Healing?Time♪
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今年初めての富士山でしたが、カメラを用意している間のあっという間に雲に隠れてしまいました( ̄ロ ̄lll) 残念。。。次の日こそはと思っていたのですが、早朝からの箱根駅伝を見ていて気がついたときには富士山は雲に隠れていました(-_-;)その後、母と一緒に浅間大社に初詣という程でもないのですが、気分転換にと出かけてみたらなんと毎年ガラガラだった浅間大社が………信じられないほどの人人人の人混みでした。参拝するのに列を並ばなければならないなんて……人混みの中に長くいられないので参拝は断念しました。やっぱり世の中まだまだ不景気なんでしょうね。今まで地元で過ごす人達が少なかったのに今年は家族連れが目立ちました。参拝の列は三日を過ぎても続いていました。たまたま参拝を諦めて浅間大社内の児童公園を歩いていたらトコトン、トコトンと軽やかな太鼓の音が聞こえてきて、ふと見てみると猿まわしを始めようと客寄せをしていました。今まで浅間大社で猿まわしなど見ることはなかったので、底冷えはきつかったけれど縁起物と言われ見ていくことにしました。お猿さんの名前は「ハロー君(12才)」というのだそうです。なかなか愛嬌のあるお猿に集まってきた観客は感心しきりでした(*^_^*)まずは観客にお礼の挨拶。ちゃんと正座をしています(^_^)正座は、お猿さんには大変なことなのだそうで、後ろ姿も見せてくれました。正座をしている後ろ姿と少しだけ出ているしっぽにご愛敬。。。次は竹馬を動きまわるお猿さんにカメラが追いつかず撮れた画像はピンぼけでした。走り高跳びも見せてくれましたが、なかなか思うようにはいかないもので(^_^;)ちょっと、お猿さんが疲れてしまったのか芸の最中にやる気のない姿に調教師さんのお説教が。それに腹を立てたのか、お猿さんが調教師さんの脚をパシっと一叩き(笑)やっと調子が出てきたのか、今度は2m近くもある竹馬に自分で乗って歩くという芸。まずは竹馬に登るところからと竹馬をかまえていたら竹が観客の体をかすめて大笑い。少し重たそうに竹を抱えながら竹馬に登る準備が出来ると竹馬を動かしながらするすると器用に上まで登ってしまいました。登りきったところで観客から感心する声と拍手が一斉にお猿さんにむけられました。一番前列にいたので全体写真は撮れませんでしたが、見上げただけでもかなりの高さ。芸がすべて終了すると観客に対して心ばかりの見物代とざるを持ってまわり最前列はVIP席と言われてしまい、思わず笑いながら千円を出しすと縁起物としょうし、お猿さんの手形をもらいました。これで今年は少しでも良いことがあればと財布に入れています。。。。。
2007.01.07
コメント(5)