Hello! TERMINAL

Hello! TERMINAL

2006.01.26
XML
カテゴリ: ハロプロ
秋田のコミュニティラジオ局の電波が相変わらずうまくキャッチできません・・・。
アヤカ姫の声を、少しでもいい環境で聞きたいんですけどね。・・・仕方ないです。
そうは言っても、このような限られた範囲でしか聞くことが出来ない番組をどうにかこうにか聞けているだけでも、幸せだと思わないといけないのかもしれませんね。
今回の放送も、よっすぃ~・まいちんとの仲良し話、ハワイのお話、英会話講座と、充実した内容でしたよ!
そして、アヤカ姫も参加していたROMANSの曲も久しぶりに聞きましたし。
生放送ということもあって、なんかアヤカ姫を身近に感じられる・・・そんな60分でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.26 08:52:31
コメント(4) | コメントを書く
[ハロプロ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コミュニティラジオ局  
尼館 さん
は、基本的に電波は弱いです(特に秋田)。カーステレオは、比較的ラジオの入感はいいですよ。 (2006.01.28 13:54:52)

尼館さん へ  
NB1  さん
どうも、お久しぶりです!
やはり、コミュニティというくらいですからね・・・。
カーステレオ・・・車持ってないんで、当然ながらその恩恵を受けることは出来ません。・・・自宅のラジオで格闘しています。
それでは、ありがとうございました。 (2006.01.28 14:55:07)

Re:コミュニティラジオ局(01/26)  
HIRO さん
コミュニティラジオ局について、少し説明をば。
八戸市にも八日町にBeFMというコミュニティラジオ局がありますが、秋田のコミュニティラジオ局も含めて、全て電波の出力が抑えられています。
FM青森などの圏域放送は、100W以上と強い電波なのでトンネル内でも聞くことができることがありますが、まずコミュニティラジオ局は無理ですね。
八戸でも車のアンテナを伸ばさないとラジオが聞けません。
これらは、いずれも総務省の許認可で決められていることです。 (2006.01.31 12:30:47)

HIROさん へ  
NB1  さん
ありがとうございます。
仰るとおり、秋田コミュニティの場合は、秋田市楢山から20Wの出力と、電波は非常に弱くなっています。
私の住んでいるところも、この送信所からそれほど離れているわけではないのに、この現状ですから・・・。
ちなみに、FM秋田は、新屋の大森山から3KWとなっていますが、こちらの入りもあまりよくありません・・・。
まあ、位置とか地形の関係もあるのかもしれません。 (2006.01.31 16:22:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

NB1

NB1

Favorite Blog

三陸鉄道旧山田線部… 鉄乗り復活さん

バスに乗って清水寺… Traveler Kazuさん

紺日記 Yellow Cactusさん
楽天オンラインショ… ドン・チキさん
娘。流星群★さゆみ様… ともぞう777さん
La belle mer tak-takさん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん
せとうち娘。の更新… せとうち娘。さん
日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
まめさゆ 憂楽天さん

Comments

とくめい@ Re:HIROさん へ(05/04) NB1さんへ 別の記事で八戸~軽米の車両は…
LindaKic@ XEvil4.0がビットコインを殺した! 誰かいるか? :) このプログラムはCAPT…
とくめい@ トイレ付きでシリウスの増発便 ももいわそうさんへ 八戸~仙台のうみね…
NatashuEi61@ XRumer19.0+XEvil5.0以上を解決する8400タイプのCaptcha SEO / SMMソフトウェア「XRumer 19.0 + XE…
匿名@ 見慣れたような… このバスは後にうみねこと蕪島のイラスト…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: