Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2020.08.22
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「荒野の誓い」



スコット・クーパー監督と主演俳優クリスチャン・ベールが

「ファーナス 決別の朝」 以来再びタッグを組んだ西部劇映画です。

7つのノミネートがあり、4つ受賞しています。

アメリカでR指定、日本ではGです。



あらすじ



1892年のアメリカ西部。

草原の自宅にいたところ、コマンチ族6名の襲撃にあったクウェイド一家。

夫ウェスリー・クウェイド(スコット・シェパード)はライフル銃で応戦するも

すぐに撃ち殺され、頭の皮を剥がされます。家には火を放たれ、飼い馬は盗ま



さらに、裏の山に逃げる途中で2人の娘ルーシーとシルビー、赤ん坊の息子も

撃ち殺され、唯一妻のロザリー(ロザムンド・パイク)は山の岩の下に隠れ、

なんとか生き延びます。

一方、ニューメキシコ州。

逃げたアパッチ族3名を捕えフォート・ベリンジャーに連れ戻した、ジョセフ・J・

ブロッカー大尉ことジョー(クリスチャン・ベール)とその部下。

近々退役を希望するジョーは、エイブラハム・ビッグス大佐(スティーヴン・ラング)

に呼ばれ、7年間投獄され癌で余命短い囚人シャイアン族のイエロー・ホーク首長(ウェ

ス・ステュディ)とその家族を本人の希望に沿い故郷モンタナ州の聖地「熊の渓谷」で

死を迎えられるよう、護衛し送り届ける任務を命じられます。

ジョーは過去20年に及ぶシャイアン族、アパッチ族、コマンチ族とのインディアン戦



のでした。

しかし、ジョーにとってイエロー・ホークは、過去に自分の友人や仲間を目の前で殺し

頭の皮を剥いだ宿敵、憎しみの対象でしかなく、命令には従いたくないと大佐に答え

ます。

しかし、本件はハリソン大統領が直々に署名した命令書であり、命令に背くと軍法会議に



言い渡します。

一晩中外で叫び悩んだジョーでしたが、任務を受ける事を選び、旧知のトーマス・メッツ

曹長(ロリー・コクレーン)、長年の部下ヘンリー・ウッドソン伍長(ジョナサン・メイジャ

ーズ)、陸軍士官学校新卒のルディ・キダー少尉(ジェシー・プレモンス)、軍に入ったばか

りのフランス人フィリップ・デジャルダン二等兵(ティモシー・シャラメ)ら隊員4名と共に

イエロー・ホーク首長、息子のブラック・ホーク(アダム・ビーチ)、息子の妻エルク・ウー

マン(クオリアンカ・キルヒャー)、その息子で少年のリトル・ベア(サビエル・ホースチー

フ)、首長の娘リビング・ウーマン( タナヤ・ビーティ)の5名を連れ、出発します。

イエロー・ホークらを信用できないジョーは、フォート・ベリンジャーを出てほど

なくして、イエロー・ホークとブラック・ホークの腕に鎖を着けさせます。

コロラド州に入り、一行は焼け落ちたクウェイド家の農場にやって来ます。

夫の遺体は外にそのままに、娘2人と赤ん坊の遺体と共に家の中にいたロザリーを

説得して、山の上に連れ出し、4人の遺体を埋葬したジョーら。

エルク・ウーマンは自分の着替えの服をよかったらとロザリーに貸します。

クウェイド一家を惨殺したコマンチ族はまだその辺にいるはず、鎖を外して協力

して戦わないと自分達も皆殺しに会うかもしれないと言うイエロー・ホークの言

葉を受け入れなかったジョーでしたが、程なく一行はコマンチ族に襲撃され…。



私の感想





本作の舞台は19世紀末のアメリカ西部、厳密に言えば中西部、国の南端ニュー・

メキシコ州から縦に北上し北の国境沿いのモンタナ州の圧倒的なスケールの大自然

です。

撮影監督は日本人の高柳雅暢、音楽はマックス・リヒターで、大自然の美しさを

堪能でき、精細なピアノの調べが本作の人間ドラマに合っていてなかなか素敵

でした。

見ていて感じたのは、アメリカ西部って明日を生き抜くのが本当に大変な時代と

場所だったんだろうなということです。

家にいても、旅をしていても、財産を持つ持たない関係なく、略奪者は物を根こ

そぎ奪うばかりか、人の命をも容赦なく奪い去っていく。

だから自己防衛のために武器は必要で、一瞬の怯みや立ち位置やら一挙手一投足で

生死が分かれてしまうんですねえ。

殺すか殺されるかのせめぎ合いをくぐり抜け20年間兵士としてインディアン戦争を

生き抜いてきたジョーは、退役を前に、死期の迫ったかつての宿敵を護衛せねば

ならない任務を命じられ、人生の大きな転機を迎えたのだと思います。

ロザリーを保護し同行させるという想定外のハプニングも受け入れ、ロザリーの宿敵

の、顔を真っ赤に塗った尋常ではないコマンチ族の問答無用の襲撃にも対抗する中で

宿敵とも協力していかねば生き抜けないと悟ります。

相手を赦し、自分も赦される、極限の環境下故に成し得たのでしょうか。

それとも、年の功でなし得るものでしょうか。(-ω-;)

本作は、1998年制作の 「スモーク・シグナルズ」 で知られるアメリカ・インディアン

の映画監督クリス・エアーと連携し、俳優陣に言語やジェスチャー、儀式について、

エアーが所属する組織ザ・ネイティブ・ネットワーカーズのサポートの指導を得て、

アメリカ・インディアンの正確な描写を心掛けたそうです。

また、アメリカ・インディアンを題材にした映画でもめったに聞かれることのない、

北シャイアン族の方言が飛び交うため、言語を流暢に話せるだけではなく、教える

こともでき、なおかつ19世紀末にネイティブ・スピーカーの人たちがどういう発音で

話していたかという知識のある人物、フィリップ・ホワイトマン酋長にも協力を得た

のだそうです。

ロザムンド・パイクが見せるロザリーの芯の強さ同様に、悲しい現実を前にしても

決して目を背けない少年リトル・ベアにも注目してみてみてください。

とてもいい映画でした。


☆☆☆☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.25 22:06:08
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: