チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2016.08.06
XML
ラジオでAM放送を聴いていると、おなじみの周波数紹介が流れた。ただし中波のキロヘルツ表示だけではなく、FMのメガヘルツ表示も紹介された。これはFM補完中継局というものらしい(-- )

Wikipedia

ラジオはTVと異なり、送信所がスカイツリーではなく各局バラバラである。我が家では戸田から飛ばされるTBSラジオはよく聞こえるが、木更津送信のニッポン放送は状態があまりよくない。そこで中波の放送と同じプログラムをFM電波に載せてスカイツリーから送信、状態のいい方を聴いてもらおうとの意図で昨年12月から始まった。

これには利点がもう一つある。FM放送を聴取できるスマホアプリを利用して、ラジオがなくてもスマホで聴取可能になるのだ。なので当然ZenFone 2 Laserでも聴けるのだが、インターネットに接続しないといけない。音楽鑑賞はスマホのような○ォークマンで行っていて、こちらで聴けばネット接続は不要だ。機内モードでも聴ける♪

NHK第1第2でもやって欲しいが、送信所が細かく配置されているのとNHK-FMがあるせいか、今のところ実施されていない。AFNやラジオ日本もまだだ。広がりを期待したい(*^^)/~☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.14 16:26:00
コメントを書く
[エンタメ&スポーツ全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: