PR
Keyword Search
Freepage List
Category
Calendar
Comments
世間は3連休ですねー![]()
家には連休はなく・・・日曜日だけお休みに・・・
しかし旦那の帰宅は相変わらず24終了時間w
ってことで日曜日も昼間で寝て。。。
午後から近場に出掛けることに・・・
10月はオカン様の誕生日(26日)があり・・・オカン様がまた山形の米沢牛が食べたいと行ってたので、山形に・・・と思ってはいたのですが・・・時間上無理なので近場で美味しい牛はないかとアレコレ探し・・・
「常陸牛」をみつけ・・・いざ茨城に行く事にしました
茨城なら午後から出ても、夕食に常陸牛を食べる事が出来ますので、近場に遊ぶ所を探そうって事になり出発
台風後の晴天でドライブ日和
まず、バラ好きのオカン様の為に「 いばらぎけんフラワーパーク 」へ (広場の写真)

さすが連休沢山の来園者でしたが・・・
台風の影響でバラがかなりやられてまして・・・
あんまりでした (oー(ェ)ー;A アセアセ
でっ、お昼を兼ねて「猪鍋 ¥500」を2つ購入しいただいたのですが・・・
正直ケモノの味・・・ il||li _| ̄|○ il||li私とオカン様は食べれず・・・旦那が2杯食べてましたwww
なんちゅーか・・・ケモノの味なんですよ(笑)いやぁ・・・無理w
しばし散歩して・・・いざ常陸牛目指してドライブ
途中道端で売ってる柿(6個200円)
葡萄4房1000円(1房おまけで戴きました)等を購入
果てしなく気持ちいい風を感じながらドライブ

道中お土産でどうしても買いたかったモノを買うため寄り道して戴き目的の物をゲット
笠間焼きで有名な笠間市に・・・
あ・・焼き物ではなくwww 食い物
笠間稲荷門前通りにある門前稲荷寿司
ココは元祖らしく・・・
元祖・くるみ稲荷寿司
そーなんです!!!!
お稲荷さんの中に胡桃が入ってるんですよぉーーーーーw
興味津々だったので購入しました
いやぁ・・・合うんですよぉー生まれて今まで食べたお稲荷さんの中で1番美味しかったかもw

切ってみた写真ですが・・・わかるかなー?w
食い気倍増で いざ目的の常陸牛を食べに移動は続くwww