来月校外学習に行くので、自主下見。

途中おぶせミュージアムでモンブランセットで休憩。激甘でした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
3連休最終日で混んでいたけど、久々に下見という観点で歩いてみると、全くバリアフリーじゃないね小布施。
栗の木を埋め込んだ歩道は、昔も雨で滑って歩きにくかったけど、今やボコボコで晴れていても歩きにくい箇所があり。
全然フラットじゃない歩道が多いし、お土産屋さんも入り口に段差がある所が多い。
トイレはどこいってもキレイだし、車いす用トイレも必ずあるけど、そこへたどり着くまでが・・・。
残念。
私が住んでいた頃とは大分お店も変わったり、新しい美術館が出来ていてたり。
まぁ10年も経てば変わるわね。バリアフリーじゃないのは変わってないけど。
帰りに 松仙堂 さんの栗茶巾しぼり「空蝉」を久々に買えて、嬉しかったございます。

小布施栗にほんの少しの砂糖を加えて、茶巾しぼりにしたものです。お上品でおいしいの。
リベンジ 2017.08.13
肩コリ解消グッズ 2017.02.11
あけましておめでとうございます 2017.01.01