チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2025.09.14
XML
カテゴリ: ニュース・時事
iPhoneは韓国で一度レンタルしただけで所有したことはなく、今後もよほどのことがない限りAndroid使用が続くだろう。なので今般のeSIM騒動は高みの見物、で目下のところは間違いないのだが、万が一AndroidでもeSIMオンリーが当たり前な時代になってしまったら他人事ではなくなる。そこで参考動画を見てみると…

【徹底解説】トラブル注意! iPhoneのeSIM設定と注意をまとめました。

全ての手順を間違いなく行なえればいいが、一つ歯車が狂うと途端にややこしくなってしまうようだ。物理SIMのように手軽に入れ替えることもできなくなる。次の端末に物理SIMスロットが残っているうちに、新しい端末の検討を始めるべきかも知れない。

もう一つ言えるのはMVNOは依然としてeSIM非対応が少なくない上、クイック転送などに対応していない通信会社もままあるとのこと。この辺はいずれ各社とも対応を進めるだろうが、端末メーカーの意向次第でユーザーが振り回されるのは勘弁して欲しい(;´Д`)

​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.23 00:38:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: