Navy Doragon

2006.07.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





060714_024508_ed.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.18 10:41:43
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうですね。  
ねねや  さん
本当にそうやと感じます。
でも、人はわかってもらえて素直になれる時もあるし・・・素直な状態をわからん人もおる・・・

素直になりたくても意地を張ってしまったり・・・

様々やけど・・・

だから自分は素直に生きたなあ・・・

その状態が伝わっていけば、素直をわからない人もわかっていけるかなあて感じます。 (2006.07.18 11:33:31)

ねねやさん  
素直は優しい
素直じゃないのはお互い傷つく

色んな要素があって素直になれないこともある。

できるだけ早く素直になることで傷は浅くて済む。

他人を意識しすぎたり、他人と比較したり
自分を守ろうとしたりすると

素直になるチャンスを逃してしまう。

もったいない。すごく。

傷はなかなか癒えなくなる。

ただただ自分は素直を貫く!

(2006.07.18 11:47:52)

あのぅ・・・  
素直と我が侭は 違いますよね~!?
でも 自分の思うままに素直に行動するって他人の事は配慮してないでしょ?
それって我がままとは 違うんでしょうか?
自分より まず周りを最優先しちゃう私。。。
あぁ・・・
素直じゃないと お互いが傷つく?えっ!?
う~ん・・・その逆ではないのん?
解りたいのに わからない。。。ホントにあんぽんチンでごめんなさい。
夜中に失礼しました~ m(__)m (2006.07.20 03:14:49)

すまいる againさん  
私の感覚ですが
素直は要素であり内面の在り方で
我が侭は実行であり外に向かう在り方
って感じですね。

>でも 自分の思うままに素直に行動するって他人の事は配慮してないでしょ?

内面の見つめ方が浅いか深いか
それが本音かどうかによるんじゃないでしょうか。

>素直じゃないと お互いが傷つく?えっ!?

例えば、他人に合わせると
本当の自分じゃない自分で接することですから
嘘の関係を続けることになります。

例えば、深く内面を掘り下げていない状態だと
自分のことを分からないまま接していることですから
本当の自分で接していないので傷つくという感じです。
(2006.07.20 12:50:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Navy Doragon @ トランブレーみゆきさん 体で感じず頭だけで思い 本当のことじゃ…
トランブレーみゆき@ 同感です 素敵、素敵!!! なんて素敵な表現を…
Navy Doragon @ 小春丸さん 人間は元々命が輝いているんで 取り戻す…
小春丸 @ Navyさん きっと、そのためですね。 何かを目指し…
Navy Doragon @ 小春丸さん ありがとう! でも実際はこの輝きを目指…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: