姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2003.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、保健所での8ヶ月健診。
いつもいつも、なっちんの友達に囲まれているサツキは
赤ちゃん仲間がいっぱいで、嬉しそう♪

しかーし、私はビビッたね。

え?8ヶ月って、こんなんだった??

みんな お座り上手だし、つかまり立ちできる子 もいるし
いつまでも
“あかちゃん”とばかり思ってたのに・・・・
同じ月齢の子と遊ぶことの無いサツキ。

同じ月齢の子を見る機会が多かった。
しかし、今回は、姉妹で遊ぶからいーか。って感じで、友達探しは、一切、してない。


ふと、思い出すと、なっちんは
8ヶ月の時点では、かなり進むのが早かった!
・・・・なのに、この時点で異常を感じてたのよね~。


サツキは、こないだやっと、寝返りして
腹ばいのまま、180度回転するのがやっと。。。。だじょ~。

大丈夫か?サツキよ。

なっちんの時のような異常さ、は感じられないが
ただ・・・・・遅いだけのような気がするが
健診はもちろん、問題なし。だったしね~。

本当に、 “成長の遅い” と、 “発達の異常” とは

現時点で、ピンポイント的に診ると
サツキのほうがよっぽど、“障害児か?”って疑いたくなるのにねえ。

そういや、かつて、一緒に入院してた“脳性麻痺”仲間の男の子に
「8ヶ月の頃には、テクテク歩いてたんで、運動神経抜群のつもりだったのに、脳性麻痺だなんて。」 と、ママさんが嘆いてたな。
彼は、 言語をつかさどる箇所

絵にかいたよお~~~な、成長って、なかなかしないもんだねえ。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.03.29 01:13:08
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: