姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2003.10.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夫の休日出勤の振り替えでお休みだったので
新聞屋さんに貰った券で“ひらかたパーク”に行きました。

子供も5才を過ぎると、いろんな乗り物に一人で乗れるんだね!
なっちんにだけ、「フリーパス」を買って、一人で乗り倒してもらいました。
いちいち、親が付き添うと、料金が倍もかかってしまうから、遊園地は行きたくなかったんだよねー。
でも、一人で乗れる乗り物は、ぜんぶ、一人で乗ってくれたので助かった。

身長が足りない、ちょっと、危険そうな乗り物も、一人で行かせたけど、ぜんぜん、平気みたいだった。
親が、ニコニコして見てると、不安にならないみたいね。
高いところをグルングルン回ってるのに、怖がらなかったです。


「客層が悪いし、灰皿が多くて、煙たい。子供にはアカン。」とか言って、倦厭してたけど
平日だったので、老人や、福祉団体の団体さんばっかりでした。
相変わらず、煙たかったけど。。。。
子供の施設なのに、あんなに灰皿だらけなのって・・・・
ちょっと、遅れすぎです。確かに。
副流炎だらけで、居心地が悪いのー。臭いです。
夫は、自分がタバコ吸うのに、他人の喫煙に厳しいかも。
とにかく、子供に煙を吸わせられるのが許せないらしいです。

自分が吸いたいときは、遠くのほうに行って吸うから。
でも、その昔は、妊婦(一人目)の私の前で、堂々と吸ってたんだよ。
いざ、子供ができると、“とんでもない”ことになったらしい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.10.20 11:21:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: