チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2024.05.02
XML
4月からMCが交代したサンデーモーニングについての記事(・_・;)

MC交代の意外な誤算 TBS系「サンデーモーニング」回追うごとに視聴率が…関口宏→膳場貴子アナも存在感なく〝退屈〟の声
Wikipedia

まあ夕刊フジとしては自らの芸風と正反対の番組だから、批判的な物言いになるのも無理はない。だがリニューアル後ようやく1ヶ月経過したばかりの番組に対して、言わずもがなの批判をチクチクやって楽しいのかと思う。サンモニとしてはこんな些末のことに囚われず、ドッシリ構えていればよろしい。

大沢親分没後のスポーツコーナーは従前から見ていないが、それ以外の印象を順不同で記す。まず水野アナから男性アナに交代したのはびっくりした。彼は膳場さんの進行を助ける役割を与えられているようだが、そのせいで膳場さんの色が薄まっているような気がしてならない。コメンテーター陣に関してはキープコンセプトで安心する。オープニングテーマは前の方がよかった。

で肝心の膳場さんだが、今はまだ安全第一で進めているのが分かる。報道特集の時と同じ人が進行を務めてるとは思えないほどだが、あちらは完全に自分の手の内に入れてる番組なのだから当然だ。しかし膳場さんらしさが無いのかというと、決してそんなことはない。コメンテーター陣と呼吸が合ってくるのはもう少し先だと判断しているのだろう。これはこれでいいと思う。

全体のことを言うと、やはりスポーツコーナーは縮小しご意見番には退場願いたい。時間を半分くらいにして、唐橋さんと中西哲生氏だけで回すのが妥当だ。何ならコーナーとしては全廃し、一週間のコーナーでスポット的に取り上げる程度でもいいと思う。これで前半の時間が足りない感がかなりマシになるのではないか。ただ視聴者層が野球大好き層と重なるので判断が難しそうだ。



膳場サンモニとなって外野はいろいろ言ってくるだろうが、走り始めたばかりの段階でやいのやいのと言われることに対し、いちいち気に病むようなサンモニではないはずだ(*^0^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.07 23:17:31
コメントを書く
[エンタメ&スポーツ全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: