全70件 (70件中 1-50件目)
確かになんか当たってると思いますo(><;)(;><)o おぉぉお… 何が頑固という解答に結び付けたのかわからないけど、私って頑固?頑固~??? 強調しすぎでショックかも。。。 協調性に欠けるところもあるのは自分でもよくわかるけど。 少しずつ変わるように努力してるよん(*^-^)♪ 恋愛のところで書いてた十人並みってどういう意味なんだろう。 普通以上はないとって事ですか? 私の顔はどんくらいのモノなのか誰か判断してぇ~?って感じです。 でもねー、医療関係に向いてるのは当たってると思う♪嬉しいです! 自分の心がそうだっていってる。好きだもん。
2007年07月29日
コメント(77)
minttea.さんの日記で「あたる」という感じの反応だったので気になって私もやってみました! まだ回答よんでないのですが、とりあえずコピペしてみました! ドーン! 性格 平均的な宗教家タイプに、もうちょっと厳しい批判力と、大幅な気儘さ頑固さが、加わったタイプです。それだけに宗教家的な寛容の色合いは、かなり薄まっていますが、福祉運動や慈善運動などに於けるリーダー的な色合いは、むしろ強まっています。性善説的な人生観と合理主義の調和を求めて、自己流の生き方を押し進める可能性の高いタイプです。基本的な性格は、思い遣りや同情心が深く、分析力や判断力の高い合理主義者ですが、かなり気儘や頑固な行動も目立つ、マイペース主義者です。 恋愛・結婚 貴方は、恋人や配偶者に対して、かなり自分勝手な行動を取る方では有りますが、思い遣りや同情心が厚く、人情味に溢れた性格なので、それによって相手を失うような事は、余り無いと思います。但し、知性や容姿が十人並であった場合の話です。現実的な判断力も高いので、衝動的に暴走する事は少ないでしょう。どちらかと云うと、仕事よりも家庭を重視するタイプで、気儘や頑固な所は有るが、結構、家庭の為には労を惜しまないタイプだと思います。今後は、もう少し配偶者や家庭の意見を取り入れた、生き方に進路変更出来れば、家族関係は万全でしょう。 職業適性 医師、看護婦(師)、助産婦、保健婦、保母(父)などが最適職ですが、宗教家、カウンセラー、ケースワーカーなどの素質もあるでしょう。警察官、刑務官、自営官、検事、判事、弁護士などの職業は出来るだけ避けるべきでしょう。科学者、エンジニア、コンピューター技術者、プログラマー、キーパンチャーなどの仕事も性格的には、余りお勧め出来ない職種です。貴方に最も向いているのは、何処かに問題の有る人々の面倒を見る仕事のようです。 対人関係 貴方の社交面における短所は唯一つ、反抗心が旺盛で、我が道を行くと云う気風が強すぎる点です。その為にどうしても、協調性に欠ける面が目立って来る訳です。但し、無闇矢鱈(むやみやたら)とイエス・マンになれと云うのでは決して有りません。イエス・マンになり過ぎると自主性、独立性が乏しくなり、権力に弱く依存性の高い性格になりますので、そこの所は程々にと云う事です。
2007年07月29日
コメント(0)
ダイエットしたいー♪って思ってたけど今は飢え死にしそう 痩せてきたぞよ。 部屋から最低限しか出ない私。今まで携帯代とかも自分で払ってたけど、今回は勝手に払われてて、昨日「携帯止めるぞ。ご飯も勝手に食べるな!」とドア越しで言われた。 飢え死にさしたいならさしてみろ。 死んだ後、ニュースになって困るのは親やし好きにしてくれって感じ。 朝ドアに張り紙。また悪口。他に面白いことないんか?って思う。 mazda7757さんへ 何度も向き合おうとしましたが、たまに優しくされたと思ったら機嫌悪いと気軽にまた当たられました。 繰り返しが今何よりきついです。 来年までは関わりたくないです。 悪魔が2匹。 好きなだけ、自分がしたことを悔やむぐらいいじめてもらっていいという気持ちです。 他に方法あったらまた教えてほしいです(・ω・)
2007年07月27日
コメント(8)
鍵をしても部屋のドアこじあけられる。 出てこいと言われ、 わたしは外から鍵が開けられないように工夫してみた。 開かないからドア蹴られた。 わたしも負けず蹴り返した。 意地かもしれないけど邪魔しないで。
2007年07月26日
コメント(0)
お母さん嫌い。 私の部屋にあった手紙を勝手に読む。 友達に勝手に電話。 部屋には悪口書いたメモ。 メールにはいくつもの悪口。 何か頼みの用事の時だけ寄ってくる。 妹が帰ってきた時だけご飯まともにつくる。 自分でつくって、毎日キッチンで食べて カナシイ。 私、人生掛かってるのに もう他に道がないという気持ちでやってるのに 本気なのに
2007年07月26日
コメント(2)
なんだか今までより調子よく頑張れそうな、でも精神力を失うと腐ってしまいそうなよくわからない気分。 今まで我慢してた事を、状況が落ち着いたと同時に枠が外れてわけわからにゃくなってきました。 mazda7757さん、お返事遅れるかと思います。 ごめんなさいです。 minttea.さん、わたしも少しお休みしちゃいます。 えと。。。 理由は携帯から離れて、気持ちを切り替えたいからです(淋しいけど…) ファイツ └|∵|┐♪┌|∵|┘ ファイツ
2007年07月05日
コメント(3)
げふ。胃が気持ち悪い…(p_q)うぅ… 昨晩の、「揚げにんにく」の食べ過ぎからきてるのかなと思います。 にんにくの塊、10個ぐらい食べました。 どう考えてもやりすぎです。 これ良い!とか思うとそればっかり食べたりしちゃう。 そこで胃薬のパンシロン飲んでみらすーっと気持ち悪さが引きました(o‥o)/ でも胃薬の味にオエッって感じですね。 おいしい胃薬あったらいいのにな♪ 苺味とか…(*''*)ソウゾウ あは。 ちょっとかわいらしい事いってみた(o´∀`o)゛ 揚げにんにくおいしい。この前も同じだけ食べたけど。 やっぱり臭いは気にするかな。 臭いあると困るから、お出かけ前日は食べません。 結論は、今日は一歩も外に出ないじょ( ̄□ ̄;)!! といっても 普段から家にいる事の方が断然多いでぇす(^-^)v 今日も一日がんばってこーー(◎o◎)ホヨヨ
2007年06月28日
コメント(5)
SoftBankの携帯使っていますが、「得する情報局」というところで無料アプリゲームがタウンロードできることがわかったぷ。 「つっこみますたぁ」がお気に入りです。 普通じゃない人を「なんでやねん!!(`∩´)○☆ドカッ」 ってツッコミ入れるんですが、微妙に難しいんです。 キョンシー スーパーマン 殿様 スイカ割りしてる人 ピエロ バイキンマン とかが普通じゃない人で、 お兄さん お姉さん おじいさん が普通の人なんだけど… 重なって歩いてたりして難しいの。 スーパーマンとか近付いてくるスピード早すぎ!! ツッコミできなくても、間違ってツッコミいれてもダメでぅ。 5000pごとにスピードUP↑↑↑↑ 今は19020pが最高点~♪今夜もつっこんでやるー*゜(ノ。・ω・)ノ゜ ※ダイエット日記ではなくなってきていますが、続行中であります!
2007年06月26日
コメント(2)
ねむすぎるぅ(◎o◎) でもちょっと久々にテレビみた時、おめめがパッチリになってしまいました。 あまりに生々しい恋愛してる芸能人いたから… 紳助さんの番組で芸能人の恋愛サポートしてくれるやつです。 答えがかえってきたら嬉しいですが、質問してみていいですか! 好きになった人がたまたま結婚してたらどうしますかー 私は結婚の定義がよくわからなくなりました。 結婚ってなんなんだ? 紳助さんは、一般的な話やといいました。「結婚したら好きになったらあかんって頭では記憶してる。だけど恋愛は頭ちゃうねん、心やねん。恋愛で付き合っても結婚するのはわずか10%やで。不倫でうまくいく確率は1%。わずか9%の差や」 ( ̄□ ̄;)!! うーん 理論的にはおかしくないけど、じゃぁ奥さんは?! 「奥さんは奥さんでちゃんとしとけばいいねん」 ち、ちゃんと?!って? ( ̄□ ̄;)!! ( ̄□ ̄;)!! ( ̄□ ̄;)!! 世の中ルールがなかったらおかしくなる。 けどルールをこえて人間の心は複雑多用ということなのか。 ?? なにが正しいのか教えて?
2007年06月25日
コメント(4)
昨日の食べ過ぎには自分で引きました。 運動した後だけどひたすら食べた。 くるしいなー いいながら、うどんでしめた。 めちゃ罪悪感。。 もうたべたくない|||( ̄ロ ̄;)|||
2007年06月24日
コメント(2)
たべた たべた 3日分くらいたべた。 (人д<o)
2007年06月23日
コメント(2)
塩ってなんておいしいんだろう。 今「熱中飴」がおいしいなと思いました。 飴って基本はあんま食べませんが、 塩と砂糖のハーモニーがよろしゅうに。 昔「ホウレン草飴」にハマって以来のことです。ホウレン草飴、舐めてたじゃなくてガリガリ食べてたぐらい。 抹茶ミルクのような感じでおいしいかったです。 塩は何にでもよい。 今もお世話になってます。 お風呂だび 今日は9時スタートです(*・・*) 終わったらコンビニ行こうかな♪ チッチッチッチッ 時間は流れてる。長風呂は時間もったいねぃなと思う時がある。 そしてめんどくせぃなと思う時がある。 という矛盾 だけども欠かす事は意志に反する。 脱帽。。。(・Θ・) もう一人の自分。 むむむ 今がんばってる。
2007年06月22日
コメント(2)
お風呂30分。 やる気しない(о_о!!) 全然だめ。 普通ぢゃん。 ダイエットはじめた話をした人もダイエットしはじめた。 2キロ痩せたらしい。 なんとなくシビア。 負けてはならぬ。 あえてここはマイペース。 今日も足のマッサージは欠かさない(め_め)モミモミ でも2キロか~ すごいな。 いい刺激になる~(o‥o) 最近食事減らしてたらあんまり食べれなくなってきたかなぁ いい傾向~ 胃が(#≧∨≦#)このまま 。←こんぐらいになればいいのに (_ _)。o○グゥ/(.^.)\ダラダラ この時間が一番好き。 夜更かしするのが癖な夜型です。 これじゃダメ(◎o◎) ちゃんとしていこう。 しゃんと。 12時に寝て7時に起きる…じょ(≧へ≦) 明日から…
2007年06月21日
コメント(2)
ボリボリボリボリ ぽりぽり ガリガリガリ コケ~コッコ ゴマ味だよ? ボリボリッ がりっ (写真参) 今日の3時のおやつなの。 ちょっぴり 冒険してみました(≧ω≦) よかったのかな… 普通に食べちゃって。 生でいっちゃって。 もう食べちった後だけど(p_q) これって、15品目食べた事になるのでしょうか? うーん たぶん違う…のかな 15種類??? なかなかいけるコッコ もう、ひもじくない!! 3袋食べて鼻血出そうになりかけ…たけど出なかったです(^-^)v 朝はフルーツグラノーラと鯖の味噌煮。 組み合わせはイマイチだけど健康的。そして美的。 ちなみにお風呂は1時間半入る予定だす。 (`0´)ノガッツ石松! 昨日寝てない、眠れなかったから…お風呂で寝てしまわないか心配です。
2007年06月20日
コメント(2)
2007年06月20日
コメント(0)
今日は、塩多めにいれてお風呂。 汗すごくかいたヽ(*゜∀゜)ノワーイ! そうか。ポイントは塩なんだ! そして入る前に水分とるのじゃ。 おもしろおかしい(o´∀`o)゛簡単じゃん だけどそれはほんの束の間。 お風呂で携帯いじってると電話掛かってきました。 出ようか迷う前に受けてしまいました。 内容濃かったし、長くなりそうだったし、携帯壊れたら困ると思ってバスタオル巻いて出ましたC=C=\(;・_・)/ 冷静な今、また入ろうか考え中… まだ洗ってないし。 (>_<)三(>_<)イヤンイヤン ご飯は普通よか少し少なめにできました。 はー めんどくさいけど(`^´)ブリブリ お風呂がんばるー そしてお腹空いてから寝る(*^-^)ニコ
2007年06月19日
コメント(0)
今日は昨日の件があり、少なめ食事。 お風呂は1時間。 継続は力なりと言いますので頑張っていかないと(>_<) 正直、まだ1週間なのにちょっとダイエットしてることを忘れかけてます。 メリハリバディーを持ち続けるのは毎日の努力の積み重ねなんだろうなと思います。 ゆっくりシビアに頑張ります。 この日記が私のダイエット継続の糸。 (いつまで続くのかな?) ○日目のタイトルは自分に圧力かけています。 重い└|∵|┐♪┌|∵|┘
2007年06月18日
コメント(4)
昨日はお風呂、シャワーしか入れなかった(>_<) 今日は神戸市青少年科学館に行ってきました。 プラネタリウム400円だった。安い! 内容は、☆をずっとみてるだけなのを想像していたのに(*゜ー゜*) まさに銀河鉄道。 ドラマみたいな流れでした。 映画より天井いっぱいの画面に…あーすごかった。 眼鏡かコンタクト準備していたらもっと綺麗にみえたのかな。 ただ、流れてる歌の歌詞が気持ち悪かったな… たしか「赤い眼をしたサソリ…♪」みたいな感じです(``;)ノ? その後あるチェーン店のパスタ屋にてタラコカルボナーラスパゲティ食べて帰って来た。 お箸で食べれるのがよい。 家に帰ってきたら普通にご飯が用意してあった。残したら悪いような気がして食べた。 これってダイエットなのか?? でも気持ちはそのままです(p_q)
2007年06月17日
コメント(2)
昨日も順調に1時間お風呂に入れました。 プリンをアホみたいに食べたのに寝る前にお腹すいた…けど食べないように自分にストップかけました(><)v 足の裏をゴロゴロマッサージする機械を無理矢理太股とお尻にあててみました。 痛い… でも…効いてる気がする(o´∀`o;)……… エステ行った事ないですが、エステでバイトした事あります。 その時に練習台をやらせてもらった時 ゴロゴロ付きのバキュームで吸引されたのですが、その時も痛かったの覚えてます。 それと同じくらい痛い! その時に、セルライトあるとこが痛いのよと教えられましたd(-_-) 脂肪の塊をつぶしにかかるの。そこにある老廃物を血液に流すらしいです。 いだかった(;_┐) 終わった後も太股の裏が、頭のたんこぶ触る時みたいに痛いの。 おわちちち…って感じだけど、サイズが一瞬で減ったにょ 驚愕です(・д・)わぁ~♪ だから今回も効いてるような気がする。 これは、機械あてても痛くなくなるまで続けます。 ダイエット面白くなってきました・。・゜★・。・。☆・゜
2007年06月16日
コメント(2)
右手の親指をケガしてしまって、携帯のボタン押すの難しい(ノ><。)ありゃー 昨日はお風呂1時間ぐらいがんばりました。 ダイエットの始めたすぐの時より汗を掻きにくくなったような気もします。 お腹のお肉少し減ったような気もするかもv(o^_^o)vブイ まだ4日目だからこれからかもしれません。 食べる量がめちゃめちゃ減ったけど、反動でめちゃめちゃ食べたい時がある。 ごめんなさい。(誰に?)今日は晩ご飯たべずに神戸プリン4個食べてしまいました。 おふっ 電柱|ヽ(__|||)" 私の場合は手をつけると本気で食べてしまうから、そんなんだったら食べないでほんの少し我慢した方がいいかも。
2007年06月15日
コメント(6)
ぱ ぱぱぱ パソコンブラウザって… 携帯のパソコンブラウザって… なんて高額なの(;_┐) やっぱりパケホとは関係なかったのね。 ないとは思って控えてたけど たかッ(*≧д≦) ≪(о_о!!)≫ ブルブルブル やっぱり使うべきでない
2007年06月15日
コメント(4)
お風呂、休憩挟みながら2時間がんばれた。 塩入れて入ったら汗いっぱい出てた♪(#≧∨≦#)ストレッチもしました。 今日は晩ご飯食べたのにまたお腹減ってきましたが、あまり気にならないうちに寝まする(ρ。ー)゜・ 夜更かしやめたい… たぶんこれをやめるのが一番難しくて 一番のダイエットになるような気がします むむむん(p_q)(p_ーq)チラリ
2007年06月14日
コメント(2)
昨日は、身内が病院に運ばれたとかで、一時バタバタしていたからお風呂すぐにあがってしまいました。 大したことなかったみたいです。 今日は昨日の分も長く入ってがんばりたいです。(゜∀゜) 寝る前にインスタントカレーを食べてしまった。最悪や。 なんで手を出してしまったの。 やがて肉になるだけなのに。 ていうかインスタントカレーで肉になるぐらいだったら、もっと別のもので肉になりたい。 その後また電話で喧嘩して今日もマイジンクス通り雨も降ったし(◎_◎) 昨日は散々やった。 今日は挽回しなきゃ! C=C=\(;・_・)/ 晩ご飯はお米食べるのやめときます(;´Δ`)
2007年06月14日
コメント(2)
今日は昨日の1時間半の長風呂とストレッチと……食事控え目のおかげで 体が軽いような気がする。 だけど(´゜ω゜) またしても筋肉痛 階段降りるのが辛いです 「あたり前田のクラッカー」を3時のおやつに食べてしまったけど、今まで食べたクラッカーの中で1番おいしかったです。 後は炭酸水でごまかしときました(・д・)♪
2007年06月13日
コメント(4)
朝から種抜きほし梅食べました。 極め付けはビタミン、ミネラル、DHA、大豆のサプリメントを赤ワインで飲んでみた。 眠いけどがんばらねば。と思ってたけど…そのまま昼寝しちゃった(笑) 最近、オルゴールの音楽を部屋で流したりします。はじめは退屈に感じてたけど、オルゴールはよいです。 今日は少し暑いでする。 うへぇ(-"-;) そしてダイエットをしようと再び決意しました。 食べる事が好きなのに、そういうの考えるのは辛いです。 ダイエットをして痩せる事が目的ではなくて、痩せてどうしたいかを明確に目標だてるのがいいと思うから考えてみた。 ダイエットをする心は… 今年も海に行きたい! 叶うといいな。 と思いつつ、下剤に手をのばしてみた! 医薬品で痩せる薬が出たと聞きますが、飲んでみたい。 と思いつつ腹筋がんばってみた。 この前、100均で買った乾燥オカラでクッキー作りました。 口に入れてから飲み込むまでにあらゆる水分吸収されて、石ころ飲んでるみたいになりました。 空腹感満たすのはいいけど、食べ過ぎたら逆にゲッソリするかも。 今日から… 半身浴1時間を目標に頑張ってみます。 これならできそう。
2007年06月12日
コメント(2)
髪の毛自分で染めてみました。 今まで美容院行って、カット・カラー・トリートメントで1万円以上使っていたのに、 な・なんと(*・∀・)?? 前髪は自分で何とかして、後ろ毛は伸ばすということにして、更にカラーを自分でしたら…500円ぐらいで済む!という事に気付きました☆ いつもより良いトリートメント剤買ったとしても…? これは…!!! もしかしたら…かなりの節約になるのでは??? 平均3ヶ月に1回の美容院… 1年頑張れば、4万ぐらい浮きます。 がんばります。
