姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2001.11.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この前、公園で男の子たちが、ヒーローごっこ。を始めたとたん
「やめてー!ケンカしないで!」
「仲良くしなきゃ、ダメなのよー!」と大声で叫びながら
周りをピョンピョン飛び跳ねだしたの。
男の子のお母さんと一緒になって
「ケンカじゃないよ。遊んでるの。」と幾ら言っても
納得してくれない。
男の子のお母さんが、鞄から小さいウルトラマンを2体取り出し、一生懸命説明してくれたけど、憮然としたままだった。

しかし、ウルトラマン、見たことないんだよね。

ほんとに、ちっさい頃から、オモチャ売り場の、ソフトビニール製のウルトラマン怪獣シリーズが大好きで
一個一個、手にとって、360度の角度から、シゲシゲ、ディティールを観察し、手触りを確かめていく。
納得したら、また、次の怪獣さんへ・・・・と永遠やっていくのだ。
放っておいたら、20、30分でも座り込んでいる。
この夏、やっと、ウルトラマンにも、少し興味を持ち出したけど
怪獣サンたちの比ではない。
バービーや、りかちゃんなんて、完全、無視。素通り。
「しょうがないなー、1個だけ、買ってあげる。」って言っても
とてもじゃないけど、1個に絞りきれなくて、迷いまくり。

しかし、まさか、怪獣さんたちと、ウルトラマンたちとが
生死を分けた戦いをしてるなんて、夢にも思ってないだろう。

ただ、単に、決闘のシーンばかりが印象に残り
“哀しむだろうなー。”とか思ってしまって
とてもじゃないけど、TV,見せられないんだよねー。
過保護かしら・・・・。

TVドラマなんかでも、言い争うシーンがあると

友達が、ケンカをはじめても、外野で怒りまくっているし。
争い事が、ほんとに、キライなんですねー。
こんなんで、保育園(幼稚園)で生き延びられるのか?
と時々、心配にもなるけれど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2001.11.12 17:39:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: