チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2025.11.19
XML
テーマ: 手術・入院(304)
カテゴリ: 日常生活
必要最小限とはいえ、身動きできるようになったらやりたいことも増える。昼食後に売店に行ってみようと思い、貴重品BOXのキーを探すが見当たらない。午前中に看護師さんが寝間着を替えてくれた際に、腕からキーを外してくれたのは覚えてるが以後記憶なし。動ける範囲のベッド周辺を探しても見当たらなかったので、当該看護師さんに何かご存知ですかと聞くも手掛かりなし。以後ちょっとした騒ぎになる。

物陰に隠れてもいなかったし、看護師さんが別の場所に置いたりしてないとなると、交換した寝間着と一緒にリネン業者に運ばれて行った可能性が高い。恐縮する看護師さん。だがそもそも鍵に付いていたゴムのような素材がユルユルで、腕からすぐにずり落ちてしまうことに原因がある。マスターキーで解錠してもらい中身は手元に戻ったが、以後貴重品BOXは施錠不可になった(。•́︿•̀。)

尿道カテーテルはまだ挿したままで、術後3日経たないと外せない。カテーテルから流れてきた尿は手提げ紙袋に入ったパッケージに溜められており、この手提げ紙袋をどこへ行くにも持ち歩くことになる。ベッドから出て紙袋をフックから外してといった作業ですら数分かかってしまい、そう頻繁に歩こうという気にはならない。パッケージに溜まった尿はスタッフが適宜回収に来ていて、度々ベッドを空けるのも憚られる。ちなみに便は術後まだ出ていない。

売店に行けなかったので飲料自販機で炭酸水を買った。120円。ぬるいお茶などを飲むよりも爽快感が増す。食事は病院食としては割と上のレベルだと思う。今のところほとんど完食している。洗面台は病室内に1基あるが、ここで髭剃りをするのはシェーバーが煩いので気兼ねする。この日は多目的トイレに入りシェーバーを持ち込んだ。

5泊6日の3泊目が終わると所要日数の半分が経過する。もう少しだ(๑•̀ㅂ•́)و✧

​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.27 11:10:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: