姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
すっかり見忘れてた2本をやっと見た。

見忘れてたんじゃなくて、見るのに躊躇してたっていうか・・・・。

★笑う大天使

   川原作品の底抜けの明るさがないッ~。
   せっかく上野樹里ちゃんを使っていながら、なんとなく「さみしー」雰囲気なのは
   何故??????
   綺麗なのは綺麗だけど、上品すぎて、途中、退屈だった・・・。
   ダミアンはさすがに漫画そのもの。
   とにかく、もっとギャグ路線かと想像してたんだよね。

   笑う大天使見た気がしなーいっ。
川原作品には、ドラマ化したほうがいいと思うお話が多いのに
   縁がないですねー。どうしてかなっ!?
   まだ、指宿に住んでおられる時、ファンレターにお返事のお葉書をもらいました。



★スケバン刑事~コードネーム:麻宮サキ~
   ふと気になって調べてみると、連載のために描かれたリサーチ版
「校舎は燃えているか!?」はちょうど33年前の1975年6月に描かれていた。   33年前だよ~っ。
   それが、あ~んなことになって、こ~んなことになって・・・・・・
   何度も形を変えては甦っているけど、結局、サキはシアワセにはなってない。(泣)

   登場は“え?これ本当にあやや?”と思うくらい激しくて、びっくりした。
   あと、OPは好きです。
   なんでサキ(とよばれるキャラ)以外もヨーヨーを使うのかが謎だよなあ。
   学生刑事はみんな携帯(練習)させられる。ってことなんかなあ。。。。
   ちょっとまえ、うちのサツキがヨーヨーで遊んでて、ふと私に向かってヨーヨー構えて

   「あぶないっ!使い方間違ってる!」って辞めさせたけど
   いつのまに“人に向かって投げるもの”て認識したのかな?
   出来心だと思うけど。う~ん。3歳位のとき、一緒にOAV見たのが潜在意識で
   残ってたのかも・・・・。

   映画の感想になってないですね
   映画の内容について、かくこと、思いつかないです。
   あややが頑張ってくれたなー、って。感じです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.18 13:07:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: