Hello! TERMINAL

Hello! TERMINAL

2005.08.12
XML
カテゴリ: バス
秋田~八戸 大移動レポートを公開します。
今回は、ごく一般的な観光客(?)を演じてみました。
こういうことをしていると、逆に怪しい人に見えるのかもしれませんが・・・。


まあ、そういうわけで、どうぞ!

気分は観光客!

まだまだ続くよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.12 08:29:34
コメント(6) | コメントを書く
[バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


確かに気分は観光客かも(笑)  
HIRO さん
八戸にお帰りなさいませ。
ゆっくりとお盆休みを過ごせそうでしょうか。
市営バスの東霊園への臨時バスもありますし、格安バスのこともありますし、南郷区への路線も来月末で廃止となってしまうこともありますね。
ということで、盛り沢山な八戸のバスをお楽しみくださいね。
十和田湖経由で帰ってくるとは考えましたね。
私も東京~盛岡~十和田湖~八戸ルートで帰って来たことがありましたね。
ただ高速バスが遅れてしまい、おいらせ号に間に合わず仕方ないので時間潰しが大変だったことがありましたが(笑)
たまにはこういう観光コースも良いかもしれませんね。
(2005.08.12 16:23:20)

HIROさん へ  
NB1  さん
ただいま!ということで、ゆっくり休ませていただいてます。
秋田から十和田湖経由って、地図上で位置関係だけ見ると、最も効率がよさそうな気がするんですけどね。まあ、それに時間距離が伴わないわけですが・・・。

そうですね~。格安バスは、次回秋田へ帰るときの経路の選択肢に入っているんですけどね・・・。体力的にもたないかも?
南郷もそうですが、今年移管された5路線のその後も見てみたいですしね・・・。
あと、南軽号も乗らないといけませんね~。

まあ、気が向いたときに、いろいろと楽しんでみたいと思っています。 (2005.08.12 16:50:03)

JRバスの混み具合  
homme さん
こんにちは。
花輪線は乗ったことがありますが、途中下車をしたことがないので、十和田南の様子は興味深く拝見しました。JRバスの撤退後の様子もかいま見ることができましたし。

ところでJRバスの十和田湖線おいらせ号、すごい混み具体ですね。8日夕方に青森市で見かけたみずうみ号は2台体制だったこともありますが、あまり混雑していませんでした。途中で降りた方もいるかもしれませんね。

こういうのを見ると、十和田湖方面に営業所がないのがつらいところです。対応し切れませんものね。 (2005.08.13 15:34:25)

hommeさん へ  
NB1  さん
こんにちは。ありがとうございます。

そうですね。十和田南は、私も初めて降りましたが、JRバスの営業所跡が無駄に広く残っていましたね。あの土地を何とかうまく活用したいところです・・・。

おいらせ号は、本当にすごかったです。
確かに増発便がほしいですね。
予備を十和田湖に送り込んで待機させておくなんていうことができればいいのかもしれませんが・・・。 (2005.08.13 19:14:39)

秋田~八戸の移動で・・・。  
ももいわそう さん
十和田湖経由とは考えましたなあ・・・。
私案なんですが、秋田~苫小牧経由で八戸へというルートは如何でしょうか?夏場限定で、フェリー利用なんですが・・・。 (2007.09.28 23:11:20)

ももいわそうさん へ  
NB1  さん
距離的には一番効率いいんじゃないかなぁって。

フェリーはちょっと・・・ですね。 (2007.09.29 09:17:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

NB1

NB1

Favorite Blog

男鹿線乗下車活動 New! 鉄乗り復活さん

清水寺への登り坂「… Traveler Kazuさん

紺日記 Yellow Cactusさん
楽天オンラインショ… ドン・チキさん
娘。流星群★さゆみ様… ともぞう777さん
La belle mer tak-takさん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん
せとうち娘。の更新… せとうち娘。さん
日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
まめさゆ 憂楽天さん

Comments

とくめい@ Re:HIROさん へ(05/04) NB1さんへ 別の記事で八戸~軽米の車両は…
LindaKic@ XEvil4.0がビットコインを殺した! 誰かいるか? :) このプログラムはCAPT…
とくめい@ トイレ付きでシリウスの増発便 ももいわそうさんへ 八戸~仙台のうみね…
NatashuEi61@ XRumer19.0+XEvil5.0以上を解決する8400タイプのCaptcha SEO / SMMソフトウェア「XRumer 19.0 + XE…
匿名@ 見慣れたような… このバスは後にうみねこと蕪島のイラスト…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: