全424件 (424件中 1-50件目)

毎日暑いですね。いきなり真夏 体がついていけませんでもワンコ達は元気ですすんごい久しぶりに3ワンコもう大興奮よっぽど嬉しかったみたいです。 大興奮中 がおぅーーーーー 夏ちゃんの横顔 しゅてきたっぷり遊んでお風呂に入りグッスリお昼寝の3ワンコ夢の中でも一緒に遊んでるかな?
2008.07.10
コメント(94)

昨夜の雨のすごいこと台風のように降りました近所で土砂崩れがあり通行止め怖いです。 話は変わって ちょっと気になること。最近ストレス溜まり気味。そんな事はよくある話なんですが。ストレスのせい?痒いんです。全身が痒くて夜も体中虫がはってるみたいに痒い。普段もどこそこ痒い。これってストレス?前もあったんですよね。 もう一つは眠い。ただただ眠い。やる気もなく座ると眠い。PCすると眠い。ただのナマケもの?この時期ダルダルでなんかスッキリしなくてイヤですね。やる気よ飛んでこ~い
2008.06.12
コメント(10)

雨だと夏子もつまんなぁ~い だってお散歩する人も通らないし、おやつくれる人も来ない 洗濯物は縁側で部屋干し 扇風機2台で乾かしてます こんな日は何して過ごしますか?
2008.06.11
コメント(2)

この黒ネコ。春が一番好きなおもちゃです。なぜか胸に「白い恋人」と書いてあります指人形で「白い恋人」を押すと「ニャ~ォ」となきます。はじめは怖がっていたのですが今は「僕の恋人」自分の目に付くところに置くか、どこかにこっそり隠してあります秋が取ったもんなら大戦争の始まり春にとって とても大事な恋人のようです
2008.06.10
コメント(6)

綿毛のように自由に 気ままに 飛びたいなぁ
2008.06.09
コメント(0)

さぁ!今日も一日がんばろう
2008.06.07
コメント(4)

昨夜はホタルが乱舞すごくキレイでした昨日、今日、天気もよく気分もいいはずなのに・・・姑が退院したから家に女二人。もちろん同じ部屋に二人で居る訳じゃないけど。姑は居間に。私は二階に非難。やさしくしなきゃ!って思うんだけど・・・心が疲れてる。悲しくなる。惨めになる。どうしてなんだろう。 そんな時はワンコ達も二階へ連れてあがる。抱きしめながら・・・ いつも癒してくれてありがとう。
2008.06.06
コメント(4)

梅雨になり憂鬱な日々。 久しぶりに気持ちのいい青空 植物達も気持ち良さそうに背伸びしてるよう さて我が家にたくさんの命が誕生しました なんだかわかりますか? めだかです。 いつの間にか卵を産み付けていました。水を入れ替える時に気がついて別の容器にうつしてみました。10日くらいするとたくさんの目玉透明で目玉だけで泳いでるような小さな小さな子供達が生まれていました。うじゃうじゃと。100匹はいると思います。毎日小さな命を眺めていると、ゆっくり時間が過ぎていきます。癒されます。 ワンコ達は抜け毛の季節ウチの中も庭も毛、毛、毛だらけ今年はすごいです。なんで??? 秋も元気です。
2008.06.05
コメント(2)

ご心配かけてます秋ですがお薬を飲み始めて2週間がたちました。診察に行ってきました今回は春も一緒です。春はカルテを作るために健康診断。爪きり。肛門絞りをお願いしました。どこも異常なく健康ですさて秋ですが2週間たったので血液検査をする予定でした。でも筋肉が落ちていて血液検査しても同じ。痛い思いをするだけかわいそうでしょう!と言われ検査できませんでした。次の診察までにご飯を増やし体重が増えるか確かめて、それから検査の予定です。う~ん、お薬初めていつもと変わりなく元気になって安心してたのに・・・仕方ないです。気長に気長に付き合っていきます。 ぼく頑張る おれ健康だぜ 今日の写真どれもかわいい~(はい。はい。親ばかですよ(笑
2008.04.10
コメント(16)

いいお天気 もうお花見に行きましたか?桜が満開です 最近お天気が悪く寒い日が続いていましたが今日はピーカン 気持ちいいです。こんな時はドライブなんて最高でしょうねそして春にプレゼントが届きました お友達のもかママちゃんからです。 いつもありがとう かわいい~ らくだ枕、手作り和菓子、秋春のカンバッチ、おやつ どれもかわいい~ 和菓子の桜餅なんて笑が出るほどそっくり(σ≧∀≦)σ もかママちゃん、どうもありがとね~
2008.04.03
コメント(7)

春にたくさんのお祝いありがとうございました 一人一人お返事できなくてごめんなさいね。 最近、秋が元気がなく「どうしたのかな?」と思ってたら「ぎゃん!!」「ぎゃひーん!!」と時々叫ぶように・・・私の頭に過ったのは「再発!?」もしかして・・・慌てて病院へ。今日、血液検査の結果がでました。やはり「再発」でした。季節の変わり目には出やすいそうです。 花見には行けるかな~? お散歩行きたいね~と話してたのに。 県内ではジフテンバーが流行ってるそうです。あるイベントで安く子犬を売りさばき、その子犬が病気を持ってたらしく、すごい勢いで流行ってるそうです。もし、秋がジフテンバーに感染すれば命は無いでしょう。と言われました。 早めに気がついたので症状は軽いし秋は元気です どうやら病気とは一生お付き合いのようですが・・・ ちょっぴり重い話題でしたが夏も秋も春も元気です こんな病気にクヨクヨしない ただ外に出れないだけだし。そんなの関係ねーーーーー
2008.03.26
コメント(8)

『主役』 3月18日春くん2歳になりました まだ2歳?って感じがしますが(笑 家では一番の「俺様」 秋パパを押しのけて「俺が」「俺だよ!」って感じ 人間の手が大好きな春。誰かの手を見つけては「なでて~」と甘えてよって来ます びびりでガウガウ犬の春。ベロが出てる春。犬のくせにゴロ~ンが嫌いな春。 そんな春が大好き そんな春に素敵なプレゼントを頂きました。 春が着ているお洋服 はこべままからのプレゼントです。はこべまま、ありがとう どう? 似合ってるかな? 色違いで秋にも お天気のいい日には二階のベランダで日光浴 昼からは下のデッキで やっと過ごしやすくなりましたね。 私の腰も調子いいです みなさんからの書き込みありがとうございます。 お返事も出来ずゴメンなさいね。 ボチボチがんばりま~す
2008.03.22
コメント(6)
お久しぶりです。もうひな祭りも過ぎちゃいましたね え~長々サボった訳。 今だから笑い話と言うのもお正月実家に帰りました。そこでギックリ腰になり約1ヶ月ほど実家でお世話になってました。今回で3度目なのですが一番痛かったですどうにもこうにも動けず、お正月早々パンパース生活寝返りさえも出来ない状態でした。今考えても辛いやら笑えるやらでも実家でよかったです。 家なら旦那に頼らなきゃいけないところでした(笑今も通院中です。長時間の同じ姿勢や中腰は痛いです。悪い事は続くもので家に帰りしばらくすると姑が立てなくなりました。検査してもハッキリした原因がわからず「筋肉痛」だと診断。姑のハイハイ生活。いつも元気な姑。じっとしてる事が苦手な姑。イライラからなのか、めちゃくちゃ自分勝手に自己中な姑に毎日イライラしています ワンコ達は変わりなく元気ですよ最近は写真も撮ってないので気長に腰と付き合いながらPCやっていこうと思います。回復したらみなさんの所に遊びにいきます。ではまた
2008.03.05
コメント(10)

あけましておめでとうございます タイトル通り新年早々寝坊しました 毎年恒例の初日の出、今年は7時15分予定だったのに起きたのが7時15分 慌ててカーテンを開けると 曇り。 出てませんでした。 しばらくすると雲の合い間から 我が家の年明けはこんな感じでした。 それから初売りへ。もちろん福袋 去年の福袋がハズレだったので今年は辞めよう 普通にバーゲン品 を買う予定で行ったのですが・・・ 人間って面白いですね。並ぶ人間を見ちゃうと自分も並ばなきゃ損 みたいに思えてきて結局娘と並んで福袋買いました 男チームも福袋買ってました。 今年は「買わない」って言ってた旦那が一番買ってました(笑 こんな我が家ですが今年も宜しくお願いします。
2008.01.02
コメント(35)

メリークリスマス 我が家にも思いもよらぬ プレゼントが届きました なんだかわかりますか? あみぐるみです。夏、秋、春のあみぐるみ。 そっくりでしょ こまかな所までよく似てるんですよ。そっくりなんです秋は興味津々。春はまたまたビビリ 始めは怖くて吠えまくり近づけない 本物と間違えてるみたいです(笑なんとかおやつで釣って写真を撮りました。 秋、きまってます ちょっと慣れてきた春 春と春 やっとこさ集合写真 これが精一杯でした(笑 もちろん夏子も撮りましたよ 食いちぎるんじゃないか?心配でしたが一番すんなり撮らしてくれました。あみぐるみをクンクンして「私に似てる?」って感じかな?(笑 夏子、美人だね~このあみぐるみをプレゼントしてくださったのがりんままさんです。『りんままの編み編み日記』http://amiamirinrin.blog.drecom.jp/ ぽちっとね りんままさん、こんなステキなクリスマスプレゼントありがとうございます。大事にします。
2007.12.24
コメント(7)

春と一緒に息子のマラソン大会の応援に行きましたそこにお友達のポパイくんも来ました。秋とは大の仲良しです。ポパイは春と遊びたいのに怖がる春。いつものガウガウ犬がウソのよう尻尾丸めて固まってしまいました。 いつもの俺様はどこへ・・・ それでも私に抱かれると強気になりガウガウ おかあしゃん、助けてください。家の中でも秋に強気でガウガウしてるくせに、一歩外に出ると弱気。びびり。せっかくポパイが遊ぼうよ~って誘ってくれるのに近づけませんでした。 家に帰るとさすがに疲れた様子。 ホットカーペットに引き篭もり。 春、ベロでてるから(笑
2007.12.21
コメント(11)

秋と春に素敵なプレゼントが届きました のり子姉さんから「かぼす」のお返しにお洋服頂いちゃ いましたよ~ どうですか?似合ってますか? 赤のパーカーにキノコとテントウムシのワッペン♪ かわいい~ サイズもピッタリです 次が これまた可愛い~ ちょっぴりレトロなバンビ柄です どうですか?かわいいでしょ 春くん、ベロ直してよ~ こちらにもイチゴのワッペンが付いています。 どうですか?ちゃんと着こなせていますか? こちらがのりこ姉さんの「へにょへにょ日記」です。小太郎くんとオソロイです
2007.12.16
コメント(12)

雑誌に載ってるお店に出かけて「ハズレや!!」と思ったことありますか?結構、写真にだまされる時ってないですか?まさに夕べは詐欺にあったような夜でしたお友達の退院祝いって事で雑誌で選んだモツ鍋屋に行きました。3夫婦+1人 雑誌ではめちゃめちゃうまそう~な写真。モツ鍋に炭焼き付きで お値段2780円とお得店内に入った瞬間暗い。まぁ黒と赤のデザインになってるので暗めなのかな~?と思っていました。席に案内されると狭い大人7人やっと座れるくらいの掘りごたつ式。で、そのテーブルに小さな照明が1個。ピンスポットのような。「ここはピンサロか?」(ピンクサロン)ウチの旦那の一言です(笑七輪に鍋2個なのに照明1個。何も見えないく、暗すぎ。お肉もいまいちその上、を注文したのに出てこない。やっとが来て挨拶、乾杯 のタイミングに鍋の説明を始める店員。 はぁ????乾杯のタイミングもズレ 始まりから盛り上がりなしでスタート。注文してもなかなか出てこないし、暗くて何食べてるかわからないし。グレープチュウハイを頼んだのに出てこない。何度も聞くと「今、機械が壊れてるので直しています」 はぁ??????チュウハイ作るのに何の機械が必要なんじゃーーーーーーーーーー結局、盛り上がる事無くイライラ、文句タラタラ。せっかく退院祝いだったのに、みんな怒ってるし~最悪な夜でした。 そうそう一番早かったのは会計。伝票を持ってくるのは早かったですよ~(笑写真が無いので様子がわかりづらいかも知れませんが本当に店内、真っ暗なんですよ。真っ暗で狭い。閉所恐怖症の方は無理ですね(笑注文しても来ないし40分くらいで店を出ました。誰も食べないお肉は焼いて持ち帰り夏子さんの朝ご飯になりました一番喜んだのは夏子かも旦那様方は帰りにコンビニでおにぎり買って食べてました。「コンビニのメシはうめ~~~」と言いながら(笑 イライラ話しだったので癒し画像。日向ぼっこ写真 昨日も今日もお天気が悪いです。さむ~い
2007.12.13
コメント(3)

プレゼントクイズにたくさんの参加ありがとうございましたクイズの正解者7名でした。 答えはこたつです。以外に正解の方が多くてビックリ 簡単でしたか?その7名の中から秋が選んだ方は・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 並んだおやつをクンクン。右に左にウロウロしながら選んだ方は・・・ はい 「ゆずさん」あなたです おめでとうございま~すハズレたみなさま残念でした。参加してくれてありがとうございました。 みんなありがとね。俺、元気だよ~ ねぇねぇ、僕の事忘れてない?今度は僕が主役のクイズやるから参加し てよね
2007.12.09
コメント(10)

え~ではでは、秋の完治記念 このしょぼいブログに足を運んでくださるみなさまに感謝の気持ちを込めてレトロ クイズを考えました正解した方、抽選で1名様にプレゼント(みかん1箱)じゃ、いきますよこれは何ですか? 「かまどです。」じゃ、これは? 「火鉢です。」じゃ、これは? 「ランプです。」コレは? 「灰皿です。」 いよいよ、問題です これは何でしょう? 正面 横 後ろ 中身 さて何でしょう? わかりますか? 難しいかな? ちなみに私はハズレでした(笑 正解をせっちゃんに聞いて「あ~なるほど~~~」と。 期限は今週いっぱいにします。(今までお話した方に限ります)
2007.12.04
コメント(9)

秋が足早に過ぎて冬になりましたね。 みなさま いかがお過ごしですか? 秋ですが『完治』しましたこんなに早く完治出来るとは思ってなかったのでビックリです先日、診察に行った所 「順調に回復してるので、そろそろ薬と手を切るチャンスです」と先生に言われ驚きましたまだまだ長いお付き合いになると思っていたので。このまま再発しなければいや~帰りの車の中で秋が健康で居てくれる事の喜びを感じました。この温もりを無くすかもしれない!と思った時は悲しくて悲しくて。それが今、以前と変わらず元気に走り回っていますなにやら伝染病が流行ってるみたいなのでお散歩は春から色々とご心配してくださった方々ありがとうございました。
2007.12.02
コメント(9)

きもちいい~ 秋晴れのいいお天気 なんだか体も軽い さっさと家事を終わらせワンコと一緒に日向ぼっこ ぽかぽかいい気持ち 最近ハマッテル?こけ玉くん達も日光浴 今の季節、縁側最高ほっこり幸せな気分になります。ゆっくりワンコと一人の時間を楽しむ。つかの間の幸せですこのコケ玉くん達。簡単に作れます。知ってますか?な、なんと100均で発見したんです 100均って何でもあるんですね~ すごいよ!乾燥してるコケ玉。コレをしばらく水につけて水を吸い込んだら植物を植える。超簡単失敗しても100円だもの。(笑私はどうもお花を育てるのが苦手うまく育たない。なぜ?水のやりすぎ? 肥料不足? でもコケ玉くんなら水をザブザブかければちょこんとグリーンがあるのっていいですよね。どこでも置けるしポップな容器に入れれば子供部屋にも合うし最近買ったコケ玉とミニ盆栽の本。縁側で写真見ながらの~んびりお茶を飲むちょっと渋い?(笑これはアイビーです。せっちゃんが作った焼き物。いつだったか?健康教室で作って貰ったものです。手作り感がいいぽかぽか気持ちよくワンコ達も倒れちゃいました。
2007.11.08
コメント(16)

雨です。 寒いです。我が家は風邪菌に侵されています 家族中でうつしあい二周目が回ってきました ありえねぇーーー普通、二回も回ってこないだろ~何かスッキリ治る方法はないもんか? つ、つらいっす 先日またまた女の子登場そう、もかちゃんです。少しの時間、もかちゃんを預かることに。うっきゃ~かわえぇ~がな パパ&ママが居ないと私にベッタリもうこれぞとばかりにスリスリ、グリグリ、しちゃいました(笑 さぁ!またもや女の子登場に男組みハッスル やる気満々しか~し、女は強い もかちゃんも強いです。それでも諦めないストーカー春。若さでしょうか?「しつこい」と家族から叱られても「そんなの関係ね~~~」って感じ。秋ともかちゃんはいい感じ。もかちゃんも秋のクンクンには反応なし。秋もしつこくないし。 何枚も撮ったのにボケボケ写真ばっか ショック 秋です。 診察に行ってきました。お陰様で順調に回復しています。お薬も半分になりました。今のままで普段の生活をして異常がなければお薬をやめる。という所まできました本当にご心配してくださったみなさま。温かい励ましありがとうございます。先生も「早い回復ですよ。発情するくらい健康なら順調です!」と太鼓判押してくださいました。(笑もう一息です。
2007.11.06
コメント(11)

我が家に女の子がやってきました 藍ちゃん、はこべちゃん、ぽまちゃんです。ぽまちゃんは、はこべママの実家のワンコです。いっきに花が咲いたようにラブリ~やっぱ女の子はかわいいです。華やか。うちの男組みは大興奮お尻をクンクン。しかし、女の子チーム最強 めちゃめちゃ強い秋も春もタジタジ やはり千春ママの血を受け継いでいます(笑藍ちゃん&はこべちゃん歯をむき出して、ものすごい顔で怒る。追いかける。噛む。それでもお尻をクンクンしたい男組み みんなで大笑いしましたぽまちゃんはマイペースこんなに笑顔で笑えるのも秋が元気になったからこそ。体調どうかなぁ?と心配してたけど女の子のフェロモンに興奮 え?病気なの?っていうくらい元気でした。はこべママに抱っこしてもらう秋 そ、それなのに・・・この後、迷彩バックにオシッコ掛けちゃいました な、なんてことを!! はこべママ、ごめんよ~そんなハプニングもあり、つぎはミカン狩りへ。 楽しそうな はこべ一家 こちらがはこべちゃんのブログです。 ぽちっとね。約一年ぶりの再会でしたがとても楽しい時間でした。遠くから たくさんのお土産、愛をはこんできてくれてありがとう。また藍ちゃんが帰ったときには会いに来てくださいね。 お見舞いが届きました 小龍ママからお見舞いを頂きました。ビックリです。心使いありがとうございます。まだ体の方も病気と闘ってる最中なんで元気の無い時もありますが画像からでもわかるように元気になりました。秋は頑張っています。また小龍くんや天津くんに会える日を楽しみにしてます。ありがとうございました。 こちらが小龍ママのブログです。桃色小龍包
2007.10.27
コメント(16)

日に日に回復してる秋ですが診察に行ってきました。今日の日記をレスに変えさせてください。病院へ行く前にスタンドによりました。旦那が降りると「パパ~何処行くの~~~」と車の中をウロウロ。以前はこんな当たり前のことも出来なかったのに。病院まで1時間弱。以前は道路のガタつきで悲鳴を上げ痛がり怖がり大変でした。でも今日は平気すごい回復力です病院へ着いてドッグスリングに入れてみました。大人しく入りじーっとしてました。春より上手に入れます。待合室で何人もの方に「まぁ~子供みたい!!」「温かそうでいいね~」「どこに売ってるの?」「かわいい~」と声を掛けられましたさぁ!いよいよ診察です。先生とのお話。血液検査。結果は1600もあった数値が56の平常に下がっていました。(筋肉の数値)す、すごいですでものこ数値はお薬で下がってる数値。後は自分の力でこの数値に持っていけるかどうかです。様子を見ながらお薬を減らしてみる。完治するかもしれないし、このままお薬を飲み続ける事になるかも・・・治っても再発する子も居るそうです。気長に病気と付き合っていくしかないみたいです。ご心配かけましたが順調に回復しています。ご心配ありがとうございました。
2007.10.18
コメント(13)

秋に励ましやお見舞いの書き込みありがとうございました。 今日の日記をレスに変えさせてください。 ありがたいことに日に日に元気になってます 食欲も出てきました ペロリと食べます。オシッコの時は「出して~」と意思表示するようになりました。春がサークル越しに ちょっかい出すと反応するようになりました。立って反応します。一緒に遊びたいみたいです。いや~あの一喜一憂した夜がウソのようです。一安心です。でも油断は禁物前回のようにホッとした時に急変したんだから。 安静に。春をサークルに入れて秋を出してあげると嬉しそうに尻尾ブンブン尻尾ブンブンが痛がらず出来る。ありがたいことです。 どうかこのまま回復しますように 春と遊べるようになりますように 買ってみました ず~っと気になってたドッグスリング うちの子はバッグも入りたがらないから無理だろうなぁ。と思ってました。でも秋が悪くなって動けなくても外へは出してあげたい。お散歩したい。と思って買って見ました。まだ秋が嫌がって痛がるといけないのでモデルは春くんです。うん。バックよりはいい感じ。拒否反応も少ないみたい。なんだか慣れないのか落ち着かない様子ですが(笑入れて歩いても大人しい。手で抱いてるよりも楽です。うちの子重いので 本当に温かい励ましありがとうございました。秋は頑張ってます
2007.10.15
コメント(7)

久しぶりにいい天気 暑いです 今日の天気のように我が家にも希望の光が実は9月20日頃から秋は体調崩していました。回復した!と思っていたのですが急変。 まず20日頃から元気がなくなりサークルから出てこなくなりました。食欲はある。でもなんだか元気が無い。その内、「ぎゃひーーーん!!」と痛がるようになりました。なぜ痛がるのか?どこが痛いのかわかりません。でもいつもと違う様子。 A病院へ診察の結果「脊髄ですね。頚椎からの痛みです。」と診断。痛み止めを飲みながら安静。「これからの長い人生、この痛みとお付き合いしていくしかないですね。」と言われました。「ひどくなれば寝たきりになります。」もう、頭の中パニックでした。なぜ?なんで秋が・・・ でも、この痛みが取れるなら少しでも秋が元気になることを信じよう!!お薬を飲み始めるとウソのように元気にいつもの秋に戻ったのです。あの時の秋はなんだったの?というくらい元気に戻りました。 ところが急変。以前より痛がり動けなくなりました。あわててA病院へ。「先生、ご飯も食べれないし大丈夫ですか?」と質問すると「大丈夫!一週間食べなくても死にませんよ。痛いのは当たり前です。麻痺してないので軽い症状ですよ。」そう言われると信じるしかないし、お薬もらって帰りました。次の日、痛み止めが効かないようで「ぎゃひーん!ぎゃひーん!!」と悲鳴をあげる。夜になり痛みも激しく、水も飲めない。歩けない。オシッコもでない。慌てて病院へ。 痛み止めの注射をしました。時間が経っても痛みは治まらず悲鳴を上げる秋。おかしい!!何が違う。このままじゃ秋が死んでしまう!!そう思うようになりました。だって動けなくて目も開けれない状態になってるのに大丈夫なわけないじゃん!!心配で心配で眠れません。触ってみて温かいか?心臓が動いてるか?何度も確認しました。旦那と相談して明日は評判のいいB病院へ行ってみよう。B病院は亡くなった花ちゃんが通った病院です。完全に動けなくなった秋を抱きかかえ病院へ。抱っこされるのも痛い。触られる、動かされるのも痛いらしく悲鳴をあげる秋。B病院での診断は骨の痛みではなく体内からくる痛みだろう。と診断。A病院とまったく違う診断結果でした。血液検査の結果がでなければハッキリわかりませんが関節からくる痛みじゃないと思います。そう言われました。なんだか訳が分からなくなりました。「へぇ?首じゃないの?レントゲン撮らないの?」心の中で「????????」なぜこんなに診断結果が違うの?もう、何でもいいから秋が元気になればいいから、痛みが取れればいいから!!「今日は血液検査の結果が出ないので とりあえず体内の痛み止めを打っておきます。お薬も出せません。原因がわかってから薬を出します。夕方、秋ちゃんの様子を電話してください。」と言われました。家に帰るとオシッコとウンチが出ました。もう旦那と嬉しくて嬉しくて。こんな当たり前のことが嬉しいなんて。ちゃんと足を上げてオシッコしたんです。サークルの中でも体を起こせるようになりました。次の日B病院へ検査結果を聞きに行きました。「まだ全部の結果が出てませんが今の数字から見ると筋肉の病気です。原因不明の病気です。白血球と赤血球の数が異常。筋肉の数値が異常。わかりやすく人間にたとえると交通事故で全身打撲状態。自分の体内で病気を作ってる。この筋肉の痛みが心臓なら死んでましたね。心筋梗塞です。脳なら体が麻痺。秋ちゃんは頬に痛みがでてるみたいです。遅ければ口も開けれない状態になってたでしょうね。」へぇ?筋肉の病気?原因不明??なんでそんな病気に・・・・それから注射。お薬。すると動きが違う 自分で歩いてオシッコに行く。目力も違う。今日はフードは柔らかくしてカボチャを一切れヨーグルトに薬を入れてあげました。なんとペロリ!! 食べる時に痛がりませんでした。「ぎゃひーーーん!」という悲鳴の数も減りました。今日は3回です。水も飲めました。何がどうなってるのか?何がいいのか?わかりませんが秋が回復してるように思えます。のびのびも出来ました。ブルブルも痛がらず出来ました。一つ一つの動作が出来る! なでで~とゴロンする! 大進歩です。春も秋が痛いのがわかるのかサークルの前で動きません。 お散歩に行っても家が見えなくなると歩かなくなり、スタスタ家に帰ります。不思議ですね。春も秋が元気になることを祈ってるようです。 おまけ 俺をだせーーーー!!と怒ってる春。
2007.10.12
コメント(9)

すっかり御無沙汰してしまいました(笑 サボり過ぎですね みなさま、お元気ですか? やっと夏が終わり秋らしくなってきました。いや~今年の夏は暑かった 今もまだ日中は暑いですねワンコ達も夏バテ。3人ともダラ~~~っと 秋は8月に3歳のお誕生日を無事迎えました。ちょっと体調が悪く心配しましたが今は元気です。 見てみて~ 素敵なプレゼントを頂きました これはお友達の、もかママから頂いたプレゼントですめちゃめちゃ可愛いでしょ もかママの手作りです。小物入れになってます。 凄いよね~チョコが春のお誕生日に、生クリームが秋のお誕生日に心のこもったプレゼントに感激です もかママ、いつもありがとう次に夏の間に増えた新しい家族を紹介します。 白めだか6匹ですパパが近所から貰ってきたのですが、どうも色がなんだか「ちりめん」が泳いでるみたいで・・・ 家族に不評でした(笑でも飼ってみれば慣れるもんで、水を入れてあげたり餌をあげると喜んで飛び跳ねたりするんです。かわいいですよあれあれ、忘れちゃいけないのが夏子さん変わらず元気です。彼女は夏バテ知らず。パワフルですミカンも色つき始めました。また忙しくなりそうです。では、今度の更新まで(笑 「おまけ」 この春くんお気に入りです(σ≧∀≦)σ 赤ちゃんみたいでかわいい~ (立派なものが付いてますが ψ(`∇´)ψ ケケケッ
2007.10.04
コメント(15)

毎日毎日よく降ります男組みも庭に出たくて夏子と遊びたくて欲求不満気味昨日の数時間雨が途切れた時に庭に出ました。 夏子も楽しそうでした庭でもエロ顔の男組み(笑 お題「あはぁ~ん!!」 お題「うふぅ~ん!!」 笑えますね 3人で楽しく過ごせました。
2007.06.20
コメント(9)

超スローな更新です(笑みなさんお元気ですか?忘れられてる???大分は地震騒ぎで怖かったですやっと落ち着いたのでしょうか? 雷もすごかったですワンコ達も地震が怖いらしく「きゅ~んきゅ~ん」なくんです夏子なんか震えながら「キャンキャン」泣いてましたさてさて男組は突然発情期?毎日腰フリに励んでおります顔もエロ顔になり可愛くないです ねっ!笑えるでしょ!! エロ顔って言うよりヘビ顔。秋なんかいつも脱がされてますよ暑くなり夏用にベットを買いました みかんベット せっかく買ったのに春は潜るタイプが好きみたいで違うハウスに入ります 春くん、潜りすぎじゃないですか?(笑 梅雨になり雨。雨。雨。洗濯物が乾きません。梅雨になると乾燥機欲しいなぁ~と毎年思います。ウチは除湿機で乾かしてます。で、男組みも梅雨バージョン 傘柄のお洋服縫いました。梅雨にピッタリでしょ
2007.06.15
コメント(10)

みなさんの温かいコメントありがとうございました。お返事遅くなってすみません。診察に行ってきました。順調に回復してるみたいです 一安心後一週間くらい目薬させばいいみたいです。 秋も元気です。相変わらず春とバトルしていますが留守番の時はサークルに入れるようにしました。時間があれば庭で過ごす。お散歩に行くようにしています。この土日は息子のお友達がたくさん遊びに来たので大興奮ガウガウ、大忙し(笑庭に居たのですがお友達の足元で「ガルガル。ギャンギャン」なので今日はお疲れ気味?寝袋で寝てます本当にご心配してくださったみなさまありがとうございました。
2007.05.28
コメント(6)

いい天気ですね~ 行楽日和男組みとお散歩に行きました。近所のお花もキレイに自慢げに咲いてます。 こんな画像とは裏腹に私は凹んでます夕べの出来事です。私と息子は中学の用事で出かけることになっていました。仕事が終わりバタバタ食事の支度してお風呂に入り出かける用意をしていました。息子はご飯を食べてお風呂に入った所。娘は夏子の散歩。旦那は仕事から帰っていませんでした。それぞれがバタバタ忙しくしていました。そこへ近所の人が来て、それに男組みがいつものように吠えまくりガウガウ戦争へ時間のない私は急いで近所の人に対応して出かける準備を。いつもならガウガウ戦争をやめさせるのですが、そのままにしてました。そして旦那が帰宅。「お~い!!秋の目がおかしいぞ!!」慌てて二階から降りて秋を抱き上げてみると「目が開かないのです」さっきのガウガウ戦争で春の爪が目に入ったのでしょう。私と息子は中学へ行かなければならなかったので旦那と娘で病院へ連れて行くことに私の頭の中で「なんで、あの時ケンカを止めなかったのか!!」その後悔がグルグル回っていました。実は秋の目が傷つくのは何度目でしょうか?春をお迎えして多頭飼いになり、ちょくちょく秋の目が傷つく事に。「またやってしまった!!」という気持ちが心の中で叫んでしました。病院の結果は大きな傷が入っていたそうです。中学から帰り、しょんぼりしてる秋を抱きしめ「ごめんね、ごめんね」と誤りました。もっと注意していたら・・・今日は家の中ではサークルに入っています。お散歩に行ったのでスヤスヤお昼ね中飼い主のちょっとした注意で防げたはずなのに・・・今はお薬を飲ませ、目薬を点してやることしか出来ません。最近、家の中もうまくいかなくてイライラしてて。嫁姑戦争から夫婦喧嘩へ。凹んでます。早く秋の目が治りますように
2007.05.20
コメント(16)

今日のお天気のように気分はどんより朝からイライラ もうーーーーーーーたまんない原因は「せっちゃん」言わなくてもわかりますよね(笑嫁姑戦争 頭ではわかってるんです。愚痴っても仕方の無い事だって。イライラすだけ自分が損!ってことも。でもでも、「ちぃくしょうーーーーーーー!!クソババァーーーー」と叫びたくなるんですはぁ~ お天気も昼から雨 私の心もそんな時癒してくれるのはワンコ達うまそう~におやつ食べてますこんな顔されると自然に笑えてきます。男組み、ありがとう 今日のお弁当画像 昨日のおにぎりが好評だったみたいでお友達から「作って~♪」とリクエスト 薄焼きたまご + しょうが焼き サケごはん + シーチキンマヨ 喜んでもらえるといいなぁ~ 息子もスケッチ大会でお弁当 豚肉のしょうが焼きゴマごはん オクラちくわ ひまわりウィンナー カツ(冷 ひじき入り玉子焼き うさぎかまぼこ ミートボール(冷この分じゃ明日も雨だろうなぁ~
2007.05.16
コメント(10)

はい!簡単おにぎりですと言うのも部活が始まり昼休みにも部活の練習があるらしいのです。それで先輩から「早弁して!!」と言われたそうです。昨日はお弁当を何度かに分けて食べたらしいのですがなので今日はおにぎりにしてみました。簡単なので私も楽チンです中身はサケご飯とから揚げ(冷)ふりかけご飯と薄焼き卵、豚肉の味噌炒め毎日、おにぎりがいいなぁ~では先日のお弁当 サケ&鳥そぼろご飯 ウィンナー オクラ入り玉子焼き ウサギかまぼこ から揚げ(冷 ミニトマト&パセリ ふりかけご飯、梅干、昆布 シーチキンかまぼこ ソースカツ(冷 ベーコンとホウレン草の卵とじ 鯛のバター焼き ミニトマトお弁当ブログを見てもお弁当箱は細長が多いですね。やはり詰め易いって事でしょうね。この○型は娘が一目ぼれして買ってきたお弁当箱 上が汁椀なってます。ご飯の量は変わらないけどオカズが入りません品数が減ります。まぁ、家計的には助かりますが(笑
2007.05.15
コメント(10)

完成しました4月から増築中でしたがやっと終わりました。縁側からデッキへ縁側から娘の部屋7畳半とトイレに洗面をつけました。娘が居なくなれば私の部屋になる予定 たぶん(笑新しい居場所に戸惑ってる二人。秋は怖いみたいです。 春は好奇心旺盛、クンクン、ウロウロしています。ちょっと木の隙間があるので足が心配でしたが、どうだろう?何か敷いたほうがいいような気がします。その頃夏子は?キノコハウスの屋根を貰って嬉しそう大きな体を小さく丸めて寝てました(笑この屋根、豆がオシッコしたもんで何度洗っても男組みがマーキングするんです(涙なので夏子行き 噛み切らなきゃいいけど
2007.05.14
コメント(8)

最近、体調の悪かった夏子と秋。 夏子はすごいゲリ お腹が痛いのか一日中「きゅーんきゅーん」泣いてました。ゲリも庭のあちらこちらで。ちょうど雨なんでよかったのですが 秋はゲロ2日間くらい体調が悪く心配してました。やっと昨日から元気が出たようで久しぶりに庭ドッグランしました春の足が悪くなってからはお散歩も減り、庭で遊ぶのも怖くて出せませんでした。久しぶりに3人で遊ぶのが嬉しいのか大興奮昨日は夏日のように暑く日陰に入ったり虫を発見したり、それぞれ楽しそうにしてました。 GWも終わり子供達もいつもの日常がスタート学校やお友達にも慣れて部活も始まりました。もちろん 早起きのお弁当もスタート少しずつ慣れて時間短縮出来るようになりましたお弁当ブログなんかも参考にしています。キャラ弁なんてビックリしちゃう 絵を描くようにお弁当が出来てるんだもん 上手な人は凄いですね~~~
2007.05.09
コメント(14)

最終日、雨です。お出かけを予定していた方は残念ですね。私はバタバタ実家を移動しただけでGW終わった感じです。母と豆は二泊して帰りました。孫に会えて嬉しそうにしている母。豆の気の強さに驚いている母。私と穏やかに話す母。ちょっとは現実と離れて気分転換になったかなぁ?やはり母の症状は山あり谷ありのようです。豆だけが心の支えのようで「後、何年生きれるかなぁ~」と・・・豆には少しでも長く母の側に居て欲しいです。さて!今日は何しましょう?何にもやる気がないダラダラした一日になりそうです(笑
2007.05.06
コメント(6)

みまさま、GWいかがお過ごしでしょうか?我が家は実家の母が豆と一緒に遊びにきました。豆と春は初対面春は犬も苦手で吠える吠える吠えまくり慣れてきたらストーカーへ変身秋は甘えんぼ母の膝で甘えてます春は豆の匂いが嫌なのかマーキングせっかく畳替えしたのに・・・せっせとマーキング(涙賑やかなGWを過ごしています
2007.05.01
コメント(12)

どうですか? すご~く大きなブリをもらいました秋や春も興味津々さてさて、頑張って調理しましようやっとこさ、さばき終わると またまた太刀魚にかまがりを貰いました(汗頂く時は続くもんで一日中魚と格闘してました 高校が始まって早起きして作ってるお弁当。頑張って作っても電車に揺られたり詰めすぎだったりで蓋を開けた時には型崩れしてるそうです(涙 毎日同じおかずにならないように、彩り良くと考えてはいるのですが・・・便利なお弁当グッズや簡単おかずがあれば教えてください!!
2007.04.23
コメント(10)

バタバタしてたらもう4月 どうも御無沙汰しています。桜も終わりですね。我が家も子供達が中学、高校へと新しいスタート毎朝、お弁当作りが始まりました私は、お弁当が苦手。ちょこまかちょこまか入れるのが、どうもうまくいかないキレイにかわいく簡単に作れるおかずコツがあれば教えてくださ~い!!さてさてワンコ達は元気です心配していた春の足も落ち着きました。お散歩のお許しも出て先日お花見に行ってきました。久しぶりのお散歩春は大、大、大興奮でしたそして~桜祭りで大人気だったのが、こちらのワンコ達「うちの子は餌いらないから楽だよ~」と出店のおじさんに言われました(笑小さな子供達がおもちゃのワンコを連れて歩く姿のかわいいことたくさんの子供達が、よちよちしながらワンコとお花見してました。 ちょっと人が多いので場所を移動。芝桜を見に行きました。ありゃ?まだ作業中でした(汗春くんは土の匂いや春の匂いをクンクン楽しそうに嗅いでました。菜の花が満開でした。3月18日で1歳のお誕生日を迎えた春。我が家のアイドルです最近は秋パパとのバトルが激しくて困るけど、今のままの春でいてね。春の事を心配してくださったみなさま、コメントのお返事も出来なくてごめんなさい!もう少し落ち着いたら、皆さんの所へ遊びに行きます。
2007.04.12
コメント(19)

冬に逆戻りしたような寒さ毎日、寒いですね。みなさま、いかがお過ごしですか?我が家は忙しくPC放置状態しばらくバタバタしそうです。コメントの返事も遅れてます。ごめんなさいね。さて、ワンコですがタイトル「略奪愛」ある日突然、春が夏子に恋しちゃいました今まで犬猿の仲だったのに、今では夏子命秋が夏子に近寄らないように威嚇するんですよ秋の位置が春に変わってるでしょ。秋も夏子命なのに、ちょっとかわいそうこんな毎日を送っていたのですが・・・春が「膝蓋骨脱臼」と診断されました。いつものように庭で遊んでると娘が「お母さん、春の足がおかしいよ!!」と叫びました。その時、春の足は3本足に。しばらくサークルに入れて様子をみていたのですが、どうも痛そう。病院で診察してもらうと膝蓋骨脱臼でした。後ろ足が2本とも膝蓋骨脱臼。思わぬ出来事に頭真っ白。先生と色々相談して今は薬を飲みながら様子をみている所です。驚きとショック!でした。まさか膝蓋骨脱臼なんて・・・今は3本足だったり、調子よく歩いたり「ぎゃひぃ~ん!」と痛がったり始めは3本足でバランスが取れなくてウンチやオシッコがうまく出来なくて。サークルで大人しく過ごしてました。今日は調子いいみたいで飛び跳ねてます。いつもの春です健康のありがたさをしみじみ感じます。
2007.03.14
コメント(10)

夏子、秋、春、三人揃って散歩に連れて行くと、そりゃ~大変です夏子はグイグイ引っ張るし、秋と春は右に左に途中、リードが絡まって春が首吊りになったり(笑アワアワしながらの散歩。雨上がりの散歩はドロドロ水溜りに入ってピチャピチャドロ遊び楽しそう♪帰ったら速攻シャワーです。 「なに?僕たちきれいだよ~♪」
2007.03.01
コメント(8)

浜に行きましたさむ~~~~い 風が強くて冷たくて寒かったです。寒くても男組みは平気せっせとマーキング(笑砂浜を何回か走りました。じっとしてると寒くて。それから岩場へ移動春は楽しそうに何度も岩場を登ったり降りたり。一方、秋は・・・高いところ苦手下でウロウロ、きゅ~んきゅ~んはぁ~ 父よ、もっと逞しくなってくれよどうも高所恐怖症? 高い所苦手だな。「パパ、大丈夫だよ!怖くないから僕についておいでよ!!」~とでも言われてるよな秋です(笑岩場で気持ち良さそうな春。満足そうな顔 横ベロ出てます(爆
2007.02.25
コメント(12)

雨上がりの肌寒い朝。男組みはいつものように外に出せ!!とがうがう、きゅんきゅんまた最近秋の「きゅんきゅん病」外に出るとご機嫌よほど夏子を愛してるんでしょうね~秋と夏子のラブラブタイムをじゃまする春 ガウガウ攻撃中 ちょっと腰が引けてる?(笑秋を探すストーカー春仕方なく春に腰フル秋(笑 めっちゃ男前(親ばかお昼まで庭で遊んでシャワー。おやつを食べてお昼寝いい生活してるよなぁ~ 変わりたいです(汗秋はコロコロが大好き やって~やって~と近づいてきます
2007.02.24
コメント(10)

近所の梅も満開夕べの食卓にタラの芽の天ぷらが登場しました。すると子供達が「春が来たね~」と言いました。子供たちの大好物タラの芽。さすがに田舎育ち 食で春を感じるなんてタラの芽知ってますか?これがタラの芽私はここに住むまで食べた事なかったです(笑ワンコ達は外に出たくてガウガウ言ってます。私が風邪でダウン 夕べから寒気がして今朝は起きれませんでした。やっと昼起きてシャワーを浴びてシャキット遊ぼうよ~と服を引っ張る春くん。このイチゴベットに乗ったまま部屋中引っ張りまわします はい。お洋服破れます(涙 遊んでくれないなら乗っちゃうよ!!by春くん お母さん、元気になった?お散歩行きたいです 今日は勘弁してください
2007.02.21
コメント(12)

あ~せっかく書き終えた日記。消えちゃいましたなんでじゃーーーーーーーー気を取り直して。小雨の振る中男組みも一緒に高塚地蔵 行って来ました受験のお礼参りです。お正月に参った時は人、人、人だらけ 歩けないくらい人込み。今日は天気も悪いので少なかったようです。それでも県外からの車で駐車場はいっぱいです。結構、有名みたいです。スポーツ選手の人もお参りに来るみたいです。お正月来たとき思ったのですが、ここはワンコ連れの方も多いです。健康祈願でしょうか?今日も見かけました。帰りに娘が買い物したい!!と言うので寄り道。私と娘は買い物へパパは運転で疲れた体を癒しに温泉へ。男組みは車の中でお留守番。おねんね久しぶりにワンコ連れの一日でした。
2007.02.18
コメント(13)

暖かな日が続いてますがいかがお過ごしですか?娘の受験や仕事が忙しかったりで落ち着かない日々を過ごしています。お陰様で娘も志望校へ合格する事が出来ましたちょっと親としてもホッとしました。今からが大変でしょうけど・・・ワンコ達は変わらず元気です最近は時期なのか? 二人で腰の振り合い、奪い合いですよ(笑こんな毎日の我が家です。せっかくコメント書いてくださるのにお返事できなくてすみません。時間ができたら、みなさんの所へ遊びに行きます。
2007.02.13
コメント(16)

お天気もいいのでワンコ連れてお買い物&お散歩へ。めったに無い事です(笑私が二人連れて出かけるなんて。だって春が落ち着きが無いので運転してると怖くてこの公園は大きな遊具があります。天気もいいのでお子ちゃまがわらわら男組みを見つけると走ってきましたやばい!!二人とも子供苦手なんだよね春が喉の奥で「がるがる」速攻、遠くへ逃げました 吠え出すと止まらないし噛みそうだし(汗遠くからなら子供も平気。子供の声やお散歩してるおじいちゃん、おばあちゃん、お天気がいいのでたくさん人が居ました。それから帰る途中で、ちょっと寄り道。公園じゃないけど散歩道みたいな感じ?落ち葉がたくさん! 歩くとカサカサ音が出ます。どんぐりも落ちてます。私が止まると、二人が「どうしたの?」って顔して振り返ります。それがめちゃめちゃかわいくて何度もやっちゃいました(親ばかですその散歩道を歩いてると芝生の広場がありました。へぇ~知らなかった。大きな何もない芝生の広場です。貸切なんで走らせてみました。 気持ちのいい一日でした。
2007.01.25
コメント(7)

新しいお洋服が届きましたLittle Forest ココアままさんが作ってくださいました。福袋だったので、どんな届くのかワクワクしてましたこちらの「どすこい!」が入ってました(笑カラフルなおすもうさん すごくかわいい笑えました袖の所に名前が入っています。写真じゃ見えませんね(汗新しいお洋服でお散歩しましたよ~ 天気もいいし気持ちいいです 夏子さんに挨拶してお散歩へ 置いてきぼりの夏子はしつこく吠えてました(汗 近所にたくさんのスイセンが咲いてます。いい~香り。花の香りがします。スイセン畑の中でクンクン、マーキング楽しそうです。3枚入りの福袋だったので、もう一枚 ベランダで撮りましたスマイル柄です。これもかわいいです どうですか?似あってますか?
2007.01.24
コメント(7)

先住犬の夏子です。奴らが来てから影が薄いのですが年末から息子が「夏子に首輪とリード買ってよ~。 いつも秋達ばっかで夏子がかわいそうや!!」と怒ってました。そんなに言うなら自分で買いに行け!と言った所パパと二人で買って来ました。御存知かも知れませんが夏子の飼い主は息子です。赤い首輪にハート型の切り抜きがあります。今までの首輪の中で一番可愛いです夏子くらいの大きさになると可愛いデザインの物ってなかなかないんだよね~リードも首輪に合わせて赤と白です。でもリード長すぎて使いにくい失敗です(笑どうですか?女っぷり上がりましたか?
2007.01.19
コメント(14)
全424件 (424件中 1-50件目)