2007年06月06日
コメント(4)
最近…ご機嫌斜めの時が激しいです。 「あーもーはいはい。えーしらん。あーもーいやいや。くそったれー」 とか言って しまいましたね。 相手ちょっとだけキレかけていました! 言っちゃったもんはしょうがないので、次から気をつけまする。 この、よく喧嘩するお相手と衝突した次の日はいつも決まって雨なんです。 すごいでしょ! 今日はまだ仲良かった方です。 この先しばらく晴れるから、静かにいられると思いますが。 おぎです! やはぎです! 「何か問題でも?」 でも最近、コミュニケーションが好きになりました。 前は嫌いだったとか、そういうのでもないけど…
2007年05月30日
コメント(4)
気楽になんでもいこう! 気楽に考える努力しよう! 人生一度きり。 私の人生の主役は私である事をすっかり忘れていました。 止まるんでなくて、 自分を歩くのら(゜o゜)
2007年05月28日
コメント(2)
今日は、スーパー銭湯行ってきました。 そして岩盤浴も。 汗、沢山かきましたよ! 温泉のお湯だから疲れもとれて、気分もリフレッシュ! さっぱりしました。 びっくりしたことに、顔にできていたできものが、、、 消えましたね。 すごすぎる! 不摂生していたのかな 岩盤浴が良かったっぽいです。 いつもはたぶん、汗をかきにくい体質なので、代謝がきいたのかなと思います。 昨日徹夜に近いものがあったので、お風呂あがりに休憩所で爆睡しました。 今日は気持ち良く眠りにつけそうです。 今日の日記のタイトル「スーパーガール」には、自己満足を覚えました。('0')/! スーパー銭湯のスーパーを、よいしょッって掛けたわけですがどうでしょうか。 おやすみなさいませ(^-^)v
2007年05月27日
コメント(2)
最近、ベランダが好きです。 出掛けるとお金と時間を使うから極力控えていますが、せめて… 光を浴びたい! とても切実な欲望です。 昼間にシャワー浴びて、ベランダにマットをひいてゴロン 地味に焼けていきます! 最近風がきもちいい。 この先の梅雨や夏をおもうと今後どうしていくか考えどころです。 植物育ててみようかなぁ。 そういえば、最近一人に慣れてきました! でも、一人じゃ生きていけないかも。 私がいて あなたがいて あなたがいて 私がいて 世の中支えあいでみんな生きてるんだなとつくづく思いました。 家族、友達、会社もそうだし、学校もそうだし、スーパー、コンビニとか… 需要と供給のバランスですー。 苦境は色々と、悩むことを減らそうと頭は働くようで、他のことに意識が向いて色々と忘れたいことは忘れていくような気がします。 貧乏だけど幸せ。 でもお金は欲しいです。 内職しようかな(笑) やったことないけど携帯代ぐらい稼げると嬉しいな(^ヘ^)v 頑張らなきゃー色々と。です。 おりゃー 気合いは十分だーーー よろしくーーーぅ!!!
2007年05月24日
コメント(3)
最近ショックやった事なんですが、 ぼちぼちと密に付き合ってた友達が…最近私の真似をしてくるようになった。 髪型、性格、趣味、夢…。 ちょっと怖いし押しつぶされそうで(元気もパワーアップしてるし)嫌かも…と思っていました。 あんまり自分の事はなすんやめようーと思った。 元から細かい事までは喋ってなかったかも?なのでいつも通りですが。 何をどう競い合うんだろう?でも負けたくない。 で、その後会う機会があったけど、普通に遊んでたのにも関わらずなんかその子が少し嫌ってるような感じもして んん? のちのち普通に電話掛かって来たと思ったら、 盛りたがっている会話の中で、 「○○○ちゃん!また距離できたなぁ!」 のヒトコト。 ヒュルリララ~ 今なんと? じょーだん? 「え?またって何?」 「…」 なんかこの表面的仲いいみたいな付き合い嫌い。大半の信用が消えてしまった。 (¬_¬) うむー どうしようものか
2007年05月20日
コメント(2)
細木かずこが前テレビで言っていたのですが、 五右衛門風呂… なんかね、親子が熱いお風呂で煮えられそうになったとき、 お母さんが始めは「この子だけは助けて」みたいだったのに、 最期は子供を下敷きにして助かろうとした話があるらしいです。 自分を犠牲にして人を助けることができる人はすごいです。 人のそういうとこ私は嫌だなって思うけど、実際私がそのお母さんだったらどうしているのかな… 自分に余裕があると人を助ける事ができるのかな。 気張ってがんばっていかなくちゃ。 ところでいつも思いますが、タイトルって難しいですね(*~ρ~)
2007年05月16日
コメント(2)
お金がない私・・・家でおにぎり作って外でお昼食べていました。子供が寄ってきて「なにたべてるーーーーーー」といってきた。ただの白飯なのでそっとしといてでもすごくかわいい子だった。性別はどっちだったんだろう?特に書くことありませんが毎日ぼちぼちと色々ありながらも平凡ですー。そして人間であることを忘れるぐらい思いっきり遊びたいですーおもいっきりアウトドアしたいービールを頭からかぶりたいーそういう時ってないですか?
2007年05月13日
コメント(2)
お腹に筋肉つける為にお腹の運動ばかりしていて腹痛になったミルク9387です。 こんにチワワ 最近そんなに食べていないのに痩せません。 どうして… 今日は友達と電話してる時に失言をしてしまい、落ち込んでおります。 {{ (>_<) }}はう~ッ おとなしくしとこ。
2007年05月08日
コメント(4)
デザイン変えてみました。おひさしブリブリですー。バイトを2ヶ月間やり遂げるという小さな目標を達成し、新たに生まれ変わったミルク9387です。こんにちはーバイト先で私はやめる際に言い合いした人がいます。その人にいわれた言葉・・・「何考えているのかわからなかった。」なんやそれ。でも、その先輩にははじめの方よくしてもらったのでまぁよしとします。結構バイト辞めたいと思ったぐらいでしたが、近くで働いている高校の同級生と「ストーカーごっこ」っていって、休憩時間に覗き合いをするという遊びをして楽しくやれました。あと、お客さんが私に会いに来てくれたりして嬉しかった。だからプラスマイナス、プラスなの。みんなから好かれる人っていますよね。すごいなぁ・・・って思う。私も徐々に変わっていきたいなぁーって思います。私の存在はそれでそれで個性なんですけどね!また漫画喫茶きてしまいました。バイトを辞めてまた今までのペースに戻していっています。まだ微妙に環境が整っていません。マイペースでゆきます。
2007年05月02日
コメント(4)
ぷーーーーーーーーーーん(^^)/こんにちは。お久しぶりです!いや~楽天のパスワード忘れていましたが、ビビッときましたね!よかったーアルツハイマーじゃなくて。デザインでも変えてみようかしら。その前に新しくなった携帯を登録しなきゃ。ソフトバンクに変えてみましたが、料金プランが難しい。ブループランっていうのが、ドコモオレンジプランっていうのが、AU・・・の真似をしたってことなんやね。でも911T、倖田くみのCMしているやつでめっちゃ気に入っています。画面も大きいし、ワンセグですよ。私、倖田くみの性格っていうか生き方がすきです。あんまり歌は好きではなかったけど、「BUT」はどんどん先へ向かうガッツあってすごい好き。今日はCDもレンタルしてきました。何事も遅いなんてことはなく、やろうとはじめた時からチャンスがあるんやと思います。そして、あきらめなければ・・・夢は叶う。そう思います。友達が言ってた。理屈のまま終わるやつ手にするやつ○○できたらいいなぁ・・・じゃダメなの。○○できる。自分の力を信じることがまず一歩なんやとそのときに気づきました。私はできる。だからみんなみてて。応援してください。話は戻って、携帯ショップでバイトしてたこともあって、いい番号ゲッツしたの。2年間もつ自信が微妙なんだけど大事に使っていこうかと思いました。2年間もてなかったら7マンちょいする本体を自腹きって払わなきゃいけないらしいです。このシステム考えた人はすごいなぁ・・・
2007年04月18日
コメント(7)
携帯販売のバイトはじめました。 2日目までは立ち仕事が久々だから足が痛くてもぅムリかもって思ったけど ちょっとずつみんなに溶け込んできて、やる気になってからはおもしろくなってきました。 とりあえずお金稼ぐためにはじめたけど、 家にばっかりいた私には新鮮で、 売れると嬉しい。 やっぱり仕事がスキなんだと思いました。
2007年03月17日
コメント(4)
自分自身ではわからない欠点を友達は教えてくれた。 今までは何も言わずにいてくれて 私が聞きたいっていったから教えてくれた いいとこもあるからって言ってくれて 誰にでも欠点はあるもんだし別に直さなくていいんじゃないかって言ってくれた 今までの自分を直すのって難しい けど少し努力してみようかなって思った。 なかなか私の想いは相手に思った以上に伝わっていなかったかもしれない。 いつも優しくしてくれる人たちにありがとう!
2007年02月20日
コメント(4)
今日のお昼ごはん ・サンドウィッチ ・「モカ」(眠気打破) ・「充実野菜」(健康) ・「リゲイン」(滋養) ・「ソルマック」(胃薬) 飲み物の方が値段が高い。。飲み過ぎた~のは~寝不足のせいよ♪ 大事な日の前日に限って考えごと。 寝たくても眠れなくなっちゃうんですよね 開き直ってその時は平気いるのですが、、、 次の日の朝は「少しでも寝れるようにもっと頑張ればヨカッタ!」と思い始め… 昼からは鼻血でそうなくらいしんどくなるものの気合いでなんとかしようと踏ん張る… 夕方からは理性も飛んで「もう今すぐ寝る」状態になってしまう。 帰りの電車の中は早く寝たい事で頭がいっぱいでした。 ぼーっとしてたっていうか 口も開いてたかも? 帰ってからは、夕ご飯のハンバーグだけかじってみるものの、やっぱり布団へ ようやく2、3時間寝たことで復活しました! もう1回ねまつ(☆。☆)
2007年02月10日
コメント(4)
前の職場の同僚に 「自分の好きな仕事して充実してることが大切だからね!」 と教えてもらって なるほどーと思いました。 確かにそうだな なんだか当たり前の事が欠落してた気がします。 今の私にはスゴくしみるし、わかる。
2007年02月04日
コメント(4)
「鶴橋駅」 絶対ひっかかってしまう~(*_*) スムーズに改札 通れたことないです。 ここはJRと近鉄電車が改札一つでホームが繋がってて (近鉄は階段があるからホームとは言わないのかな?) だから、切符はJRと近鉄の2枚通さないと通れないみたいなんです。 私だけ…ではないみたい。 ピーコー ピーコー ピーコー 隣でも。 改札は、乗越し以外は「切符は1つ」で出れると習慣づいてしまっています。 『改札を出る前に切符を買う』 覚えます! 鶴橋駅の常識です。 なんか駅員さんも大変そうですから。 歩く距離は短くて便利~ 省エネ大賞~受賞! ところで、 牛乳とオレンジジュースをハーフ&ハーフにしたら、飲むヨーグルトみたいになります。 単品よりおいしい(^0^)/ あー1月が終わってしまう~ 寒くない冬で、雪も半日しか降らずだったけど、 昼間に空を見上げると、きもちいーい!たぶん、こういう小さな幸せが身近なところにコロコロと転がっているのかな。
2007年01月30日
コメント(2)
今日バスに乗ろうとしたんですが、 行きたい方面へ向かう次のバスまでの待ち時間を見てみると約25分ありました。 私はよく、知らない人から声を掛けられ世間話をします。 ベンチに座る。 横にはおばあちゃんが座ってきました。 『荷物は一つが便利ね』 っていう話を約5分。 かわいいおばあちゃんでした。先に来たバスで去り、 私「あーもう少し話したかったのに」 おば「また会ったときお話しましょう」 その直後、時刻表を見にきたおばちゃん(2) 今度は私から。 私「次は○分だからしばらくこないですよ」 おば2「・・・・・・」 ???? おば2「関係ない話なんだけどね・・・」 ????なんだろ???? おば2「うちには94になる夫の母がいてね、介護でタイヘンなのよ。私が仕事やめてからおじいさんが亡くなってね、そしたらすぐにおばあさんがボケだしてね。~~~(以下略)」 本当に関係ないのに私をお構いなしで、そこからどんどんシビアな内容(金銭・離婚問題)を永遠に愚痴ってきたので (もうやだ。うんうんって話を聞くのをやめよう) とおくを見て頷くのをやめてみました。 それでも続く… (きゃ~効かない) (O_O) あくびが出た。 (ちょっと失礼やったかな…) 反応をみる。 私はどうでもいい模様。 (≧ヘ≦) やっぱり聞かないフリをしても耳から聞こえるんです。 私がその時に思ったことは、現状の不満を愚痴るのは立派だけど、解決しようとしないで誰かのせいにして進まないところが嫌。 私は、自分の為に生きてみたい。その人をみて余計に思いました。 だってかわいそうになる為に生まれてきたんじゃないんだもん。 はー約1時間ぐらいしんどかった
2007年01月22日
コメント(6)
なんか…わかりませんが… パワーが有り余っています(◎-◎;) おはようございますm(__)m
2007年01月17日
コメント(6)
お腹へったな~! おやつ食べたいな けど、おやつがナイな どうしよう。 あきらめて晩ご飯まで待つか おやつを作ってでも食べるか 際ど~い選択です。 いいや、際どくない。 後者できまりでしょ!
2007年01月14日
コメント(4)
お風呂に軽石があったんですよ。 で何故か、こすったらいいもんだと思い、 腕をゴシゴシ 脚をゴシゴシ あがって水分拭き取ったあとちゃんとみたら やーばいことになってました!!! ヒリヒリと灼熱して真っ赤になっちゃって 服がかすれるだけで 「ア゛~o(*><)o!!」 いや、かすれなくても痛いよ~って暴れ転がって気付いたら北海道だったって感じですよね。 あーそれはないか。 でも、めちゃ痛いー。 軽石の使い方がよく わからないんです。 髪の毛ぬれたまま前髪切ったら予想以上に短かった。というような感覚の失敗でした。 いだいよ゛~ きついなコレ 気を付けてください。
2007年01月05日
コメント(2)
皆様あけましておめでとうございます! ブログ読んでくれている方にはありがとうございます(^O^) 昨年はどうでしたか? あまりいい年じゃなかったっていう人もいるかもしれないし、満足してる人もいるかも。 今年、いい年にしていきたいですね\(>。∂)/ 満場一致? 私にとって昨年は、今まで生きてきた中で一番深い1年となりました。 一番辛い時に、自分自身がこうなりたいっていう理想像そのままの人との出会いがありました。 精神的に強い繋がりをもてるようになって、私の狭い考え方がどんどんぶち破られたわけです。 その救いの手のおかげで、転機をむかえる事になりました。 でもね、事情があって言葉のないお別れ?をする事に。 たぶん再会する事ができると思いますが、どうなるかわかりません。 私自身もどうなるかわかりません。 私の方がクールな感じだけど、実際のところ私の方が手を離したらちょっとやばいっていう危機感もってる。 焦ります! でも手を離さなかったらもっとやばかったです。 なんだか今年は謎を秘めた年になりそうです。 『大吉』 おみくじ、自分では引いていません。引いてきてもらいました(◎-◎;) 『私が』大吉 なのか微妙なところですが とりあえず、しばらくは闇を抜けそうにないかな~ よいお年をお過ごしくださいませm(__)m 今年もブログの更新していきますので宜しくお願いします。
2007年01月01日
コメント(4)
今日は今年の初雪でした。 えーっと、発泡スチロールみたいなフワフワした雪でした!昼間は目に見えるか見えないかぐらいの大きさ。 これじゃーなぁ 鎌倉つくるにも雪が足りない! でも満足(o^o^o) 雪なりよ~ 雪なりよ~ ゆき!なりよ~ 今年は遅いような気がする! 去年はどうだったかな~、いつ降ったか覚えてないんですけどね。 クリスマスとかも、こんな生ぬるい寒さやったら雪ふらへんしアカンやろ~って思っていました。 やっときたね! この日が!
2006年12月29日
コメント(0)
今年ももう終わりですね。 厳密にいうと365日だけどやっぱり年を重ねると早くなっていくのかなぁ 今年は早かった( ̄□ ̄;)! まだ気が早いけど、来年はどういう風に過ごそうかな。考えてみようかと思います! んー んーーーー 一番は、 『自分らしく』かなぁ? o(^-^)o なかなか去年、いや、まだ今年ですね、今年はできなかったからです。 将来像を本気で見つめてしまう年ごろ。 私の周りもポツポツとそんなかんじです。 先の事を考えるのも大事だし、考え過ぎて理想が高すぎたりすると、またアレですしね。どうせ、って諦めると幅も狭くなっちゃうだろうし。いろんな意味で。 もう来年になれば25才になってしまう。 正直、困ります! まぁ仕方ないですけどね~誰もが年とるもんやし。 私一人だけ年令が変わらないとかも怖いし(??????@;) 怖くても良いですか? 昔『私は顔にシワ一つできない。年はとらない。』と、本気で思い込んでいました。 いや、そんなこと…アルカイダ(゜_゜)(。_。)ダジャレデス でも現実は そんなもんだ。 そんなもんだ。 と、いう風になってきまーすね。 なんでも、そんなもんですね。 こんなんでいいでしょうか? 話は変わりますが、最近、『HY』が好きです。 ボーカルの人の優しい目にイチコロです。 あぁ、守られたい。と、密かに思っています。 そう、密かに… 公開日記までで、この気持ちは止めときます(^.^)b でもあまりに切ない歌詞は私にはちょっと刺激が強いかも。 途中で、苦しくなって聞くのがイヤになったりします。 だけど例えうまくいかない恋愛があったとしても、愛する気持ちをもつことはいいことやと思います!! そして、誰もが思うだろうけど…愛されていたいよね 悲しい音楽も多いHYだけど、本人さん達は前向きだなと思いました。 (コンサート行ってきたの) だからトータルして好き。音楽は最後まで聞けないのも多いけど…好きです。 ちょっと、喋りすぎました。 元気に喋るけどね、 本当はねむいでーす 寝てません。 頭がいきそうでヤバいデス ガッツ出そうとして何か食べたら更に眠たくなるしねオエッ 今日も頑張りまつ
2006年12月27日
コメント(2)
ちょっと今日は、イライラする事あったし信用できる友人に相談してみました『あぁ、大人やなぁ』って思って、私もそうなりたいなと思ったらイライラしなくなりました悩むことがあったら、見方を変えてみたら成長する糧になるんだなーと。だからね、乗り越えてやるーの!相談すると少し、楽になりますね。ところで今日は、高校の時から仲良くしている先生のところに行ったら、新課程の教科書とか問題集をいっぱいくれました!こんなにやるんは無理!!ってぐらい。肩がコリコリになっちゃった!雨降ってたけど、ホクホク笑顔です。有り難いです。先生大好き!もうすぐ定年で学校からはいなくなっちゃうけど、顔出せるときは出したいな。チャンス、生かしきれるかわからないけど、何かに打ち込むと今まで萎えてきてたものがメキメキしてきました。この今の気持ちを大切にしたいです。
2006年12月26日
コメント(0)
チッチキチー( ̄ー ̄)/ こんばんわ! 今日はお母さんが細木和子先生の占いの話で私を盛り上げてきました。 占いってどうなんですか? 振り回されたくない( ̄^ ̄)って思いつつ、一応チェックしてしまいます。 なんか運気がいい時はいいけど、悪い時とかは嫌な気分するから微妙。 何も考えずに生きた方が楽だし、何か事を起こそうと思ってる時に、事を起こさない方がいいとか書いてあると、何もしたらいけないみたいだし。。。 もうクリスマスですね。 雪は相変わらずまだ降ってくれません。 降るのが細やかながら、 楽しみでーす! 色々ありますが、明日も頑張っていこうと思います。
2006年12月23日
コメント(0)
全70件 (70件中 1-50件目)


