町)2 posted by (C)Nao


ところで、100系と300系新幹線で思い出すのが「シンデレラ・エクスプレス」の言葉。

「シンデレラ・エクスプレス」と言う言葉は、1987年に国鉄がJRとなりJR東海が東海道新幹線を引き継いだ頃に生まれました。
当時、遠距離恋愛の恋人たちが、この東京駅のシンデレラ・エクスプレスの出発ホームで、別れを惜しむ様子が話題になりましたよね。

シンデレラ・エクスプレス
シンデレラ・エクスプレス posted by (C)Nao


その「シンデレラ・エクスプレス」車両は、当初100系の「ひかり」でしたが、その後1992年頃には300系の「のぞみ」へと変わります。

ユーミンのREINCARNATIONと言うアルバムに収録されている同名の曲も好きでした。
当時のCMにはその曲が使われていましたが、JR東海のCMにはいつもセンスのよさが感じられましたね。




「シンデレラ・エクスプレス」は、わたせせいぞうさんのアニメにもなりましたね。





思い起こせば、あの頃はスマホはもちろん携帯電話もない時代でした。
恋人同士が会う約束をするのも、今のように簡単ではなかったですよね。
今ではGPSで相手の居場所もわかってしまい、絶対はぐれることもないのですから大違いですね。

距離に負けた人、意地悪なテストにパスした人、いろんな人がいると思いますが、「シンデレラ・エクスプレス」は、きっとそんな多くの恋人たちを観てきたんでしょうね。

ありがとう、100系、300系。




関連日記:2007年12月23日「Xmas Express」

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 19, 2012 08:29:02 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さよなら!シンデレラ・エクスプレス!! (03/19)  
☆rokogirl☆  さん
お久しぶりです。お忙しかったですか?
300系の最後の日をテレビで見て思わず泣いてしまった私はやっぱり乗り物好きだと実感しました。
何度も東京まで乗りました。思い出がいっぱいです。
新しい新幹線が出るのは嬉しいけど、なくなるのはもっと寂しいです。
シンデレラ・エクスプレスこれを見ると横山めぐみじゃないですか?? (Mar 19, 2012 08:34:01 PM)

Re:さよなら!シンデレラ・エクスプレス!! (03/19)  
玲小姐  さん
300系、一番新幹線らしいシャープな形でしたね。東海道はあまり乗る機会がなかったので、300系は1・2度しか乗っていないかな。それでも、学生の頃の0系以来、久しぶりに乗った300系は、ずいぶんと揺れなくて快適だなあ、と感じたものです。 (Mar 20, 2012 12:57:31 AM)

Re[1]:さよなら!シンデレラ・エクスプレス!! (03/19)  
Nao6105  さん
☆rokogirl☆さん
お久し振りです。
パワー不足でちょっと充電していたら、気が付くと2か月も経ってしまいました(汗)。
思い出が詰まった300系が引退、寂しいですよね~。
そう、横山めぐみさんですね。いい演技してます。まだ初々しい感じですよね。 (Mar 20, 2012 08:47:30 PM)

Re[1]:さよなら!シンデレラ・エクスプレス!! (03/19)  
Nao6105  さん
玲小姐さん
そうですよね、本当にカッコよかった!
のぞみは、この車両からだったんですよね。スピードアップし快適性も増して、優れた電車でした。
まだまだ現役で頑張ってほしかったのですが、本当に残念です。 (Mar 20, 2012 08:53:15 PM)

Re:さよなら!シンデレラ・エクスプレス!!   
jia さん
思い出すと泣きそうになる事がたくさんあります。
消えていくのは寂しいかぎりです。 (Mar 21, 2012 12:18:10 AM)

Re[1]:さよなら!シンデレラ・エクスプレス!! (03/19)  
Nao6105  さん
jiaさん
お久し振りです。
この新幹線にはいろんな思い出がありそうですね。
もしかして、このシンデレラ・エクスプレスのストーリーを行ってたりして?もう二度と見られないと思うと、本当に寂しい限りですね。 (Mar 21, 2012 08:17:22 PM)

Re:さよなら!シンデレラ・エクスプレス!! (03/19)  
豊年満作  さん
お久しぶりです
見に行かれたんですね
会社休む人がいててっきり新iPad買いに行くと思ったら
300系最後なんで見に行くと!
いや~人の興味はわからないものです(^^;
(Mar 22, 2012 07:58:11 AM)

Re[1]:さよなら!シンデレラ・エクスプレス!! (03/19)  
Nao6105  さん
豊年満作さん
満作さんの会社にも、私のような人がいるんですね。
さすがに東京駅は混むだろうと、有楽町のいつもの場所へ行きました。
10年後、20年後に、この写真を見て当時のことを思い出せたらいいなあなんて思ってます。
新型のipadはこの後新宿のヨドバシで見てきましたよ。一台ほしいです! (Mar 23, 2012 09:25:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: