トラックバックどうもです。
さゆの(悪魔の)お弁当を、えりはどう食べたのか…?
続編もアップしましたので、どうぞ。(続編の方でトラックバックします)

さゆは、火をつけるのと、油を引くのは、どちらが先かについても悩んでいました。
あと、あの玉子焼には味がないです。 (2005.11.08 00:35:53)

Hello! TERMINAL

Hello! TERMINAL

2005.11.07
XML
カテゴリ: ハロプロ
地方の人間には縁の無い番組・・・「娘DOKYU!」
この番組で、どうやらさゆの本性(?)が現れ始めたらしい・・・。

リンク: digitalmorning 2005/10/28

さゆが仲良しの亀ちゃんにお弁当を作るという企画。
さゆって、見た目ほんとに女の子っていう感じで、料理なんかも可愛らしくて尚且つ美味しい物を作りそうじゃないですか!・・・少なくとも私はそういうイメージを持っていました。
ところが・・・えっ?玉子焼きの作り方も知らないの?
どうでしょうか?このくらいの年頃の娘って、玉子焼き作らないんですかね?
私は作れますよ~!って普通か・・・?
さゆって、本当に料理しないんですね・・・。小さいうちに、親が作るのを見て、覚えたりするものだと思うのですが・・・きっと、お姫様みたいな生活をしていたに違いない!うん。

そういうキャラクターのさゆもカワイイですよ~!

最後に、とどめの一言
「さゆみが食べるわけじゃないもんね。えりが食べるんだし…」
うわぁ!悪魔だ・・・。

この娘すごいよ~!
ますます応援しちゃいますね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.07 16:45:34
コメント(4) | コメントを書く
[ハロプロ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さゆの料理の腕前は?(11/07)  
hiropon7448  さん
>最後に、とどめの一言
>「さゆみが食べるわけじゃないもんね。えりが食べるんだし…」

うわぁ、さゆが毒吐いたぁ~~。
これがうわさのさゆの毒ですか?
ちょっと違うかな?
可愛い顔して悪魔になるところはなんともいいキャラしてますね。
裕ちゃんもたじたじになるはずですよ。

さゆ、料理もガンバ!!p(^-^)q (2005.11.07 22:17:58)

続編もどうぞ  
inoccu さん

hiroponさん へ  
NB1  さん
これがさゆの毒ってやつですね。
かなり強烈です・・・。
でも、そんなさゆも、すご~くカワイイですよね。
・・・料理は・・・頑張ろうね! (2005.11.08 06:38:03)

inoccuさん へ  
NB1  さん
ありがとうございます。

えっ?その段階から悩みますか?ある意味天才なのかも・・・?
これを亀ちゃんが食べるわけですよね。大丈夫かな・・・? (2005.11.08 06:40:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

NB1

NB1

Favorite Blog

三陸鉄道旧山田線部… 鉄乗り復活さん

バスに乗って清水寺… Traveler Kazuさん

紺日記 Yellow Cactusさん
楽天オンラインショ… ドン・チキさん
娘。流星群★さゆみ様… ともぞう777さん
La belle mer tak-takさん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん
せとうち娘。の更新… せとうち娘。さん
日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
まめさゆ 憂楽天さん

Comments

とくめい@ Re:HIROさん へ(05/04) NB1さんへ 別の記事で八戸~軽米の車両は…
LindaKic@ XEvil4.0がビットコインを殺した! 誰かいるか? :) このプログラムはCAPT…
とくめい@ トイレ付きでシリウスの増発便 ももいわそうさんへ 八戸~仙台のうみね…
NatashuEi61@ XRumer19.0+XEvil5.0以上を解決する8400タイプのCaptcha SEO / SMMソフトウェア「XRumer 19.0 + XE…
匿名@ 見慣れたような… このバスは後にうみねこと蕪島のイラスト…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: