14枚目:JEEP@長渕


イエー。調子は?

にしても、昨日の書き殴り。
KWHATS師匠のデフなレクチャー。
かなりの反響。
「今日のは、まじで飛ばされた。
KWHATSってどんな人なんか」@地元連中
「セカチュウより感動した。
スゲー人がおるね」@地元連中
などの電話が何本かあった。
セカチュウがどうなんか知らんが、
反響が大きかった。
とりあえず、
「ジェラルミンのカバンを常に持ち歩き、
スーツの胸元に、EPMDのピンバッチを
ビシーッと惜し気もなくつけるタイプ。
クソBEERを飲む元DJの現サラリーマン。
MR.のんべえ。DJとしては天神LEGEND。
カシスロックで盃を交わすSKILLと
DUEDUE(@親不孝)で酔いつぶれるSKILLをもっとる」
と簡単に説明しときました。ニヤリ。
この説明でいいっすかね?>KWHATS師匠。
とにもかくにも、
俺ら世代(30前後)にとっては、
まじで腹に響く内容。
改めて、御礼申し上げます。
ありがとうございました。>KWHATS師匠

っていうか、
このあとに講義をしないといけない、
Tモノウ氏がむげえかもしれん。
とはいえ、TT氏も歴戦のツワモノ AKA テンソ君。
だてに河太郎で1人だけ時給をあげてるわけじゃねえ。
っていうか、ドラムの練習してます?>東入部のタヌキ
そういえば、タヌキもテンソ君もイニシャルは「T」やね。
「T」がクソ好きなんやろう。
さすがT-DUB。
ってことで、デフレクの次の講師、
たのんます。>CAFE2SMOKE

さてさて、
こっからはいつもどおりの
日々書きなぐり。

遂に明日だ。
長渕剛ライブ@桜島。
SR(@78)があげんので、
俺が上げさせていただこう。
今日は一枚のレコの臭いをだしつつ、
紹介しとく。
「JEEP」@長渕

1 女よ、GOMEN
2 流れもの
3 友だちが いなくなっちゃった
4 電信柱にひっかけた夢
5 海
6 カラス
7 お家へかえろう
8 しょっぱい三日月の夜
9 浦安の黒ちゃん
10 西新宿の親父の唄
11 JEEP
12 Myself

1990年産のクラシック。
90年言えば、14年前。
俺で言えば高校1年。
当時、カラオケが地元連中の間でブーム。
100円入れて、1曲歌うノリ。
週末は、庭球野球(@春日パーク)の後に、
カラオケ「チャチャ」(@AREA0832)に
行くのが王道のコース。
で、カラオケでクソ歌ってたのが、
このアルバムに収録されているような曲。
だから、今でも結構ソラで歌える曲が
あったりするから、恐ろしい。

ってことで、
適当に曲を紹介する。

▽1曲目「女よ、GOMEN」
なんで、ごめんがローマ字表記なんかは
まじでわからん。
内容的には、
女に頭があがらんよ、俺は
ってところ。
この曲はライブの時の長渕の動きがスゲー。
サビ「オンナよ~、ゴメン、ゴメン」
のところでは、
まじで「かあちゃん、堪忍っ」
的な頭を下げるしぐさ。
マジでなんなんかって思うしかねえ動き。
クソ古いタイプだが、長渕だからしょうがねえ。

▽2曲目「流れ者」
まじのストリートソング。
「どうせ俺らはどこかの 流れ者
俺らのしかめっ面
今さらなおるわけがねえ
どうせ俺らはどこかの 流れ者
生まれっつきのうらぶれた
小汚ねえ暮らしに乾杯」
がサビ。
この曲のファンは地味に多い。
俺的には次のラインが好き。
「苦しい事など他人(ひと)に語るな
ドブに捨てちまったら一生だんまり決めろ
義理も人情もケジメもねえこの街で
今夜もずけずけと 生き恥をさらす」
まあ、東京の歌か。

▽3曲目「友達がいなくなっちゃった」
この曲は熱いかもしれん。
変わっていく友達に対して、歌った曲。
昔は、
「学校帰りの屋根裏部屋で
俺達は酒を持ち込み ハイライトを吸っていた
にきび面をくしゃくしゃにしかめながら
将来の夢を朝が来るまで語った」。

で、今はというと
「話す事といえば ゴルフと銭と出世話
そして 昔の唄ばっかりを朝まで唄った」
「なぜに友達は酒を飲まなきゃ
本当の事をしゃべらなくなっちまうんだろう
なぜに友達は酒をあおりながら
うらやむような瞳で愚痴しか言わなくなるんだろう」。

そしてサビ
「友達がいなくなっちゃった
気がついたら一人もいなくなっちゃった
だけど俺 寂しくなんかない
仲好しクラブの付き合いはまっぴらさ」。

まあ、変わっていくことが
悪いかどうかは別として、
寂しさ全開な歌詞なのだが、
子どもが一緒に歌うサビは
どこかユーモラス。名曲。

▽5曲目「電信柱にひっかけた夢」
これはまじでクラシックやろう。
SATORIZMのテーマと言われとる。
一旗上げようと大都会:東京に
行った奴が田舎に帰る歌。
Y一証券がまさかの倒産で、
帰郷したSRにぴったりとしか言いようがねえ。
「性に合わねえから家に帰るだけさと
ふてくされたツラで精一杯の負け惜しみ」
って言われとる。
「26の企みから足を洗った」
ってのが印象的だ。
公衆電話で、「頑張れや」というしかねえ。
現在はSRのテーマだが、
まあ、1、2年後にはAUのテーマになる可能性もある。

▽5曲目「海」
これはラブ。
「夜の海に俺の過去を沈めたら
明日からお前と二人で生きよう」
このラインは印象的。

▽6曲目「カラス」
これはアカペラのような曲。
途中から音が入ってくるが、まじで声がメイン。
とにかく歌詞がスゲエ。
出だしからこれ。

「執念深い貧乏症が
情ねえほどしみついてる
ボロ着を丸めた枕で眠った」

このライン一つで、
DAN(@モセキ)のテーマと言われとる。
ちなみにDANは、寝るときもジーパンのまま。
ギリギリまでおきて、バタ寝のSKILL。
ハードボイルドを勘違いしとるって言われとる。
そのせいか、北斗の拳に出てくるような
固いパンや干し肉などを好み、
引きちぎるようにして、よく食べている。
本人は「渋い。決まった」と思っているであろうが、
まじで、「なんかおまえはっ」というしかねえ。
なお、最近はチョロチョロ動くSKILLを身に付けたので
「チョロ」と言われとる。

▽7曲目「お家へかえろう」
この曲はまじでクソ恐ろしい。
日本人全員に向けた歌。
アメリカに溶けるなってのがテーマ。
ここでもSRを示すラインが出てくる。

「一攫千金かっさらおうと 東京めざし
甘くねえやと故郷へ とんぼ返り
しようがねえべと畑耕し ここが一番さと
開き直ればケツの穴がなぜかむずがゆい」

スゲー歌詞やな。
まあ、次期AUのテーマか。
っていうか、この曲まじで歌詞がスゲー。

「昼間っから ごろごろ ごろつき回り
セブンイレブンで 臭い女をはじく」

「ところでセブンイレブンには いつもの顔ぶれで
冷凍物のコロッケしかできねえ ボディコンと
そいつの あそこにひざまずき なめまくる包茎どもが
深夜TVのド真ン中に どっぷり 漬かってる」

まじで、なんかこの歌はっていうしかねえ。
「臭い女をはじく」って、恐ろしい。
っていうか、
この曲の続編的イメージなのが
例の紅白で歌った「親知らず」。

「ゴルバチョフもフセインもブッシュも海部さんも
お暇なら明日俺の家へ遊びに来てくれねえか
何にもおもてなしはできないけれど
聞いて欲しい唄が3つばかりあるんだ」

スケールがくそでけえ。
っていうか、このときの紅白。
ベルリンから生中継。
日本歌謡界の大御所達が1曲しか歌わない中で
この「親知らず」など、長渕は立て続けに意地の3曲を披露。
挙句の果ては
「今の日本人は馬鹿ばっかりですよ」、
「日本人はタコになっちまった」
などとお茶の間にブチまける。
これには、北島サブちゃんなども、ぶち切れ。
長渕ドラマの常連、植木等も怒っていたらしい。
その後の紅白は出場停止。B-BOYかもしれんな。

が、去年は「幸せになろうよ」で出てた。
っていうか、
なんで「静かなるアフガン」を歌わんのか。
イランの戦争をDISるところやろ。
丸くなったのか。
否。そんなわけがねえ。
先日のプレライブでは
この「親知らず」の続編を歌ったらしい。
さすがはハーコー。
聞いてきます@桜島

▽8曲目「しょっぱい三日月の夜」
映画「ウオータームーン」の主題歌。
にしても、この映画はまじでむちゃくちゃ。
長渕は修行している坊さんの役。
かと思いきや、
まさかの宇宙人という設定。
空から、お迎えが来る。
まじで意味がまるで分からん。
長渕が自分の意見をごり押ししたらしい。
盟友の監督:黒土三男もあまりにひどいと
自ら途中降板したとのこと。
マニア的にニヤリとするのが、
パチンコ屋で今をときめく哀川翔が友情主演。
まあ、どうでもいい。

▽9曲目「浦安の黒ちゃん」
上記の映画監督、黒土三男の歌。
長渕関係のテレビドラマも
たいていこの人が手がけている。
その黒ちゃんと、一緒に大阪に旅行する話。
うどんを食って
「ナリフリ構わず、ドンブリをすすった」
ってのが、パンチライン。
余談ではあるが、
クラシックやくざドラマ「とんぼ」もこの黒ちゃん。
ドラマ内で、主人公小川英二@長渕が
チンピラの耳を切り落とすという
ショッキングな場面があるのだが、
そのときのエピソード。
役になりきった長渕。
現実とドラマの境目が分からん状況に。
そして監督@黒ちゃんに
「監督、英二が耳をちぎりてえって
いってるんすよ」@長渕
と発言。
まじで、「なんかっおまえはっ」ていうか
「あぶねえぞ、あんたっ」ていうしかねえ。

▽10曲目「西新宿の親父の唄」
これは名曲。
クソ王道ドラマ、
「北の国から 92 巣立ち」
のなかで、
黒板五郎こと田中邦衛が口ずさむことでおなじみだ。
っていうか、
北の国からはまじでクラシックなので、
いずれ上げる予定。
個人的には、この92巣立ちはクソ熱い。
話を戻そう。
田中邦衛が歌うのがサビ。
「「やるなら今しかねえ やるなら今しかねえ」
66の親父の口癖は「やるなら今しかねえ」」
熱い。
っていうかこの曲、全般的に熱い。

「古いか新しいかなんて まぬけな者たちの言い草だった
俺か俺じゃねえかで ただ命がけだった
酒の飲めない俺に 無理矢理とっくりかたむけて
「男なら髪の毛ぐらい短く切れよ」ってまた怒鳴った」

パンチラインがボコボコっすな。

▽11曲目「JEEP」
アルバムタイトル曲。
当然、シングル。
当時はやたらこれをカラオケで歌う奴が多かった。
そのため、
あだ名が「JEEP」になった奴もいたな。
元気ですか?>ヒコシラ(@西高)

▽12曲目「MYSELF」
ご存知、地元のマイメン、
オオニシのテーマソング。
SRが以前上げてたのでそこを抜粋。

(以下SR)
************:

最後の曲「マイセルフ」はたまらん。

ちなみにこの曲は
マイメンO西の曲っていわれとる。
寂しがり屋のO西のバイブルらしい。
まぁ知ったこっちゃないが。

ちょっと歌詞を紹介しよう。

歌い出しからハンパない。

「人ごみにまぎれると
なおさら涙が出るから
やっぱり一人になろうとした」

ここでマジでやられる。
俺的には最後の方のここで死ぬ。

「ひと時の楽しさに
思い切り身をゆだねたら
なおさら寂しくて
涙も枯れ果てた」(@マイセルフ)

サビの後半は

「だから真っ直ぐ 真っ直ぐ
もっと真っ直ぐ生きてぇ
寂しさに涙するのはお前だけじゃねぇ」

マジで涙が出る1曲。
俺の周りには熱狂的なファンが多いので
俺ごときが詳しく語れるシロ物ではないが

*****************

これで、全曲。
まじで隙がねえアルバムと言われとる。
まあ、たいていのレンタル屋においてあるだろうし、
中古屋で300円くらいでよく目にするので、
興味のある方はぜひ。

っていうか、明日。
行くのは
俺、オオニシ、タケオの王道。
中学時代からのマイメン。
それにナガツカ@若手。
どうするんか>SR
「中ソ鑑」とかいっとる場合じゃねえ。
いくしかねえやろ。
最悪、終わってからでも来るべき。
っていうか、
JEEPに関するコメントがあれば、上げてくれ。
ヨロシク。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: