ナオミウェルカム

PR

Profile

ナオミ1988

ナオミ1988

Freepage List

2007.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




初期の頃から
近くの医院で受診していたが
一向に良くならなかった。

毎夜、咳き込みが続き
咳が聞こえるので
みんな寝不足になっていった。

それまでとは違うクリニックに行くと
全く違う診断を受けた。

その時に受けた
血液検査のデーターが悪いと
すぐに入院とのことだった。

「とても悪い状態です」と、言われた。

新たな内服が処方され
24時間貼り続ける
気管支拡張のテープが処方された。

正しい処置がなされたのだろう。

その夜から咳き込むことがなく
静かに眠るようになった。

検査結果は数値では高くなって
気になるものもあったが
薬が合ったこともあり
「入院せずに、様子をみましょう」
ということだった。

ほっとして気がゆるんだ。

この一月、私の睡眠時間も
連日、1時間から2時間だった。

扁桃腺が腫れ、39度を超える熱を出した。

それまで具合の悪かった者は
随分と元気になり
私が久しぶりに、寝込んでしまった。

私たちの生活の中で
なんらかの問題が起こったとき
適切な処置をしなければ
問題が大きくなり、広げてしまう。

良い判断のできるカウンセラー
アドバイザーは欠かせない。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.24 22:30:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: