姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2003.06.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
遠方から友達(独身)が遊びにきてくれました。

お兄さん夫婦が、うまく行ってない。。。

とか、話したなー。

兄嫁の「気が強い」から、揉め事が多い。とか

女性の「気が強い」って、まだ、マイナスイメージがついて回るん

だねえ。

散々、「気の強い嫁」と、攻撃された経験がある私としては

「お嫁さんが、少々強いほうが、家の中は上手くいくけど??」

って、言っては見たけど、彼女の耳には届かない。



「気の強い嫁は困る」のかあ~~~。

“兄の挙式では、お嫁さんの母親が、夫に自分の荷物を持たせてい

た。”・・・・って憤慨する友達。

「え??うちも、ゼッタイ、そのパターンだよ?」ってビックリし

たが。

仕事で外から帰った夫が「お疲れ様ー」って私にアンマをする我が

家なんか、相当な攻撃対象なのかしらね???

タダ単に、夫は“肩こり体質”じゃなく、私が“肩こり体質”だか

ら、必然的にそうなってるんだけどな。

もっと、自然に、個々に合わせたように暮らせないものか。

外野はうるさいよなあ。しかし。



私には独身の弟がいるが、是非“気が強い”お嫁さんが来て欲し

い。

って、願う。弟を、厳しく管理して、取り仕切ってほしいわ。

優しいけど、自分にアマアマなヤツだからねえ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.06.30 09:00:17
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: