晴と華日記

March 23, 2006
XML
カテゴリ: 心象風景
いよいよ春めいてきました。

春彼岸の間は、法要や、お墓参りと
霊前で手を合わせる機会が必然的に多くありました。

そのたびに、亡き人へ心を手向けるのですが
同時に自分の心境も浮き上がり、心の在りようを自覚
させられているようです。 
・・・ 心の度合い ・・・・・。

人の想いを慮る自分の心の度合い・・・
いつも、自分というものを確かめる秤りです。


無しにはできないことなのでしょう・・・

この有縁の中で、自分を知り、育て、活かし、成長し、
また、自分という個が形成されてゆく。

良くも悪くもその中で、自分自身との対話も繰り返されつつ。

先祖や、精霊の前で手を合わせたりするときは
私自身、自分自身の心を澄ます故に、尚更に
自分の心の在りようが自分で自覚されるように思います。

どれほどに、他の心に対して私自身の心は
思い深くあるのだろうかと・・・・

近ごろの、自分を省みて、心薄く感じるが故に
よけいに、そんな心境になったのでしょう・・・



春彼岸も明ければ、生ける精霊も活気を帯びます。
生きることの中にこそ、心厚くなければ、
本来は、手向ける(供養する)心も
篤く、厚くなれないのかもしれません・・・。


春彼岸の明けに寄せて。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2006 01:34:27 AM
コメント(4) | コメントを書く
[心象風景] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:心象風景  春彼岸(03/23)  
華文字  さん
この有縁の中で、自分を知り、育て、活かし、成長し、また、自分という個が形成されてゆく。
良くも悪くもその中で、自分自身との対話も繰り返されつつ。

よき縁、よき人、と出会えていることの感謝。
悪き縁、に振り回されない強き力を持ち合わせたいと願っています。
でも、自分が悪縁となっていることがあるやも、、
いくつ年を重ねても、これでいいというのは、ないものですね。

(March 24, 2006 01:49:40 AM)

Re[1]:心象風景  春彼岸(03/23)  
華文字さんへ
>よき縁、よき人、と出会えていることの感謝。
-----
どうもありがとうございます。
そう思うことができること自体幸せなのだと思います。 華文字さんのお人柄に添って良き縁も日々起こっているのでしょうね。 素敵な人生を送っておられるが伝わってきます。 (March 24, 2006 09:26:14 PM)

こんばんわ~  
rip39  さん
私も手を合わせてきました。
こちらは頭まで埋まったお墓を雪の中から
掘り出すところから始まります^^
naoちゃん4581さんのように心静かに
自分の心の中を
胸に手を当てて考えてみたいと思います。 (March 25, 2006 11:00:51 PM)

Re:こんばんわ~(03/23)  
rip39さんへ
>こちらは頭まで埋まったお墓を雪の中から
>掘り出すところから始まります^^
-----
どうもありがとうございます。
そうなんですか・・・春の彼岸といっても
場所によってちがいますね~・・・
でも一層、供養される心がこもっている気が
します。 その雪かきを待っている御先祖が
居られるのでしょう・・・。
一気にそこから雪がなくなってゆくのでしょうね。
ご苦労様でした・・・・・。 (March 26, 2006 11:42:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

みけ6972 @ Re:東北関東大地震 (03/17) naoちゃん!お元気ですか~? ずっと前、…
naoちゃん4581 @ Re[1]:書き方を忘れてしまいました。(11/03) 華文字さん 早速のコメントをありがと…
華文字 @ Re:書き方を忘れてしまいました。(11/03) あっはははははは! よくブログの書き…
naoちゃん4581 @ Re:お久しぶりです^^(01/23) suzupc22さん 大変なご無沙汰です。 コ…
suzupc22 @ お久しぶりです^^ どうしてるかしら・・・?と思っておりま…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: